2010年01月31日
結果
長女2位、次女5位
かなり悔しい結果。
次女は特に、悔しくて悔しくて帰りの車で無言。
母としても、やっぱり悔しいね。
悔しいからこそ、これをバネにして次がんばろうよ。
とりあえず、今夜は疲れた体を休ませよう・・・・・・・・・
かなり悔しい結果。
次女は特に、悔しくて悔しくて帰りの車で無言。
母としても、やっぱり悔しいね。
悔しいからこそ、これをバネにして次がんばろうよ。
とりあえず、今夜は疲れた体を休ませよう・・・・・・・・・
2010年01月30日
安全滑走
早朝から黒姫へ。
大会受付と、公開練習の長女と次女。
さて、私も久しぶりにホームゲレンデ以外のゲレンデで楽しもーって滑ってたら・・・・
背後からスキーヤーが、ぶつかってきた!! あげくにぶつかった時に腕で押しこくり私を突き飛ばす形になって、私は後頭部と背中から落ちて2回転・・・・
背後からってのも???だけれど、押しこくるなんて!!って怒ってやろうと思ったら「すみませ~ん」って逃げてった・・・・ありえな~い。
マナー悪さにかなり不愉快な一日だったけれど、長女と次女の危険を全て私が引き受け、明日の大会が安全に滑れればそれでok
明日は、がんばれ!長女、次女。
女の子の参戦は男子に比べ少ないけれど、自分の滑りをしてちょーだい。
母は、鎮痛剤を飲んで応援だな。
大会受付と、公開練習の長女と次女。
さて、私も久しぶりにホームゲレンデ以外のゲレンデで楽しもーって滑ってたら・・・・
背後からスキーヤーが、ぶつかってきた!! あげくにぶつかった時に腕で押しこくり私を突き飛ばす形になって、私は後頭部と背中から落ちて2回転・・・・
背後からってのも???だけれど、押しこくるなんて!!って怒ってやろうと思ったら「すみませ~ん」って逃げてった・・・・ありえな~い。
マナー悪さにかなり不愉快な一日だったけれど、長女と次女の危険を全て私が引き受け、明日の大会が安全に滑れればそれでok
明日は、がんばれ!長女、次女。
女の子の参戦は男子に比べ少ないけれど、自分の滑りをしてちょーだい。
母は、鎮痛剤を飲んで応援だな。
2010年01月29日
感謝
明日は、黒姫にて受付と公開練習、明後日は朝から夕方まで大会。
移動も考えると、三女を連れては無理・・・
いつもお世話になってる婆(おとうの母)宅へお泊りの三女。
昨シーズン、今シーズンは、ずっと週末のたびに婆と留守番の三女、ちょっとスネてはみるけれど、あまり困らせる事なく婆と遊んで待っててくれる。
そういう三女にも感謝。
嫌な顔せず、毎回預かってくれる婆にも感謝、腰が痛いのに、お馬さんになって遊んでくれる爺にも感謝。
長女、次女にも伝えたい、いろんな人のおかげで今の環境を与えてもらえ、練習に集中できることを。
来シーズンからは、三女もゲレンデデビューだからね。来シーズンはいっぱい一緒に滑ろう!!
移動も考えると、三女を連れては無理・・・
いつもお世話になってる婆(おとうの母)宅へお泊りの三女。
昨シーズン、今シーズンは、ずっと週末のたびに婆と留守番の三女、ちょっとスネてはみるけれど、あまり困らせる事なく婆と遊んで待っててくれる。
そういう三女にも感謝。
嫌な顔せず、毎回預かってくれる婆にも感謝、腰が痛いのに、お馬さんになって遊んでくれる爺にも感謝。
長女、次女にも伝えたい、いろんな人のおかげで今の環境を与えてもらえ、練習に集中できることを。
来シーズンからは、三女もゲレンデデビューだからね。来シーズンはいっぱい一緒に滑ろう!!
2010年01月28日
雪質
ゲレンデにはどこも雨がふったよう・・・
今週末、大会がある黒姫も雨・・・重い雪となっている様子。
さて、大会へ向けてワックスをどうするか。
とはいえ、タイムを競うわけじゃないから、そんなシビアな問題じゃないけれど。
参加するのは娘たちだし。
嫌なのは、カリカリのかたいバーンになってしまう事。ズレやすいし、なによりも「転んだら痛い」と頭で想像するから気持ちが後ろになってしまう。
どんな雪質でも、どんなにテクニカルでも、板にのってこれる腕前 脚前か?があれば一番だよね。
まあ、初大会だし、とりあえずは「参加する事に意義がある!」の気持ちで良いんじゃないかな。
心の奥底では、上位狙っていけ! って貪欲な母だけどさ。
今週末、大会がある黒姫も雨・・・重い雪となっている様子。
さて、大会へ向けてワックスをどうするか。
とはいえ、タイムを競うわけじゃないから、そんなシビアな問題じゃないけれど。
参加するのは娘たちだし。
嫌なのは、カリカリのかたいバーンになってしまう事。ズレやすいし、なによりも「転んだら痛い」と頭で想像するから気持ちが後ろになってしまう。
どんな雪質でも、どんなにテクニカルでも、板にのってこれる腕前 脚前か?があれば一番だよね。
まあ、初大会だし、とりあえずは「参加する事に意義がある!」の気持ちで良いんじゃないかな。
心の奥底では、上位狙っていけ! って貪欲な母だけどさ。
2010年01月27日
おかあ!
大型スーパーへ三女と買い物。
最近「カーズ」にハマっている三女が、ある方を指さして「メーターだぁ~」
指さす先には、少しサビかかったトラック?
「メーターじゃないよ」「メーター!!」「違うよ!」と私も大人げなかったな・・・
そこで「そうだね」って言ってあげれば良かった(今おもえば)
頑固三女は大声で「おかあ~ばか~ おかあ おかあ おかあ おかあ~」
「おかあ」を連呼・・・
もちろん、フロアにその声は響き渡り、視線が痛い~
逃げろ!!
三女をわきにかかえ 走って車へ
今どき「おかあ」はないよなー
なぜか「おかあ」か「かあちゃん」と呼ばれる私・・・・まあ「ママ」ってな柄じゃないからしょうがないかー。
最近「カーズ」にハマっている三女が、ある方を指さして「メーターだぁ~」
指さす先には、少しサビかかったトラック?
「メーターじゃないよ」「メーター!!」「違うよ!」と私も大人げなかったな・・・
そこで「そうだね」って言ってあげれば良かった(今おもえば)
頑固三女は大声で「おかあ~ばか~ おかあ おかあ おかあ おかあ~」
「おかあ」を連呼・・・
もちろん、フロアにその声は響き渡り、視線が痛い~
逃げろ!!
三女をわきにかかえ 走って車へ
今どき「おかあ」はないよなー
なぜか「おかあ」か「かあちゃん」と呼ばれる私・・・・まあ「ママ」ってな柄じゃないからしょうがないかー。
2010年01月26日
涙腺
ちょっとの事ですぐ泣けてしまう私、かなり涙腺は緩い。
ドラマを観てて、ぼろぼろ泣いていたら・・・・
2歳7カ月の三女が、ティッシュを持って走しり寄って来て
「ごめんちゃい。おかあ、ごめんちゃい。」と必死に私の涙を拭いている。
違う意味で、また涙がほろほろ・・・
歳をとると涙もろくなんのさ。
ドラマを観てて、ぼろぼろ泣いていたら・・・・
2歳7カ月の三女が、ティッシュを持って走しり寄って来て
「ごめんちゃい。おかあ、ごめんちゃい。」と必死に私の涙を拭いている。
違う意味で、また涙がほろほろ・・・
歳をとると涙もろくなんのさ。
2010年01月26日
初大会
今週末、スノボの大会「ジュニアスノーボードテクニカルミート」に参戦の長女と次女。
長女は中学生の女子の部、次女は高学年女子の部に参加。
なにせ、初大会。
ジュニア大会といえど、傍らでは大人達がテク選地区大会を行っている同じ会場、観戦も多く緊張するだろな。
娘たち、スノボを始めて6年間、コツコツ練習して今のレベルまで来たけれど、もっと上を行く同年代の子がいる事を知るだろうな。
良い刺激を受けてくださいな。
・・・・ってなわけで、今日は長女の中学は半日日程だから午後は練習へ行っちゃおうかな。
それを口実に私も、密かに練習なのだ。
三女は、婆にお願いして・・・・・
長女は中学生の女子の部、次女は高学年女子の部に参加。
なにせ、初大会。
ジュニア大会といえど、傍らでは大人達がテク選地区大会を行っている同じ会場、観戦も多く緊張するだろな。
娘たち、スノボを始めて6年間、コツコツ練習して今のレベルまで来たけれど、もっと上を行く同年代の子がいる事を知るだろうな。
良い刺激を受けてくださいな。
・・・・ってなわけで、今日は長女の中学は半日日程だから午後は練習へ行っちゃおうかな。
それを口実に私も、密かに練習なのだ。
三女は、婆にお願いして・・・・・
2010年01月24日
緊張感
おとう2級、長女1級、次女2級のバッジテスト
ここまで来るのに、コツコツと練習してレベルもモチベーションもあげてきた。
結果は予想してた通りのものに・・・
おとう、オール70で合格。
長女、不合格。
次女、70.5 71 71 加点付きで合格。
長女は、今シーズンからアルペンに変更してのチャレンジの為、アルペンに乗り切れてなかった。。。
その点、次女は受験後に「すっごい気持ちいい緊張感!!」と、あの緊張感を味方につけただけあって、板が気持ちいい位走ってた。やっぱ、その気持ちが一番大事だよ。
・・・とはいえ、緊張するよなー
・・・・さてさて、私だけが3級じゃ くやしいじゃないか!!
私だって食いついてくぞ~
ここまで来るのに、コツコツと練習してレベルもモチベーションもあげてきた。
結果は予想してた通りのものに・・・
おとう、オール70で合格。
長女、不合格。
次女、70.5 71 71 加点付きで合格。
長女は、今シーズンからアルペンに変更してのチャレンジの為、アルペンに乗り切れてなかった。。。
その点、次女は受験後に「すっごい気持ちいい緊張感!!」と、あの緊張感を味方につけただけあって、板が気持ちいい位走ってた。やっぱ、その気持ちが一番大事だよ。
・・・とはいえ、緊張するよなー
・・・・さてさて、私だけが3級じゃ くやしいじゃないか!!
私だって食いついてくぞ~