2017年03月31日

次なる役

年度末 ついにきた

やっと おとう 常会長の仕事 任期終了


ってなわけで

すっごい邪魔だった 常会資料の箱すべて 次の常会長宅へ



すっきり



おとうが一番大変だったが 結構 私も頑張ったべ
ちょっとは労いをー


ま 常会長なんぞ ほぼボランティアだから しゃーないか



やっと 役から外れたー

と思ったら



今度は 私が 三女ダンスクラブの役員になっちゃった

任期1年だし たいした仕事もないから いいけど

やっぱ 役員   ってめんどー




面倒だから いつも逃げ回ってる人も いるが


一応 逃げずにやりますわ







  


Posted by ごんた3 at 17:57Comments(0)母のつぶやきおとう

2017年03月30日

ついに感染

この冬 2度も学級閉鎖になった 三女のクラス

席の周りの子が次々と欠席の中


どーゆーわけか 三女 感染せず

2度の学級閉鎖中

こっそり スノボに行ってた


クラスで 風邪もよりつかぬ女と呼ばれる    バカ?
と 一時期 三女の強さを 言ってた   が


こんな3月末

流行ってもいないのに


インフルA 感染



しかし やっぱ 強い三女

38度超えてんのに 食欲ありあり

テレビなんぞ観てっから



居間から追い出し ベッドにほうりこんだ



三女「つまんなーい」






  


Posted by ごんた3 at 16:34Comments(0)三姉妹母のつぶやき

2017年03月27日

スタート台

三女 47のジュニアスラローム参戦


この日 おとう常会長引継会 長女仕事 次女バイト
なので 私と三女で まったり

抽選会で何もらえっかなー てな感じ


なのに 
エキシビションで 親も一本滑走 子供の3本タイムと足して 順位つけ なんちゅーもんが受付で言われ

出るってもんだよなー


と思い 私もエキシビション参戦


三女 3.4年生女子の部で まあまあな成績

ま どうせ子供のおちゃらけ大会だ せっかくだから楽しもう
と 切替   スタート立った


子ども達って こんなスタート台に立っていたんだー


と ちょいバクバク感が 子ども達を尊敬した


長女次女が いつも味わってた 全日本でのスタート点はこんなもんじゃなかったろう・・



と 考え事してたら スラローム終わってた


三女2位

親子順位6位


で 景品 サニタリーバック?


私が小さい頃 クラスで発言でさえバクバクで こんな1人スタート台に立つなんぞ ありえんかったなあ

我が子たち なんの取り柄もないけれど
いい経験してるなー


私のチキンさって きっとこういう経験不足なのかも




素直に あなたたちってすごいね  と3人の娘に言いたい



直には言わんけどー



  


2017年03月12日

いたたたたー

朝からゲレンデ

疲れた私が休憩中

携帯が鳴って 次女から電話

次女「今ね パトロール」



最近 慣れっこになったのか
やばいかなーって事態にも いちいち驚かなくなったわたし


私「なにしたの?」

次女「肩 外れてー」

私「ゴンドラで降りてこれるっしょ?」

次女「うん・・」



キッカーで 調子こいて回したらしい

着地失敗で いたたたたーってな



「でも 骨折したわけじゃなし 大丈夫っしょ」と思った私

しかし



ゴンドラから降りてきた次女 顔色悪っ


しょうがなし 近くのクリニックに飛び込み 肩を入れてもらった


次女「骨折よか痛かったしー!」


え?そんな痛いもんなの?脱臼って



骨折も経験済み 今回脱臼まで経験



いろいろやらかしてくれるのが 次女






  


2017年03月06日

流すな!

次女と 平日まったり滑走 出掛けた


キッカーに入る次女の後 ついてって 勢いで飛んでしまえーーー


と リップ 手前まで行くが

リップ外して スルー


あーこわい



そんなん繰り返してくうち えーい!ってな 瞬間  飛んだ


ちょびっとだけどー


ポコジャンじゃーんぷ



初ボックス入り  もチャレンジ!


今日の私  急成長~


もうちょいおおきいキッカーも 飛べるようになりたいなあ



と 最後 気持ちよーく滑ってたら

トウ側で 後ろから近づいてきた 流れ板にぶつかった


気がついてすぐ 後ろ足で 蹴り出したおかげで 転倒は免れた




方向が変わった流れ板が 近くにいた初心者にぶつかって その人転倒


そのまままだ流れてく板を 止めようと  追いかけた


けど


ロープの向こうに消えてった


あーあ  下に人がいませんよーに・・





最近 多くない? 流れ板


怪我させたら 賠償もんだよ?! 流すなよぉ


せっかくの テンションが がっくーん




明日も チャレンジしてみよーーーっと








  


Posted by ごんた3 at 17:40Comments(0)スノーボード母のつぶやき

2017年03月05日

最後のおつとめ

地区の総会


おとう 常会長 最後の大仕事

で 私も 懇親会のお諸番 最後のおつとめ



いろいろあった2年間

なんで私がこんな事しなきゃいけんの?
なぜ こんなこと言われなきゃいけんの?


ってな 腹のたつことばかり



けど

今日の懇親会中 ビールをついで回るたび

スムーズな常会活動の1年になったのは 旦那の手腕だね

と褒められた


私に言ってくれた言葉じゃないが  嬉しい言葉




だってー   ほんと頑張ったもん   

おとうも      





わたしもー



あー  おわった


もうこんなでっかい役員 やらないでね  おとう





  


Posted by ごんた3 at 19:06Comments(0)母のつぶやきおとう

2017年03月03日

卒業

次女 高校卒業式


3年前は まだ子供子供したイメージだったのに

まず ピアス開け

ダブル開けし

金髪にし

ベリーショートまで切り

カラーコン入れ

また 髪をベージュにし

最後はズル休みで毎日ゲレンデ


こんな女子高生でいいのか? ってな成長3年間



ま いいんじゃない? やりたいようにやってけば



やる やらない がはっきりしてる次女

やる ならば応援するよ




大学 楽しめよ


卒業 おめでと
















  


Posted by ごんた3 at 15:57Comments(0)三姉妹母のつぶやき

2017年03月01日

インフルダメージ

昨年度 私の健康保険証使用は 一度歯医者かかっただけ

そんな健康優良な私

ま 見た目は弱っちいおばさんだが 中身は強いんだぜ
なーんて 過信の心に矢がささった


インフルで死ぬ手前までいった

大げさだな 
それくらい久しぶりの高熱のダメージが大きかったと表現したい


ここ数日の 私の頭をよぎった思いや出来事で一冊の本が書ける位だ

売れるわきゃねーから 書かないけど 



それにしてもインフルの薬 すっごいわ

翌日には下がらなくていい範囲まで熱が降下





なんか よくわからんが

降下したものは 熱だけじゃなさそー



人って病むと弱気になんの?







きっと 数日たてば 元の図々しいオバハンに戻るさ・・







  


Posted by ごんた3 at 14:54Comments(0)母のつぶやき