2010年04月27日

おそろいの・・・

「物はなにもいらないから 時間だけ欲しいな」
・・・と私の誕生日の希望を家族に言っていたのに・・・・
昨夜は 誰も私に「時間のプレゼント」をくれず。

そんなもんよ・・・と思ってた今朝、私の携帯にストラップがつけられていた。
次女が二階の手すりから 私がどんな顔してるかのぞき見してる。これは次女からだな。
こういうところが次女らしい。

長女よりはるかにワガママで、困らせ者。
マイペースで、人の言葉に動じない強さを持ってる次女。
でも、実は、意外と人一倍優しさも持ってる。
その優しさは普段隠し持ってて、いざという時に出てくる。
特に、三女がとてつもない事をしでかした時、上手にホローするのは次女。
しっかり者の 長女にコンプレックスがあって、「私なんて」と思いつつ、
自分の方が上に立てるであろうスポーツ関係では容赦しない。
とにかく要領はいい。

次女を見ると姿も行動も、自分の幼き頃を重ねてしまう時がある。
だから、ワガママも、人をいらだたせる言動も実は理解できる。
でも、今は母親だから、親としてダメなものはダメと伝える責任があるからね。

ストラップ、次女と私でおそろいにしたんだよね・・・・たぶん。
でも、先日、次女のストラップがバックにつけてすぐに壊れて落としてい、いつも以上に泣いていた次女。そういう意味があったんだねー。
一度も「おそろいだね」と2人でそろって持つことが出来なかったけれど、
母は嬉しいよ。
ちゃんとみてるから。
人は目に見える物だけじゃなく、目に見えない物でも喜べるってあると思うよ。


あーだから、長女にコンプレックスもつ事なんてないんだよ、次女は次女の良さがあるんだから!
って言っても今の次女にはわかんないだろな
コンプレックスもある意味、成長の藥になるからいっか。

  


Posted by ごんた3 at 15:18Comments(0)三姉妹