2011年11月07日
南極 その3
なんてこった・・・
人の思いこみって こわい
もう4話も ドラマが進んで 今ごろ 「南極物語」じゃなく「南極大陸」だった事に気がついた
あはは
タロとジロが出てきたら やっぱ「南極物語」っしょ!
という思いこみが 私が勝手に このドラマの名を 勘違い
4話で出てきた 火事
南極で 何がこわいかって おとういわく ブリザードより火事 らしい
ブリザードなら 外出せずおさまるのを待つだけ
でも 火事で 居住棟を失ったら 死を意味する と。
たぶん 今でも一番怖いのは 火事だから 訓練や危機管理が進んでいるんだと思う。
南極に越冬で行く前のおとうの仕事は 机に向かっての事務仕事。
おとうの南極での仕事は「設営」
はて 何しに行くの? 何がお前にできるの?
というのが 職場の反応だった
たしかにー
でも やるんだよね やらなきゃいけない環境になると 人間なんでもやるんだよ きっと。
この間の OB壮行会は 盛り上がり・・・・
翌日 帰宅
おとうと一緒に行った仲間が 11月末に出発する関係で 急きょ集まったんだとか
私は てっきり53次隊壮行会だとばかり思ってたに。
そこでも ドラマ「南極大陸」の話で 大盛り上がりだったそうな。
自分達が経験してて こういうドラマがはじまると ネタ豊富で面白いだろね
私の目から見て 実際の越冬隊の男達は きったねー!!って感じ
まあ 油まみれ泥まみれが当たり前だから 仕方ないんだろうけれど
無精ひげ当たり前 頭ぼさぼさ・・・みたいな。
出発するとき スキンヘッドだったおとうの頭は 帰国時 なぜか ポニーテールになってたのには 娘達と「ありえな~い」と 速攻 断髪。
かっこよく言うと 南極に行く人って 「人と違った事をしたかっこいい人」
角度変えて言うと「人と違う事をする すっごい変わりもの」
おとうは おもいっきり 後者がぴったり!!
どうしてか 「普通」に生きられない男って たまーにいるよね。
そういう男と 一緒になっちゃった「普通」の女は 大変なんで 結構離婚も多い・・・・
おとう よかったね 私が「普通の女」じゃないから 今も家族が続いてるよ。
自分で普通じゃないって 認めるのって 結構すごくない?
あ だから 普通じゃないのか・・・・
人の思いこみって こわい
もう4話も ドラマが進んで 今ごろ 「南極物語」じゃなく「南極大陸」だった事に気がついた
あはは
タロとジロが出てきたら やっぱ「南極物語」っしょ!
という思いこみが 私が勝手に このドラマの名を 勘違い
4話で出てきた 火事
南極で 何がこわいかって おとういわく ブリザードより火事 らしい
ブリザードなら 外出せずおさまるのを待つだけ
でも 火事で 居住棟を失ったら 死を意味する と。
たぶん 今でも一番怖いのは 火事だから 訓練や危機管理が進んでいるんだと思う。
南極に越冬で行く前のおとうの仕事は 机に向かっての事務仕事。
おとうの南極での仕事は「設営」
はて 何しに行くの? 何がお前にできるの?
というのが 職場の反応だった
たしかにー
でも やるんだよね やらなきゃいけない環境になると 人間なんでもやるんだよ きっと。
この間の OB壮行会は 盛り上がり・・・・
翌日 帰宅
おとうと一緒に行った仲間が 11月末に出発する関係で 急きょ集まったんだとか
私は てっきり53次隊壮行会だとばかり思ってたに。
そこでも ドラマ「南極大陸」の話で 大盛り上がりだったそうな。
自分達が経験してて こういうドラマがはじまると ネタ豊富で面白いだろね
私の目から見て 実際の越冬隊の男達は きったねー!!って感じ
まあ 油まみれ泥まみれが当たり前だから 仕方ないんだろうけれど
無精ひげ当たり前 頭ぼさぼさ・・・みたいな。
出発するとき スキンヘッドだったおとうの頭は 帰国時 なぜか ポニーテールになってたのには 娘達と「ありえな~い」と 速攻 断髪。
かっこよく言うと 南極に行く人って 「人と違った事をしたかっこいい人」
角度変えて言うと「人と違う事をする すっごい変わりもの」
おとうは おもいっきり 後者がぴったり!!
どうしてか 「普通」に生きられない男って たまーにいるよね。
そういう男と 一緒になっちゃった「普通」の女は 大変なんで 結構離婚も多い・・・・
おとう よかったね 私が「普通の女」じゃないから 今も家族が続いてるよ。
自分で普通じゃないって 認めるのって 結構すごくない?
あ だから 普通じゃないのか・・・・