2011年01月07日
祝?!?! 一号
まったく 今年は・・・
昨日から 発熱の三女
風邪をひくと 必ず40度超えをする 我が子達
もう3人も育ててれば ちょっとやそっとの熱では驚かない
2.3日 静かにしてれば 治るから・・と私
今朝になって おとうが
「そうは言っても・・・俺 病院連れて行ってくるわ」
と言うので 私も同行
「一応 インフルエンザの検査しますか・・・流行ってませんけどね」
「はあ・・」
待つこと数分
「あら~ ビンゴ!! 当院第1号!!インフルエンザ陽性~」
「えええええぇぇぇぇぇ~」
「1番」大好きな私だけど・・・嬉しくない
おとう「俺 職場でワクチン打ってっから 大丈夫」
私「けっ 一人だけ安全圏にいるってどうよ!」
おとう「やりたくて打ったわけじゃないし・・・」
私「決定~ 今夜から三女の看病 おとうよろしく! なんか私 喉が痛くなってきたし・・・」
おとう「まじ!! 看病だけじゃなくて家事まで????」
私「今年は 大当たりの年だな 良い事あるぞ~ きっと」
元旦早々 夫婦げんか
炊飯器が壊れて 出費
三女の インフルエンザ
・・・・ん~ 次は 何かな~
何かな 何かな~ なんだろな~
タミフル飲んだのは三女だけど、なぜか 私 今日ハイテンション!
ネガティブは 楽観で乗り越えろ!
昨日から 発熱の三女
風邪をひくと 必ず40度超えをする 我が子達
もう3人も育ててれば ちょっとやそっとの熱では驚かない
2.3日 静かにしてれば 治るから・・と私
今朝になって おとうが
「そうは言っても・・・俺 病院連れて行ってくるわ」
と言うので 私も同行
「一応 インフルエンザの検査しますか・・・流行ってませんけどね」
「はあ・・」
待つこと数分
「あら~ ビンゴ!! 当院第1号!!インフルエンザ陽性~」
「えええええぇぇぇぇぇ~」
「1番」大好きな私だけど・・・嬉しくない
おとう「俺 職場でワクチン打ってっから 大丈夫」
私「けっ 一人だけ安全圏にいるってどうよ!」
おとう「やりたくて打ったわけじゃないし・・・」
私「決定~ 今夜から三女の看病 おとうよろしく! なんか私 喉が痛くなってきたし・・・」
おとう「まじ!! 看病だけじゃなくて家事まで????」
私「今年は 大当たりの年だな 良い事あるぞ~ きっと」
元旦早々 夫婦げんか
炊飯器が壊れて 出費
三女の インフルエンザ
・・・・ん~ 次は 何かな~
何かな 何かな~ なんだろな~
タミフル飲んだのは三女だけど、なぜか 私 今日ハイテンション!
ネガティブは 楽観で乗り越えろ!
2011年01月06日
雪道の配達
雪だぁ~
朝3時半 嬉しい気持ちと切ない気持と複雑~
雪 嬉しいんだけどさ~
ゲレンデだけにしてくんないかな
いやいや せめて朝の雪道は勘弁だよ
新聞店に行ったら もっとテンションがっくり~
今朝は 広報まである~
げげげ~
広報って以前は 隣組の組長が配布してたよな~
なんで 新聞と一緒になっちゃったんだろ~
新聞取っていない家まで 配達するなんて~
ぶ~ぶ~ぶ~
いかん あまり ぶ~たれて配達してると滑る・・・
普段より40分オーバーで 終了~
さっさと家に帰って あったか~いコーヒー飲もう!
おとうの弁当つめて・・・2度寝!!
今朝は 疲れたから ゆっくり 2度寝・・・・
朝3時半 嬉しい気持ちと切ない気持と複雑~
雪 嬉しいんだけどさ~
ゲレンデだけにしてくんないかな
いやいや せめて朝の雪道は勘弁だよ
新聞店に行ったら もっとテンションがっくり~
今朝は 広報まである~
げげげ~
広報って以前は 隣組の組長が配布してたよな~
なんで 新聞と一緒になっちゃったんだろ~
新聞取っていない家まで 配達するなんて~
ぶ~ぶ~ぶ~
いかん あまり ぶ~たれて配達してると滑る・・・
普段より40分オーバーで 終了~
さっさと家に帰って あったか~いコーヒー飲もう!
おとうの弁当つめて・・・2度寝!!
今朝は 疲れたから ゆっくり 2度寝・・・・
2011年01月04日
炊飯器 寿命
朝 おとうのお弁当と ゲレンデに持ってくおにぎりを作ろうと・・・
炊飯器を開けるとー
お米と ごはんの中間? 半生状態?
エラー№を見たところ 限界とすぐわかった・・・
どうも数年前から 調子悪かったんだよね
まあ よくもったよ・・・
でも 5合も炊いた時に 壊れなくてもさぁ
この5合の半生ご飯は どうすれば????
もったいない!!
ん~~~
少し水を足して 圧力なべで1分!
べちょべちょ~
でも 一応炊けたぞぉ
しゃ~ない「おはぎもどき」でも作るか・・・
おにぎりを おはぎに変更~
さてと 明日からのご飯は どうしよう・・・・
ちょっと手間があれば 鍋でも炊けるんだけどさ
朝 配達あるし面倒じゃん!
やっぱり スイッチ一つの炊飯器 欲しいっしょ
この金欠の時にっっっ
電気屋さんにでも 行ってくるか・・・
夕飯作んなきゃねぇ
10年 よくがんばりました!
我が家3号の 炊飯器くんを 我が家にお迎えしに行ってきます!
炊飯器を開けるとー
お米と ごはんの中間? 半生状態?
エラー№を見たところ 限界とすぐわかった・・・
どうも数年前から 調子悪かったんだよね
まあ よくもったよ・・・
でも 5合も炊いた時に 壊れなくてもさぁ
この5合の半生ご飯は どうすれば????
もったいない!!
ん~~~
少し水を足して 圧力なべで1分!
べちょべちょ~
でも 一応炊けたぞぉ
しゃ~ない「おはぎもどき」でも作るか・・・
おにぎりを おはぎに変更~
さてと 明日からのご飯は どうしよう・・・・
ちょっと手間があれば 鍋でも炊けるんだけどさ
朝 配達あるし面倒じゃん!
やっぱり スイッチ一つの炊飯器 欲しいっしょ
この金欠の時にっっっ
電気屋さんにでも 行ってくるか・・・
夕飯作んなきゃねぇ
10年 よくがんばりました!
我が家3号の 炊飯器くんを 我が家にお迎えしに行ってきます!
2011年01月03日
大丈夫かな・・・
大事な友人がボード滑走中に 首と肩を痛めてしまった・・・
大丈夫かな・・・
骨折はしてないから ほっと一安心
でも、ねんざでも打撲でも何にしても「痛い」ってのって辛い
早く 痛みがとれるといいな~
週末 一緒に滑走は無理かな・・・
無理は禁物
40過ぎですから
お互いね!!
大丈夫かな・・・
骨折はしてないから ほっと一安心
でも、ねんざでも打撲でも何にしても「痛い」ってのって辛い
早く 痛みがとれるといいな~
週末 一緒に滑走は無理かな・・・
無理は禁物
40過ぎですから
お互いね!!
2011年01月01日
優しさ一言
あけまして おめでとうございます!!
今年も素敵な年となりますように・・・
今朝の配達は 通常の「4倍の量」と聞いていたので30分早めて
3時起き~!!
新聞店へ行ってびっくり!! その量の多さ・・・
車にのるのか?????
とりあえず 詰め込んで・・・・
配達 開始~
あれ!??! ポストに入らな~いっ
どうすりゃいいんだ?
箱置いとけよ!
ぎゅっと押して入れたら 入った!!
こんな家ばっかかな・・・
・・・ほとんどの家が 箱無し・・・
もともとポストの大きい家は ありがたいが。
そろそろ配達が後半の ある家で・・・
ポストの下に箱が置いてあった!
そこに なんか書いてある?
なんだろ? と思い懐中電灯をつけてみると・・・
「あけましておめでとうございます。いつも配達ありがとうございます。
お身体にお気をつけて」
と段ボールに書いてあった・・・・
うるうるうる~
うれし~
なんか うれし~
私も人間だ
この家は これから丁寧に大事に配達しよう! と思う
ぎゅっとしてもポストに入らない家は、ビニールの袋に入れてポストの下へ置く
もともとポストもない家が あるから世間というもんは・・・
そういう家に限って 新聞が濡れてるとクレームよこすんだろうなぁ
クレーム1つ 100円引き! それ困るから!
だから ポストの無い家も しゃ~ないビニールにしっかり入れて置いてくる。
今朝は疲れた
明日は配達 休みだ!!!!!!!
一番うれしい 休刊日
今年 一年その優しい気持ちを心に がんばっぞ!
今年も素敵な年となりますように・・・
今朝の配達は 通常の「4倍の量」と聞いていたので30分早めて
3時起き~!!
新聞店へ行ってびっくり!! その量の多さ・・・
車にのるのか?????
とりあえず 詰め込んで・・・・
配達 開始~
あれ!??! ポストに入らな~いっ
どうすりゃいいんだ?
箱置いとけよ!
ぎゅっと押して入れたら 入った!!
こんな家ばっかかな・・・
・・・ほとんどの家が 箱無し・・・
もともとポストの大きい家は ありがたいが。
そろそろ配達が後半の ある家で・・・
ポストの下に箱が置いてあった!
そこに なんか書いてある?
なんだろ? と思い懐中電灯をつけてみると・・・
「あけましておめでとうございます。いつも配達ありがとうございます。
お身体にお気をつけて」
と段ボールに書いてあった・・・・
うるうるうる~
うれし~
なんか うれし~
私も人間だ
この家は これから丁寧に大事に配達しよう! と思う
ぎゅっとしてもポストに入らない家は、ビニールの袋に入れてポストの下へ置く
もともとポストもない家が あるから世間というもんは・・・
そういう家に限って 新聞が濡れてるとクレームよこすんだろうなぁ
クレーム1つ 100円引き! それ困るから!
だから ポストの無い家も しゃ~ないビニールにしっかり入れて置いてくる。
今朝は疲れた
明日は配達 休みだ!!!!!!!
一番うれしい 休刊日
今年 一年その優しい気持ちを心に がんばっぞ!