2012年08月26日
正しいと思う道
昨日は 朝から 夜の9時前まで バスケの練習だった次女
名古屋の強豪チームと合同練習で
その強豪チームの鬼コーチが 自分の生徒に 激怒
でも よ~く見てると
コーチが怒ってる言葉って 次女チームの子達に言いたい事では?
と思った私
この子達 他人事と思って聞いているのだろうか?
自分と置き換えて考えているだろうか?
と思いながら帰宅
私「次女? どう思った?」
次女「コーチが言った『素直になれ』って言葉 胸にささった」
私「だよね? 向こうのチームの子が怒られちゃったけれど 本当は あなた達に言いたかったんだと思うよ」
次女「やっぱ そうか・・・ そうだよね」
てな 話をしていると
次女チームの子達が
慰め合い?のメールが 一斉メールではじまり・・・・
次女 困惑
次女「これって 違うよね?」
体裁を気にして 自分を守ろうとしている仲間達に
『 あのコーチが言いたかった事は こういう事じゃないと 私は思う 』と
7名に 送信
その後
ぴたりと 次女の携帯は メールが来なくなり・・・・
はははは・・・
陰で どんな風に話が進んだかは わからない
でも 自分が 正しいと思う事 間違ってる事を「それ違う」と言える勇気
やっと
次女 身につけたのかな
今まで
周りに 合わせることの方が楽で いざかいから逃げてきた彼女
真正面から 友達に自分の言葉を言える強さを やっと・・・・
回避する事も 時には いい結果になるかもしれない
でも 逃げてばかりじゃね・・・
今朝は どんなはじまりだったろうか・・・・
もしかしたら 次女 ハブカレルかもしれない
ま それも経験
自分が正しいと思うなら 折れずに まっすぐ立ち続けて欲しい今後
だが
意外と もろい次女
数日 気を病むかも
でも 自分が発した言葉 最後まで責任もとう
名古屋の強豪チームと合同練習で
その強豪チームの鬼コーチが 自分の生徒に 激怒
でも よ~く見てると
コーチが怒ってる言葉って 次女チームの子達に言いたい事では?
と思った私
この子達 他人事と思って聞いているのだろうか?
自分と置き換えて考えているだろうか?
と思いながら帰宅
私「次女? どう思った?」
次女「コーチが言った『素直になれ』って言葉 胸にささった」
私「だよね? 向こうのチームの子が怒られちゃったけれど 本当は あなた達に言いたかったんだと思うよ」
次女「やっぱ そうか・・・ そうだよね」
てな 話をしていると
次女チームの子達が
慰め合い?のメールが 一斉メールではじまり・・・・
次女 困惑
次女「これって 違うよね?」
体裁を気にして 自分を守ろうとしている仲間達に
『 あのコーチが言いたかった事は こういう事じゃないと 私は思う 』と
7名に 送信
その後
ぴたりと 次女の携帯は メールが来なくなり・・・・
はははは・・・
陰で どんな風に話が進んだかは わからない
でも 自分が 正しいと思う事 間違ってる事を「それ違う」と言える勇気
やっと
次女 身につけたのかな
今まで
周りに 合わせることの方が楽で いざかいから逃げてきた彼女
真正面から 友達に自分の言葉を言える強さを やっと・・・・
回避する事も 時には いい結果になるかもしれない
でも 逃げてばかりじゃね・・・
今朝は どんなはじまりだったろうか・・・・
もしかしたら 次女 ハブカレルかもしれない
ま それも経験
自分が正しいと思うなら 折れずに まっすぐ立ち続けて欲しい今後
だが
意外と もろい次女
数日 気を病むかも
でも 自分が発した言葉 最後まで責任もとう