2015年12月25日
お疲れサンタ
三女にだけ クリスマスプレゼントが 枕元に 届いたらしい
19歳の長女 17歳の次女は お願いをしたにもかかわらず 届かなかったとな
三女「お願いしてないのに 届いたよ」
さらっと プレゼントを 見て 学校出てった三女
いまどきの 子供って プレゼントに 喜ばんのかよ、、、、、
サンタさん 苦労して 届けたろうに お気の毒
19歳の長女 17歳の次女は お願いをしたにもかかわらず 届かなかったとな
三女「お願いしてないのに 届いたよ」
さらっと プレゼントを 見て 学校出てった三女
いまどきの 子供って プレゼントに 喜ばんのかよ、、、、、
サンタさん 苦労して 届けたろうに お気の毒
2015年12月22日
2015年12月13日
どぢっちもどっち
長女 次女が カナダから 帰国する
行きは 高速バスで 行かせるが 帰りは 翌日の登校の為 少しでも眠れるように…と 成田まで 迎えに行ってる
昨年までは 私が 行ってた
おかげで 苦手だった 首都高も 負けないで 走れるようになった
今日
おとうが 行くか 私が 行くか? という話に なった時
副部落長を やっている おとうは 今日 部落の会合がある とのこと
じゃ いいよ 私が 行ってくるわ
と 思いきや
おとう「たまには 会議 お前が行け」
なぜに?
おとう「副部落長の妻も 副部落長の仕事やったっていいだろ」
意味わかんない 成田 私 行きますから、、、、
おとう「たまには 俺の苦労を 知れ」
もっと 意味わからん
なぜ 私が おとうの 苦労を わかち合わねばならぬ?
というか 副部落長の仕事 たいした 事 やってないじゃん
おとう「そう思うなら 行ってこい」
ちぇ 行きゃいいんだろ 行けば!
成田まで往復を なめんなよ 日頃長距離運転しないうちらには 眠気との闘いが 半端ないんだぞ
成田まで往復が良いか 部落会合が良いか、、、、、
と言ってる間に おとう 三女を連れて 成田 向かっちゃった あーあ
しゃーない 会合でるかー
部落の会合って 定年すぎた 先輩おじ様が ずらーーーーーっと 並ぶんだよね、、、、
エロジジイか 超真面目ダンディか クレイマーか 酔っ払い が 集まると どうなるか
そりゃ 楽しい 会合さ
来年は おとう 部落長に 昇格
こんな風に ピンチヒッターで 出る回数も 増えるんだろうなあ
世の中的には 私って おばさん だけど
そういう 先輩方から すれば 小娘なんだよねえ
小娘は 小娘らしく おとなしく 座ってよーっと
行きは 高速バスで 行かせるが 帰りは 翌日の登校の為 少しでも眠れるように…と 成田まで 迎えに行ってる
昨年までは 私が 行ってた
おかげで 苦手だった 首都高も 負けないで 走れるようになった
今日
おとうが 行くか 私が 行くか? という話に なった時
副部落長を やっている おとうは 今日 部落の会合がある とのこと
じゃ いいよ 私が 行ってくるわ
と 思いきや
おとう「たまには 会議 お前が行け」
なぜに?
おとう「副部落長の妻も 副部落長の仕事やったっていいだろ」
意味わかんない 成田 私 行きますから、、、、
おとう「たまには 俺の苦労を 知れ」
もっと 意味わからん
なぜ 私が おとうの 苦労を わかち合わねばならぬ?
というか 副部落長の仕事 たいした 事 やってないじゃん
おとう「そう思うなら 行ってこい」
ちぇ 行きゃいいんだろ 行けば!
成田まで往復を なめんなよ 日頃長距離運転しないうちらには 眠気との闘いが 半端ないんだぞ
成田まで往復が良いか 部落会合が良いか、、、、、
と言ってる間に おとう 三女を連れて 成田 向かっちゃった あーあ
しゃーない 会合でるかー
部落の会合って 定年すぎた 先輩おじ様が ずらーーーーーっと 並ぶんだよね、、、、
エロジジイか 超真面目ダンディか クレイマーか 酔っ払い が 集まると どうなるか
そりゃ 楽しい 会合さ
来年は おとう 部落長に 昇格
こんな風に ピンチヒッターで 出る回数も 増えるんだろうなあ
世の中的には 私って おばさん だけど
そういう 先輩方から すれば 小娘なんだよねえ
小娘は 小娘らしく おとなしく 座ってよーっと
2015年12月07日
カナダ
昨日
長女 次女 カナダに 飛んでった
年々 私が手を出すこと 口を出すことも 減り
今年は 長女が 自分の 分の費用を出した為 次女の分だけで すんだ
そのおかげで!
私 自分の 板 買っちゃった〜
今年のカナダは 雪が たっぷりあって 良いらしい
白馬は、、、、 降らんなあ、、、、 今年は どーしたのさ
長女 次女 カナダに 飛んでった
年々 私が手を出すこと 口を出すことも 減り
今年は 長女が 自分の 分の費用を出した為 次女の分だけで すんだ
そのおかげで!
私 自分の 板 買っちゃった〜
今年のカナダは 雪が たっぷりあって 良いらしい
白馬は、、、、 降らんなあ、、、、 今年は どーしたのさ
2015年12月03日
当たり前
川があれば 橋がある
朝 新聞販売店まで行く 道中にも 橋がある
当たり前に通ってる この橋
先日から 通行止め
2月末までとか、、、
駅から穂高温泉郷まで行くには 必ず通る この橋
不便 被ってるの 私だけじゃないよなー
きっと 高校生も駅に向かう 大事な道だ
補修工事なのか 新しい橋になるのか わかんないけど 仮設の橋 欲しかったなー
当たり前と思ってる状況って 本当は ありがたい事であって それが崩れた時じゃないと そのありがたさって わかんないんだよなあ
もう 充分 この橋のありがたさ 噛みしめたよ さっさと 通行止め解除してくんないかなあー
朝 新聞販売店まで行く 道中にも 橋がある
当たり前に通ってる この橋
先日から 通行止め
2月末までとか、、、
駅から穂高温泉郷まで行くには 必ず通る この橋
不便 被ってるの 私だけじゃないよなー
きっと 高校生も駅に向かう 大事な道だ
補修工事なのか 新しい橋になるのか わかんないけど 仮設の橋 欲しかったなー
当たり前と思ってる状況って 本当は ありがたい事であって それが崩れた時じゃないと そのありがたさって わかんないんだよなあ
もう 充分 この橋のありがたさ 噛みしめたよ さっさと 通行止め解除してくんないかなあー