2012年07月29日

今どきの結婚式

昨夜 長女次女三女 私が 保育園の夏祭りで

花火を見ている頃


おとうは 結婚式


お呼ばれで



礼服が汗だくになっちゃうから 式場まで普段着で行ってくれ!

とお願いし 「あっ それいいね その方が涼しいじゃん」


と 午後出かけて行った


夕方からだから 8時頃には終わるだろう・・・


と思いきや


「今終わった 迎えに来て」と電話が来たのは 

夜の10時



結婚式事情って ここ数十年で そうとうかわってきてるんだね~


松本市内まで迎えに行って 

帰宅したのは 11時過ぎ
古い考えの私には こんな遅くまで・・・
高齢者や 翌日仕事の人には負担じゃなかろうか
と思ってしまう



にしても これから ますます増えそうな 

おとうの部下の 結婚式


今どき結婚式っぽく 親族と親しい友人だけって場合は


事後報告で 「結婚しました」と 言ってくるらしいが

それで 充分ですっ

上司なんぞ 呼ばなくても いいよ



と思うが

私も 呼んだな・・・



20年近く前の結婚式は この人誰????って人もいたくらい

両親の義理まで深く考えなきゃいけなかったんだよなぁ



娘三人・・・


式なんぞ そこそこでいいから

結婚後 2人で生活できる費用をしっかり貯めとけよ



と思う


ってな 夢もないような話を 帰り道 つぶやいていたら

おとうが横で 「娘達が 結婚したら 俺絶対 泣く」



というか

それ以前に 彼氏をつれてきた時に


その こわ面で 彼氏を試すでしょうがっっ


かわいそうに 我が娘達の夫となる方々・・・・・・

おとうの厳しくて こわ~い壁を通過しないと 結婚できませんからっ



そん時 絶対 言ってやろう


「自分の時のこと わすれちゃったのぉ~?」








  


Posted by ごんた3 at 09:58Comments(0)母のつぶやき