2013年08月07日

あーあ

なんてこった・・・・


後悔しても もう過ぎたこと 仕方ない  と思うしかないかぁ




コンビニで買い物をすませ 財布をバックに入れて・・・

と思ったら   


「バン!」


車に何か 当たった  



隣の車から 小学生の女の子が降りて来て ドアを閉めた

勢いよく ドアを開けて 私の車にぶつけたね?!


でも その子 平気な顔して 携帯いじってる


窓を開けて その子を見ると

すっごいびっくりした顔をして 「ごめんなさい!」 と謝り 店に入って行った


その時点では


保育園の送迎時も よく園児が かばんを車にぶつけたりするけど 傷ほどの話じゃないし

今回も 傷にはなってないだろう

と 車から降りて確認もせず その場を後にしてしまったー



したらば

結構な 傷とへこみと 相手の車の色までついちゃってるー



あああああああ


なぜ 私は 車から降りて確認しなかったのだー





結構 目立つなぁ

おとうに バレるなぁ

怒られる前に 話した方がいいなあ




と 電話で 謝ると


おとう「まあ しょうがねえんじゃね? 色はちょっと塗れば目立たなくなるわ」




よっぽど 今日は仕事が上手くいってるのか? 機嫌がいいぞ おとう


そうさそうさ もともと私が ぶつけたんじゃないのさ


こんな程度の 傷で良かったって事で・・・・



もしかしたら もっと でっか~い事故に 巻き込まれたかもしれないけれど この程度でおさまったんだよ みたいな




って考えよう






  


Posted by ごんた3 at 16:54Comments(2)母のつぶやき

2013年08月07日

バイト

数カ月前に 長女にバイトを勧めたのは私


バイト禁止の学校だけど・・・

「責任は おかあが取るから どこでも見つけてこい」


ってな事で 本人 なぜか 2か所も掛け持ち



早朝からもあれば 夜の9時までなんて時間もあるシフト制

今朝は7時からだったらしく 私が二度寝から起きた時には もう出勤後


すごいな


アラームが ぶーぶー鳴ってても 時計がジリジリ鳴っていても

「おきろー」と叫んでも なかなか起きてこない長女が!!

なんと

自分で起きて 出勤



へえ やればできるじゃん



バイトを始める前に ちょっとした「おどし」を吹き込んでおいた

世の中の企業って つながっているから もし このバイトで遅刻やら無断欠勤やら信用を欠くことをしたら もう二度と働けないと思った方がいいよ この辺りは 特に田舎だしねー





半分は 作ったが 半分は まんざら うそでもない

社会は 厳しいのだ




でも こんなん言わなくても どうやら長女 わかっている様子


今まで スケジュール管理 時間管理まで 不得意だったのに

人生初 スケジュール帳を持ち しっかりバイトの時間だけは守るようになった



それ以外は うだうだだけど・・・・






バイトすれば 自然と お金も入るが・・・・


今月中旬あたり たぶん 初給料日



この 初めて自分で稼いだお金を どう使うか!

これも なんか 興味深い


さて


長女は どう使うんだろうか











  


Posted by ごんた3 at 08:46Comments(0)三姉妹