2015年12月03日
当たり前
川があれば 橋がある
朝 新聞販売店まで行く 道中にも 橋がある
当たり前に通ってる この橋
先日から 通行止め
2月末までとか、、、
駅から穂高温泉郷まで行くには 必ず通る この橋
不便 被ってるの 私だけじゃないよなー
きっと 高校生も駅に向かう 大事な道だ
補修工事なのか 新しい橋になるのか わかんないけど 仮設の橋 欲しかったなー
当たり前と思ってる状況って 本当は ありがたい事であって それが崩れた時じゃないと そのありがたさって わかんないんだよなあ
もう 充分 この橋のありがたさ 噛みしめたよ さっさと 通行止め解除してくんないかなあー
朝 新聞販売店まで行く 道中にも 橋がある
当たり前に通ってる この橋
先日から 通行止め
2月末までとか、、、
駅から穂高温泉郷まで行くには 必ず通る この橋
不便 被ってるの 私だけじゃないよなー
きっと 高校生も駅に向かう 大事な道だ
補修工事なのか 新しい橋になるのか わかんないけど 仮設の橋 欲しかったなー
当たり前と思ってる状況って 本当は ありがたい事であって それが崩れた時じゃないと そのありがたさって わかんないんだよなあ
もう 充分 この橋のありがたさ 噛みしめたよ さっさと 通行止め解除してくんないかなあー
Posted by ごんた3 at 09:47│Comments(0)
│母のつぶやき