2012年07月07日
ぐうたらひこぼし?

三女 「たんざく したい~」
というから
適当に 笹を ちょこっと切って来て
どうぞどうぞ なんでもくっつけてくださいな
三女 「こんや おりひめさまとー ひこほしさんまが あうの?」
私 「おりひめと ひこぼしね・・・・・そうだよ今夜会うんだよ 年に一回7月7日しか会えないらしいよ」
三女 「なんでー?」
私 「え????? たしかー ひこぼしが働かないぐうたらだったから? 神様だかが 年に一度しか会わせない!ってお怒って 川の右と左に分けちゃったんだよ」
おとう「 うそだろー 適当な事 教えんなよっ」
私 「・・・・・いや たしか うるおぼえだけど そんな記憶が・・・・」
ぐうたらは 私
でも おりひめさまも ひこぼし様も ぐうたらだったのか?
いや これ この神話ちょっと間違えて覚えてるのかな?
ま いいじゃん
今夜 一年ぶりに 会えるのよ きっと
一年ぶりとなると・・・
いやね あなた また太ったんじゃない?
お前こそ しわが増えたな
なんちって
いやだな 年取ると 夢がなくて・・・・
2012年07月06日
たこたこ~

私 「おおおお これなに?」
三女 「たこたこ~~ ちゅ~~~」
最近の 三女の工作 進化してる
今回は 立体化
でも・・・・・・・・・・・鼻の高い たこですかね?
それとも・・・・ちゅ~って口をとんがらせた感じを出したかったのか?
なぞだ・・・・
天狗・・・じゃなんだよね?
たこ ね
2012年07月05日
10年以上前の先生
長女 文化祭の振り替えで 休みだった昨日
三女の送迎をお願いした
もちろん 徒歩
長女にも 三女にもよい運動じゃ
迎えに行った 長女に
とある 保育士が
「〇〇ちゃん お迎えありがとう」
と長女の名前を読んで 声をかけてくれたらしい
そこで 長女
なぜ 自分の名前を知っているのか びっくりし
帰り道 歩きながら さんざん考えたらしい
私が 姉妹全部の名前を 先生に話してあったのか? とか
が
違うんだなー
その先生
長女が 園児だったころ
担任が 休みだったりする時に入る 臨時の先生
今も 臨時らしいが
もう10年以上もたっている
担任でもなかtった その先生が
長女の名前も 次女の名前もしっかり覚えていてくれた事には
私も 仰天した
長女 「すごくない? 何人分 名前覚えてんの?」
私 「だよねー ってか 問題児ほど 印象残るからなー 問題児だったのかー?」
長女 「んなことないし 私 おとなしかったもん」
私 「だな・・・次女は ともかく 長女は存在すら 薄かったかもんね」
人の顔を覚える事が 超苦手な私にとって
この先生の 顔と名前をバッチリ覚えていた事は 尊敬の領域を超えた
すごい人~ って感じ
三女の送迎をお願いした
もちろん 徒歩
長女にも 三女にもよい運動じゃ
迎えに行った 長女に
とある 保育士が
「〇〇ちゃん お迎えありがとう」
と長女の名前を読んで 声をかけてくれたらしい
そこで 長女
なぜ 自分の名前を知っているのか びっくりし
帰り道 歩きながら さんざん考えたらしい
私が 姉妹全部の名前を 先生に話してあったのか? とか
が
違うんだなー
その先生
長女が 園児だったころ
担任が 休みだったりする時に入る 臨時の先生
今も 臨時らしいが
もう10年以上もたっている
担任でもなかtった その先生が
長女の名前も 次女の名前もしっかり覚えていてくれた事には
私も 仰天した
長女 「すごくない? 何人分 名前覚えてんの?」
私 「だよねー ってか 問題児ほど 印象残るからなー 問題児だったのかー?」
長女 「んなことないし 私 おとなしかったもん」
私 「だな・・・次女は ともかく 長女は存在すら 薄かったかもんね」
人の顔を覚える事が 超苦手な私にとって
この先生の 顔と名前をバッチリ覚えていた事は 尊敬の領域を超えた
すごい人~ って感じ
2012年07月04日
熱しやすく冷めやすい
あれほど
「とって!! すぐ のれるから~!」
と言いきっていた 三女だったが
いざ
補助輪を外して 乗ってみたら・・・
「やめた も いい」
無理だと思ったんだろう
そう簡単じゃない と
そこで
くっそーーーーーーー! 絶対 のってやる~~!!
位の 根性があれば いいが
どうやら 三女には
それが ないらしい
「も いい のれなくて いい」
簡単な奴
というか
好奇心は むちゃくちゃあるのに
熱しやすく 冷めやすいタイプ
それも 急冷凍並みの早さで 冷める
すでに
自転車にのりたい! という気持ちは 冷凍庫でカチンコチンに凍ったようだ
なんか 厄介な奴だな~
長女の場合
乗れなくても 何度もやってみよう とする姿があったのに・・・・・
この冷凍された 気持ちを どう解凍し
どう あたためてあげるか・・・・・
ややこしい奴だ~
ってか まだ補助輪 はずさなくていいし
あ
じゃ
また 補助輪 戻そう!!
それがいいそれがいい
いつか 乗れるさ
「とって!! すぐ のれるから~!」
と言いきっていた 三女だったが
いざ
補助輪を外して 乗ってみたら・・・
「やめた も いい」
無理だと思ったんだろう
そう簡単じゃない と
そこで
くっそーーーーーーー! 絶対 のってやる~~!!
位の 根性があれば いいが
どうやら 三女には
それが ないらしい
「も いい のれなくて いい」
簡単な奴
というか
好奇心は むちゃくちゃあるのに
熱しやすく 冷めやすいタイプ
それも 急冷凍並みの早さで 冷める
すでに
自転車にのりたい! という気持ちは 冷凍庫でカチンコチンに凍ったようだ
なんか 厄介な奴だな~
長女の場合
乗れなくても 何度もやってみよう とする姿があったのに・・・・・
この冷凍された 気持ちを どう解凍し
どう あたためてあげるか・・・・・
ややこしい奴だ~
ってか まだ補助輪 はずさなくていいし
あ
じゃ
また 補助輪 戻そう!!
それがいいそれがいい
いつか 乗れるさ
2012年07月02日
ついてけてる??
最近 この手の話に ついていけてない私・・・・・
現在は NTT?の光回線?らしき契約の我が家
できれば プロバイダー料金とか 携帯代とか出来れば 安いに越したことない
家計で 切り詰めるとしたら こういうところだからさ
ま どこと契約だろうと 構わなかったんだけど・・・
我が家って auなんだよなぁ
と
ならば いっそ オールau????
光au とやら?に変更しようぜ!
ここに 目をつける私は
まだ ついていけてる気がしてた
が
そこからが ややこしや
調べると
NTTで 昨年の秋に 2年解約できない(解約すると有料?とか)
なんとかって 端末を 契約しちまったらしい
誰だよ!
あ・・・私かも
「端末自体は 無料ですから~」の
「無料」に とびついちった私
で
2年 NTTから離れられない
あとから思えば
やるな!NTT! と思う
au光が 出る直前に 2年解約できない端末を無料で配布するなんぞ・・・
結局 その端末も
おとうが めんどくさがって 箱の中で 眠ってるし
あー もったいない
って
どれだけ もったいないのかは わからないが
でもな 絶対 2年後には au光に変更しよう・・・
よくわかってないくせに
そう 決断する私
誰か 園児に説明するような わかりやすい言い方で この手の話を教えてくれないだろか
最近は 携帯も 上手に使えば 安いらしいじゃないかっ
スマホに かえたい・・・・とは思わないが
いずれ来る スマホ契約の為に
いかに 安く 契約するか・・・・・・・・・・
だ~れ~か~ お~し~え~て~~~
聞いても 使いこなせるのか?私
現在は NTT?の光回線?らしき契約の我が家
できれば プロバイダー料金とか 携帯代とか出来れば 安いに越したことない
家計で 切り詰めるとしたら こういうところだからさ
ま どこと契約だろうと 構わなかったんだけど・・・
我が家って auなんだよなぁ
と
ならば いっそ オールau????
光au とやら?に変更しようぜ!
ここに 目をつける私は
まだ ついていけてる気がしてた
が
そこからが ややこしや
調べると
NTTで 昨年の秋に 2年解約できない(解約すると有料?とか)
なんとかって 端末を 契約しちまったらしい
誰だよ!
あ・・・私かも
「端末自体は 無料ですから~」の
「無料」に とびついちった私
で
2年 NTTから離れられない
あとから思えば
やるな!NTT! と思う
au光が 出る直前に 2年解約できない端末を無料で配布するなんぞ・・・
結局 その端末も
おとうが めんどくさがって 箱の中で 眠ってるし
あー もったいない
って
どれだけ もったいないのかは わからないが
でもな 絶対 2年後には au光に変更しよう・・・
よくわかってないくせに
そう 決断する私
誰か 園児に説明するような わかりやすい言い方で この手の話を教えてくれないだろか
最近は 携帯も 上手に使えば 安いらしいじゃないかっ
スマホに かえたい・・・・とは思わないが
いずれ来る スマホ契約の為に
いかに 安く 契約するか・・・・・・・・・・
だ~れ~か~ お~し~え~て~~~
聞いても 使いこなせるのか?私