2018年08月06日
教育方針
10話
時々 こっちの様子を 昭和基地にいる夫に報告すると
「すごいなー!」「がんばってるね!」と 娘たちを ほめまくり
だよね
だって 娘たちの悪い部分は 見えないんだもん
家に夫いたときだって たいてい 子供に 怒るのは私の役目
夫は ほめて伸ばす! とかいっって 滅多に怒らない
だから 中学生位までは 子どもたちは お父さん大好き大好きなのだ
今の 三女も 近くでお世話をする私よか お父さん大好きと あからさまに言う
そんな 夫にも ツボがあるらしく 年に一度位 でっかーい雷を落とす
男が怒ると 怖いから 娘たちは震え上がるほどだ
長女も次女三女も 数回 家から放り出されたw
ツボが イマイチわかりませぬ
私のツボは わかりやすい 娘たちには 何度も言ってる
のに!
そのツボを 押して 私を怒らせる
さすがに 20歳超えた 長女と次女を 怒ることはもうほとんどない
三女が 今 屈折期?
そういう 時期に 夫はいない
育児放棄を 夫は4年間あるということだ!
夏休み入って ここ数日 三女の態度に ちょっと 待てーい!
と怒り母の私
私だって ぐちぐち言う うるさい母になりたくない
怒った後 自分の教育方針は 間違ってるだろうかと 不安になる
落ち込む時に 夫が 三女を ほめまくってるとこを聞くと またムカつくw
怒り役 悪役は いつも 私かよ
と
夏休みで 家に帰ってきた長女が
小さい頃 いっぱい怒られて その時はわかんなかったんだけど 今になって すごく大事な事だったて理解できるよ
と言われ ちょい泣けた
長女は こうも言った
お母さんの 勉強なんかやりたくないなら しなくていい!
っていう 怒る前の前振りが 結構 効果あったんだよね
しなくていい! とか言われると しなきゃ! って思ったw
と
勉強しなくていい!は しなくちゃ! という気持ちにさせるとは
心理って すごいわ
でも 夫には通用しなかった
南極にずっといればいいじゃん
と言ったら
そんな事いうなよ って 返事くるかと思いきや
え!?いいの!? ずっといたい!と
そんな 我が家が居心地悪いんかいw
そんな 日本にいたくないんかいw
まじで ずっと南極に いてしまえ
男手なくても 生きてく 強い女になったるわ
時々 こっちの様子を 昭和基地にいる夫に報告すると
「すごいなー!」「がんばってるね!」と 娘たちを ほめまくり
だよね
だって 娘たちの悪い部分は 見えないんだもん
家に夫いたときだって たいてい 子供に 怒るのは私の役目
夫は ほめて伸ばす! とかいっって 滅多に怒らない
だから 中学生位までは 子どもたちは お父さん大好き大好きなのだ
今の 三女も 近くでお世話をする私よか お父さん大好きと あからさまに言う
そんな 夫にも ツボがあるらしく 年に一度位 でっかーい雷を落とす
男が怒ると 怖いから 娘たちは震え上がるほどだ
長女も次女三女も 数回 家から放り出されたw
ツボが イマイチわかりませぬ
私のツボは わかりやすい 娘たちには 何度も言ってる
のに!
そのツボを 押して 私を怒らせる
さすがに 20歳超えた 長女と次女を 怒ることはもうほとんどない
三女が 今 屈折期?
そういう 時期に 夫はいない
育児放棄を 夫は4年間あるということだ!
夏休み入って ここ数日 三女の態度に ちょっと 待てーい!
と怒り母の私
私だって ぐちぐち言う うるさい母になりたくない
怒った後 自分の教育方針は 間違ってるだろうかと 不安になる
落ち込む時に 夫が 三女を ほめまくってるとこを聞くと またムカつくw
怒り役 悪役は いつも 私かよ
と
夏休みで 家に帰ってきた長女が
小さい頃 いっぱい怒られて その時はわかんなかったんだけど 今になって すごく大事な事だったて理解できるよ
と言われ ちょい泣けた
長女は こうも言った
お母さんの 勉強なんかやりたくないなら しなくていい!
っていう 怒る前の前振りが 結構 効果あったんだよね
しなくていい! とか言われると しなきゃ! って思ったw
と
勉強しなくていい!は しなくちゃ! という気持ちにさせるとは
心理って すごいわ
でも 夫には通用しなかった
南極にずっといればいいじゃん
と言ったら
そんな事いうなよ って 返事くるかと思いきや
え!?いいの!? ずっといたい!と
そんな 我が家が居心地悪いんかいw
そんな 日本にいたくないんかいw
まじで ずっと南極に いてしまえ
男手なくても 生きてく 強い女になったるわ
Posted by ごんた3 at 21:24│Comments(0)
│夫の愛人は「南極」