2010年11月06日
東海カップ
ミニバス 東海カップ!!
いよいよ この日が来たか・・・
ちょっと母は お気楽モードで ごめんねって感じ。
(イマイチ盛り上がらないのは、一試合目から強豪チームだからかな?)
去年から頑張ってきた練習を全て出しきって 悔いがなければ負けてもokって私は思う。
悔いが残るという事は 自分に甘かったって事だし、後悔する位なら、日々頑張れよ!
試合開始。
強豪チームと聞いてましたが・・・あれれ?数名はたしかに動きがいいけれど・・・ところどころ穴があるよな。・・・なのに、なぜかポンポンとシュートされ・・・・
ひゃ~ やっぱり大差で負け~
でもな、素人の私が色々 言っちゃいけないが、こんな大差つけられるほど我がチームも弱いはずないんだけど・・・いつも「本番」に弱い子供達。気持ちが弱くて逃げ腰の姿勢。すぐ諦める気持ち。
技量もだけれど、メンタルからかしら・・・
まっ 今後は中学バスケにつながるんだけどね。
次女は バスケ続けるかわかんないしな。
最近思う、二頭追うもの・・・とか 二足のワラジ・・とか。
ボードでトップに立ちたいならば どうよってね。
バスケは脚力づくりに最適かもしんないけれど、バスケは団体競技だしね。
部活はへたくそでも、毎日出る事に意味があると思うし。
県大会進出ならず、後輩へ引き渡してくこれから、次女も今後をしっかり自分で考えなきゃね。
私も、これで ボードモードへスイッチをかえようかな。
前へ進まなきゃ!
いよいよ この日が来たか・・・
ちょっと母は お気楽モードで ごめんねって感じ。
(イマイチ盛り上がらないのは、一試合目から強豪チームだからかな?)
去年から頑張ってきた練習を全て出しきって 悔いがなければ負けてもokって私は思う。
悔いが残るという事は 自分に甘かったって事だし、後悔する位なら、日々頑張れよ!
試合開始。
強豪チームと聞いてましたが・・・あれれ?数名はたしかに動きがいいけれど・・・ところどころ穴があるよな。・・・なのに、なぜかポンポンとシュートされ・・・・
ひゃ~ やっぱり大差で負け~
でもな、素人の私が色々 言っちゃいけないが、こんな大差つけられるほど我がチームも弱いはずないんだけど・・・いつも「本番」に弱い子供達。気持ちが弱くて逃げ腰の姿勢。すぐ諦める気持ち。
技量もだけれど、メンタルからかしら・・・
まっ 今後は中学バスケにつながるんだけどね。
次女は バスケ続けるかわかんないしな。
最近思う、二頭追うもの・・・とか 二足のワラジ・・とか。
ボードでトップに立ちたいならば どうよってね。
バスケは脚力づくりに最適かもしんないけれど、バスケは団体競技だしね。
部活はへたくそでも、毎日出る事に意味があると思うし。
県大会進出ならず、後輩へ引き渡してくこれから、次女も今後をしっかり自分で考えなきゃね。
私も、これで ボードモードへスイッチをかえようかな。
前へ進まなきゃ!