2012年07月17日
魔法の靴
中学入学の時に 購入した 次女のバッシュ
中がぼろぼろだが・・・
インナー替えれば充分使えんじゃん
と インナーを 一度替えて そのまま使っていた
同じチームメイトは 早い子は月1ペースで新しいバッシュを購入するのだが
その意味が 私にはわからん
次女 「靴裏が すべるんだよね だから 新しいのにかえるんじゃない?」
私 「ふ~ん そうなんだ」
プロ選手でも そんなに頻繁にかえるんだろか?
それも 万単位の靴を・・・
私 「まあ でもなー 次女の場合 バスケにはお金をかけてあげられないけれど スノボには その数十倍 投資してんだから あまり ねたむところじゃないね」
次女 「わかってるよ! だから 買って! て言わないじゃん」
ってな やりとりを ず~っとしてきたが
3年が引退後
さすがに ぼろぼろシューズの次女が可哀想になっちまって
親心
つい
買ってしまった
が
普通に買わない辺りが 私
これもめぐりあわせ
きっと お金のない我が家に こんな出逢いをさせてくれたんだと・・・
昨日 三女の水泳の後に寄った スポーツショップで
定価16000円の バッシュが 5900円に!!!!!!
しかも 店頭の隅で ちんやりと 置かれている~~
手を伸ばして
「でもなぁ インナー替えで 我慢してもらうか・・・」
と思い 棚に戻した私の うしろで
おとう「おっ これ かっちょいい!! 次女に買ってやれよ」
ツル? の一声で ご購入~~
2足買えた値段じゃん! ラッキー
という気持ちと
後一年 なんとか 今のバッシュじゃ 無理なのか?
という気持ちと
次女 これ見て 喜こぶだろうな~
という気持ちと・・・
親ばかにも
三番目の 次女の喜ぶ顔が 楽しみな おとうと私
結局 チームメイトの親達も こんなんなんだろなー
しかし
私ときたら ちょっと違う
「新しいバッシュなんだから 床がすべらんだろ?! それなりのプレーをしなさい」
ってな 交換条件? を心に思ってしまう
だから 私って 子育てが下手くそなんだろなー
ま これ 口にはしてないが・・・
スノボもバスケも 道具替えたら 激変で 超うまうま! になったら
惜しまず? 投資?
いや・・・ 努力あっての上達
でも 履いたら スピードupなバッシュな 魔法の靴ならば
誰でも 買っちゃうよね
ないな んなもん
魔法の靴が 半値以下になるかよっ
中がぼろぼろだが・・・
インナー替えれば充分使えんじゃん
と インナーを 一度替えて そのまま使っていた
同じチームメイトは 早い子は月1ペースで新しいバッシュを購入するのだが
その意味が 私にはわからん
次女 「靴裏が すべるんだよね だから 新しいのにかえるんじゃない?」
私 「ふ~ん そうなんだ」
プロ選手でも そんなに頻繁にかえるんだろか?
それも 万単位の靴を・・・
私 「まあ でもなー 次女の場合 バスケにはお金をかけてあげられないけれど スノボには その数十倍 投資してんだから あまり ねたむところじゃないね」
次女 「わかってるよ! だから 買って! て言わないじゃん」
ってな やりとりを ず~っとしてきたが
3年が引退後
さすがに ぼろぼろシューズの次女が可哀想になっちまって
親心
つい
買ってしまった
が
普通に買わない辺りが 私
これもめぐりあわせ
きっと お金のない我が家に こんな出逢いをさせてくれたんだと・・・
昨日 三女の水泳の後に寄った スポーツショップで
定価16000円の バッシュが 5900円に!!!!!!
しかも 店頭の隅で ちんやりと 置かれている~~
手を伸ばして
「でもなぁ インナー替えで 我慢してもらうか・・・」
と思い 棚に戻した私の うしろで
おとう「おっ これ かっちょいい!! 次女に買ってやれよ」
ツル? の一声で ご購入~~
2足買えた値段じゃん! ラッキー
という気持ちと
後一年 なんとか 今のバッシュじゃ 無理なのか?
という気持ちと
次女 これ見て 喜こぶだろうな~
という気持ちと・・・
親ばかにも
三番目の 次女の喜ぶ顔が 楽しみな おとうと私
結局 チームメイトの親達も こんなんなんだろなー
しかし
私ときたら ちょっと違う
「新しいバッシュなんだから 床がすべらんだろ?! それなりのプレーをしなさい」
ってな 交換条件? を心に思ってしまう
だから 私って 子育てが下手くそなんだろなー
ま これ 口にはしてないが・・・
スノボもバスケも 道具替えたら 激変で 超うまうま! になったら
惜しまず? 投資?
いや・・・ 努力あっての上達
でも 履いたら スピードupなバッシュな 魔法の靴ならば
誰でも 買っちゃうよね
ないな んなもん
魔法の靴が 半値以下になるかよっ