2012年10月03日

ママ友とは

ママ友って


子供をきっかけに友達になった人?

って事だよね



長女 次女は2歳離れで 今までクラス替えやら沢山やってきたから

相当な数 同級生がいるわけで


時として


「あ~ 久しぶり~ 次女ちゃんママ!」とか 声をかけられるが


いつの時の 同級生か 覚えてない私

失礼にも 誰かわからないことも



とにかく顔を覚えるのが苦手な私だけれど


長女次女・・・・・ 最近は 三女の ママ友関係が ややこしい


若い人から 「〇〇ママ~」とか声をかけられた場合は 三女関係!
これは 間違いない





年少の時 一緒だった人なのか 今同じクラスなのか

はたまた 隣のクラスなのか

まったくわからない



この前の 運動会でも

「パパ ワイルドだね~ 〇〇ママ」とか声をかけられるが


隣でおとう「だれ?」と言うが


「ん~ たぶん 去年一緒のクラスだった人だと思う」




ってな 失礼な私

いつまでも こんなじゃいけない!

と思い

せめて 三女の関係だけでも 頭の中を整理しようと

数日前から あの子の母が あの人で・・・去年同じクラスで・・・

と自分なりに整理をしてみた



すると!


驚くことに!


三女関係の ママ友

すべて 男の子の母親


残念ながら 女の子の母とは まだ挨拶程度しかしてないっ


うそ~


この現象って 三女の行動のせい?

それとも たまたま?


この年齢の 性別ってあまり関係ないが・・・・・

でも 女の子の母友 ほし~な~~


いまさらかよっ 私




そういや よく園庭の入り口で ず~っとしゃべってるグループ

うお~ 

全員 女の子ママだ~~


やばい~

私 いまごろ気がついてる?



あの中に 入って行くべきだよね


「こんにちは~」みたく・・・・・





こんな年齢にして


保育園デビューもどきをしているとは 



三女の今後の為にも 母がんばりどころか?






ん~~~~~





う~~








  


Posted by ごんた3 at 12:01Comments(0)母のつぶやき