2011年07月31日
夢追い少年
今日は一日 おとうが南極イベントで留守。
せっかく私が整理して小屋裏へ押し込んだ 南極グッズを引っ張り出してきた。
おとうの悪い癖!
出したら元に戻しましょう!!!
大切な思い出グッズ ぽいぽいと捨てちゃうぞ!
当人にとっては 過酷な1年半を過ごした時の思い出の服やら手袋やら。。かもわからんが 娘や私にとっちゃ ゴミにしか見えない。ごめんよ おとう。
でもさ、留守を守る娘と私も 同じくらい過酷だったんだってば。環境の整った日本でもさー。
その経験以来 私の中で 物の味方がずいぶんと変わった。
俗に言う「英雄」とか「メダリスト」とか世間一般で「すごいねー」と言われる人を見る時、たしかにその人の努力とか 見えないところで頑張ったんだろーなーって思うけれど、心が行くのは その家族。
この人を支えた人達って もっとすごいなーって思うわけだ。
特に ウィンタースポーツの オリンピック選手なんぞには 家族のサポートを深く考えちゃう。
最終的には 本人から「感謝」の気持ちを受け止められれば 苦労なんぞへのかっぱだろうけどね。
わかるかな~ おとう。
わかんないだろ~な~
夢追い少年には・・・・
でも「夢」がある男性って 老けスピード遅いから いっか。
腰よぼよぼの おとうよか 夢追って シャッキーンおとうの方が良いに決まってる!
シャッキーンおとうね・・・
せっかく私が整理して小屋裏へ押し込んだ 南極グッズを引っ張り出してきた。
おとうの悪い癖!
出したら元に戻しましょう!!!
大切な思い出グッズ ぽいぽいと捨てちゃうぞ!
当人にとっては 過酷な1年半を過ごした時の思い出の服やら手袋やら。。かもわからんが 娘や私にとっちゃ ゴミにしか見えない。ごめんよ おとう。
でもさ、留守を守る娘と私も 同じくらい過酷だったんだってば。環境の整った日本でもさー。
その経験以来 私の中で 物の味方がずいぶんと変わった。
俗に言う「英雄」とか「メダリスト」とか世間一般で「すごいねー」と言われる人を見る時、たしかにその人の努力とか 見えないところで頑張ったんだろーなーって思うけれど、心が行くのは その家族。
この人を支えた人達って もっとすごいなーって思うわけだ。
特に ウィンタースポーツの オリンピック選手なんぞには 家族のサポートを深く考えちゃう。
最終的には 本人から「感謝」の気持ちを受け止められれば 苦労なんぞへのかっぱだろうけどね。
わかるかな~ おとう。
わかんないだろ~な~
夢追い少年には・・・・
でも「夢」がある男性って 老けスピード遅いから いっか。
腰よぼよぼの おとうよか 夢追って シャッキーンおとうの方が良いに決まってる!
シャッキーンおとうね・・・