2012年07月17日

魔法の靴

中学入学の時に 購入した 次女のバッシュ


中がぼろぼろだが・・・

インナー替えれば充分使えんじゃん


と インナーを 一度替えて そのまま使っていた



同じチームメイトは 早い子は月1ペースで新しいバッシュを購入するのだが

その意味が 私にはわからん


次女 「靴裏が すべるんだよね だから 新しいのにかえるんじゃない?」


私 「ふ~ん そうなんだ」



プロ選手でも そんなに頻繁にかえるんだろか?

それも 万単位の靴を・・・



私 「まあ でもなー 次女の場合 バスケにはお金をかけてあげられないけれど スノボには その数十倍 投資してんだから あまり ねたむところじゃないね」


次女 「わかってるよ! だから 買って! て言わないじゃん」



ってな やりとりを ず~っとしてきたが


3年が引退後

さすがに ぼろぼろシューズの次女が可哀想になっちまって

親心



つい

買ってしまった





普通に買わない辺りが 私


これもめぐりあわせ

きっと お金のない我が家に こんな出逢いをさせてくれたんだと・・・



昨日 三女の水泳の後に寄った スポーツショップで

定価16000円の バッシュが 5900円に!!!!!!
しかも 店頭の隅で ちんやりと 置かれている~~




手を伸ばして 

「でもなぁ インナー替えで 我慢してもらうか・・・」

と思い 棚に戻した私の うしろで


おとう「おっ これ かっちょいい!! 次女に買ってやれよ」



ツル? の一声で ご購入~~



2足買えた値段じゃん! ラッキー

という気持ちと


後一年 なんとか 今のバッシュじゃ 無理なのか?

という気持ちと


次女 これ見て 喜こぶだろうな~

という気持ちと・・・



親ばかにも

三番目の 次女の喜ぶ顔が 楽しみな おとうと私



結局 チームメイトの親達も こんなんなんだろなー



しかし 

私ときたら ちょっと違う

「新しいバッシュなんだから 床がすべらんだろ?! それなりのプレーをしなさい」


ってな 交換条件? を心に思ってしまう


だから 私って 子育てが下手くそなんだろなー



ま これ 口にはしてないが・・・




スノボもバスケも 道具替えたら 激変で 超うまうま! になったら

惜しまず? 投資?


いや・・・ 努力あっての上達



でも 履いたら スピードupなバッシュな 魔法の靴ならば 

誰でも 買っちゃうよね



ないな んなもん



魔法の靴が 半値以下になるかよっ








同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事画像
初キャラ
美しき復活バイク
お得季節
三女とデート
矢印
絵本のツボ
同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事
 ゆとり (2017-05-30 09:48)
 えんじょーい (2017-05-29 10:23)
 弱み?好み?企み (2017-05-19 07:41)
 母親 (2017-05-11 07:55)
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 次なる役 (2017-03-31 17:57)

Posted by ごんた3 at 11:15│Comments(2)母のつぶやき
この記事へのコメント
バッシュといえば...ま、個人的好みですが
自分は絶対アシックスでしたねぇ。
「本気ならアシックス」なんて昔言ってましたが(^^)

しかし、月1で買い替えする子が居るなんてすごい。
靴が滑るから濡れ雑巾でときどき湿らしながら練習しましたが、
今はそんなことやんないんですね(^^)
Posted by あくせる at 2012年07月17日 11:54
あくせるさんもバスケご存じなんでわかってくださるかと 思いますが バスケが結構 ハードなスポーツで しかも止まったりダッシュしたり・・・とまあ 靴負担は大きいんで へたるのは普通の靴よか 早いですよね。
次女は 甲が低く 幅も狭いので アシックスだと横幅ががぼがぼです。わりと ナイキが シンデレラ?足には 丁度いいらしく 次女は 好みというよか ナイキしか 履けないってな感じです。
(ボードブーツでも 甲の高さの有無ってメーカーで違うのかな~?)

「ぬれぞうきん」 今でも健在ですよ。 進化して ごきぶりほいほいみたいなマットの上で 2.3歩 ぽんぽんして それが滑り止めになるみたいです   でも 次女は スタンダードにぬれぞうきん好みですね。   ミニバスケの頃から ヘンなクセがあって 女の子なのに・・・・・ 靴裏に 自分の汗?を手のひらで ぺろんとなぞり・・・ 滑り止め効果にしてる子が多く 恐ろしい・・・
その靴裏 超汚いのに~~!! みたいな
格好ばかり気にするのに そこはいいのかっ!?  と思います。
Posted by ごんた3ごんた3 at 2012年07月17日 12:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。