2013年06月08日

メガネで観戦

市中大会 いよいよ はじまり


シードのおかげで 今日の1試合勝てば 中信には進める





1位抜けで 中信大会は良い位置でのスタートにしたい





今日の対戦相手は

小学生のころ ミニバスで一緒にチームを組んでいた仲間達



そういえば

二つの中学に ちょうど半分づつわかれてしまったあの当時


どっちが 強くなるか・・・

という 話を当時のコーチに聞いたら


次女側ではないチームの方が メンバーが揃っていると言われたっけ


今日のこの大会 それぞれが どんな思いで迎えるんだろう



ギャラリーから見る 保護者も ぐっと いろんな思いを抱きながら


応援



いつも 心が弱い チームだけれど


今日は みんな笑顔?!   


どした?



しかも ミドルも3ポイントも ポンポン 面白いぐらい入る





怒った顔したみたことないコーチが!!


子供達を褒めてる~




それに子供達が 笑顔で応えて・・・・



うそ~



これが 指導力って奴なんだろか


ぼこぼこに怒られた2年半 この時に焦点をあわせていたんだろうな・・・・


すごい コーチ




もっと すごかったのが


私のメガネ



せっかくメガネを作ったけど ずっとバックに入ったままだった


けど

観戦しながら よく顔も点も見えない


ならば!


と メガネ!!!!


ばりばり見えるじゃ~ん


背番号で誰か見なくても 顔でしっかり見える

これがメガネの威力か~



気持ちよく 観戦できて


ハラハラすることもなく 今日は 勝利





明日は 決勝


頑張れ 私のメガネ


違った・・・・



頑張ってるのは 子供達





  


Posted by ごんた3 at 15:10Comments(0)中学バスケ