2016年02月26日

やれるだけ やれ!


  


Posted by ごんた3 at 21:02Comments(0)スノーボード

2016年02月25日

名付け

昨日 夕方 三女から 電話


北海道に いる私と 1週間 の別居?状態


寂しくなったのか?

と 思ったら
宿題の 話



三女 「あたしのー 産まれた時の 体重は?」

三女「身長は?」


どうやら 自分ルーツ的 内容っぽいなあ、、、



三女「なんで この名前にしたの?」



え、、、、

それは、、、


私「えっとねえ、、、 あのねえ、、、 漢字の意味が、、、、」


三女「いいや お父さんに聞くねー」



あっそう


そうしなさい




三女の名前には ふっかーい 意味あるんだよなあ

言葉で 表現できんのだ



小学2年生には 理解できんだろなあ



  


Posted by ごんた3 at 14:31Comments(0)三姉妹母のつぶやき

2016年02月24日

でっかいどう

長女次女 全日本で 北海道

私 1年間 頑張って働いた自分へのご褒美で 北海道



って 同行してんじゃん、、、


第三者から すりゃ 親同伴って、、、 思うだろけど

いいさ どう思われたって


自分が 楽しけりゃ



というわけで


長女次女 バーンチェック

私 リゾート満喫



これでいいのか、、、

いいの



またここから1年 投資金?を稼ぐ為の 充電だから



なんか言い訳っぽいな


ま いっか




とりあえず

私は 温泉だな


1年間の 積もった いろんな「アカ」 を 洗い流してしまおう





  


2016年02月16日

我が家の働き者

デリカ君が 退院してきた


1週間以上かかった 今回の修理、、、

直って良かったね

まだまだ 一緒だぞ




12月の車検のあと 1月の頭 なんか 違和感

いつもの 車屋さんに 伝えると ぐるーっと 一回りしてきて なんともないですね




で そのまま 走行



でも やっぱ おかしい!

素人感覚で ギアかなあ? って 感じ




ちゃんと見てもらうと、、、、、


車屋さん「すみませんでした 一箇所 ブレーキが かかった状態のまま 走行してましたね、、、、」



で 入院

ブレーキごと交換 残りのブレーキぱっと 全部交換、、、、


まだまだ 我が家で 頑張ってねー





請求書 こわっ



  


Posted by ごんた3 at 19:56Comments(0)母のつぶやき

2016年02月16日

高級チョコ

次女 紙袋 いっぱいに 友チョコを もらって帰宅


本命は 当たり前に 無しなのが 次女



珍しく おとうが 早く 帰宅


もしや、、、

いや だまっとこー


と 普通に夕飯終えて、、、

三女が おとうのバックの上にあった チョコの箱に 反応



三女「なーに これー」


おとう にやり、、

やはり 自慢か?
俺 チョコ もらったぜ! 的な?




おとう「 もってこいもってこい 食べていいぞ」



いくつか あった チョコの中に、、、

なんと

帝国ホテルの チョコ!


こんなん 食べたことない!




いやいや ここで 反応すっと おとうの 思うツボ

んー ツボにハマったっていいさ 上手いもんは 上手い

高級感 たっぷり



おとうの自慢チョコ おこぼれに感謝!













  


Posted by ごんた3 at 11:12Comments(0)母のつぶやきおとう

2016年02月14日

自分チョコ

次女 バレンタイン 友チョコ作り、、、

夜中に せっせと作り 朝 クッキングシートにのった チョコ達



なかなか 美味しそう〜

でも手を出しちゃ ダメよね、、、 と 遠目で 見てると


次女 1個食べ

「うん おいしー」


朝の 用意をしながら そのテーブルを 通るたび


1個食べ

2個食べ、、、

「うま〜〜〜」


そんなに 食べちゃったら 友達の分 なくなっぞ、、、、


次女「試食試食」


無事 友チョコが 友の手に 渡るんだろうか、、、、、


結局 次女 自分が 食べたかっただけなんじゃ、、、、




じ  


Posted by ごんた3 at 22:11Comments(0)母のつぶやき

2016年02月12日

目には目 じゃない!

郵便局で 並んで順番を 待ってた

前の男性が 終わると、、、

私の 後ろにいた女性が 一升瓶の箱を どーんと カウンターに乗せ、、、
順番抜かし〜


今までの 私だと 面倒な事 嫌いで 黙ってる ところ


だか 今日は なぜか スイッチ入った

スカッとジャパン的に かっこよく 退治してやろう!


私「私 あなたより 先に 並んでましたよね?」

相手「 だから? 私も さっき ここで 順番抜かれたのよ」



こいつ!!!




でも やめよ

面倒というより

こんなくだらん人間の為に エネルギー使うのは もったいない

幸せも 逃げてしまう




自分は やられても けして 誰かに やり返さない!










  


Posted by ごんた3 at 20:34Comments(0)母のつぶやき

2016年02月10日

3点セット

5年間のってた ボード まだまだ イケるっしょ


と 思ってたけど 周りが そろそろ 買え! と言うんで

昨シーズン 注文し 届いた 新しい板 リボルバーRR

セミハンマー らしい



昨シーズン あなたには無理だから やめろ! と みんなに 言われてた が

キッシーに これでいいよ と言われ ツルの一声〜 購入〜





その あんたには 無理だ と言われた セミハンマーの newボード のってみた




うひょおおおおおおお まわるまわる、、、、、

古い 板 あれは ただの 板切れ、、、、、、 と 感じたのが 第一印象





私には RR無理だよ と言った方々 どうのれないのか 説明してくれ



時々 ボード の うんちくを 事細かく言ってくれる人いる
でも 結局の とこ 滑れりゃ なんでもいい


自分の場合 大会に出るわけじゃなし タイム競うわけでもない ただ楽しきゃいい が基本


さすがに 5年のった板は ただの 板になるんだ、、、 という事だけは こんな 私でも 感じれた



とはいえ おそらく 今回買った RRも 5年使用するだろな




有効エッジが どうの かたいとか 柔らかいとか、、、 トップクラス数名の方々が言うと ほほおお と思うが

それ以外の 人が言うと、、、、、






究極 私レベルだと 3点セット 29800円でも いいんじゃね?

という事になる





  


Posted by ごんた3 at 13:59Comments(0)スノーボード母のつぶやき

2016年02月02日

楽の極み

仕事が 終わって 帰宅



三女が コタツで 宿題を やってる


感心感心


ん?





二桁の 計算問題を 電卓 叩いてる、、、、、

こらーーーー



三女「この方が 早いじゃん」


楽を 極めてる こいつ


私「計算の練習を する事が 大事なんだよ!大人になって困るよ」


三女「なんで? 大人になっても 電卓使えばいいじゃん 100均で 買えるよ電卓」




  


Posted by ごんた3 at 19:04Comments(0)三姉妹

2016年02月01日

運も実力だけど

地区予選

結果は 長女4位 次女5位

最下位とブービー




でもまあ 昨年の滑りで出来なかった事が 出来たから 全日本行けなくても いっかー

と 思ったら


表彰式


全日本メンバーに 呼ばれた



って 事は

中部 アルペン女子カテゴリー 全員 全日本切符 手に入れた


なんでだ?

シードが 2人いて 枠は 2名 そこですでに4人行ける

で 次女は 5位だけど 高校生枠で 5名全員ってな わけ



なんとも うちの娘たち 強運



全日本の場で 滑走出来るチャンスを もらえた事に 感謝して

運だけではなく 今の全てを出した滑りを して欲しいものだ


いつか 運も実力も トップ的な人間に なる、、、、といいな






さてと 全日本会場 北海道 遠いわぁぁぁぁ






  


Posted by ごんた3 at 13:22Comments(0)スノーボード