2011年04月09日
今期最後の大会
日曜に 47でスラロームの大会・・・
今日は その練習にでも行こうかって言ってたのに 雨。
三女は ちょっとお疲れモードだから連れて行かれないなぁ
「行きたい! 送ってってください!」という長女と次女の熱き???言葉に おとうが連れてった。
私は 三女とお留守番~
(4月後半 平日にコッソリ一人で行ってやるっ!)
雨で風邪ひかなきゃいいが・・・
という心配もあるが、明日のスラローム前に ワックスなんとかせにゃならんかな?
たしか 昨日あたり黄砂が降りたった話もあるし、この春雪で板が走らなくなる!?
スラローム・・・板 走らにゃ話にならんわ
ワックスかぁ~
・・・っていうかさ~ そういう部類っておとうの仕事じゃないかい?
だめだな おとうは・・
「ツバでも ぬっとけ」
って 子供の怪我じゃないんだからさ(怒
さてと スラロームは去年の この同じ大会から2回目
アルパインの長女 ちょっと有利?
(カテゴリーあったっけ?)
体重がなく フリーの次女には ちょっとかわいそうかな
・・・ってか スラローム用語なのかな?「バナナ」って何?
滑ってこける? とかかな?
ん~ それとも ターンラインの深まわり浅まわりの表現かな?
いや もしかして ポール位置の難易度が「甘い」って表現か?
スラローム系は 経験不足でよくわかんないや
明日は 三女も連れて 応援だ~
今日は その練習にでも行こうかって言ってたのに 雨。
三女は ちょっとお疲れモードだから連れて行かれないなぁ
「行きたい! 送ってってください!」という長女と次女の熱き???言葉に おとうが連れてった。
私は 三女とお留守番~
(4月後半 平日にコッソリ一人で行ってやるっ!)
雨で風邪ひかなきゃいいが・・・
という心配もあるが、明日のスラローム前に ワックスなんとかせにゃならんかな?
たしか 昨日あたり黄砂が降りたった話もあるし、この春雪で板が走らなくなる!?
スラローム・・・板 走らにゃ話にならんわ
ワックスかぁ~
・・・っていうかさ~ そういう部類っておとうの仕事じゃないかい?
だめだな おとうは・・
「ツバでも ぬっとけ」
って 子供の怪我じゃないんだからさ(怒
さてと スラロームは去年の この同じ大会から2回目
アルパインの長女 ちょっと有利?
(カテゴリーあったっけ?)
体重がなく フリーの次女には ちょっとかわいそうかな
・・・ってか スラローム用語なのかな?「バナナ」って何?
滑ってこける? とかかな?
ん~ それとも ターンラインの深まわり浅まわりの表現かな?
いや もしかして ポール位置の難易度が「甘い」って表現か?
スラローム系は 経験不足でよくわかんないや
明日は 三女も連れて 応援だ~
2011年04月08日
脱走騒ぎ
昨日に続き 園での三女は・・・部屋から男の子と脱走
「クレヨンしんちゃん」の世界が 頭の想像力を膨らませてくれる
午後には 三女の担任が我が家へ
・・・いや けして問題児だからじゃない・・・
園に行き出して たったの3日目にして 家庭訪問なのだ
「先生? 園では この子どんなです?」
「男の子と遊んでる事が多いですねぇ」
「そうですか・・・」
「すごくニコニコ良い顔して遊んでますよ~ 楽しい!!って伝わってくるほど」
・・・そうか・・・そうなんだ・・・
私と離れて寂しいどころか、園での生活をエンジョイしてんだ・・
それは それで 嬉しい事さ
友達もできたらしいし・・・
結局 「母」なんてそんなもんよ
来週は 何をやらかすかな?
「クレヨンしんちゃん」の世界が 頭の想像力を膨らませてくれる
午後には 三女の担任が我が家へ
・・・いや けして問題児だからじゃない・・・
園に行き出して たったの3日目にして 家庭訪問なのだ
「先生? 園では この子どんなです?」
「男の子と遊んでる事が多いですねぇ」
「そうですか・・・」
「すごくニコニコ良い顔して遊んでますよ~ 楽しい!!って伝わってくるほど」
・・・そうか・・・そうなんだ・・・
私と離れて寂しいどころか、園での生活をエンジョイしてんだ・・
それは それで 嬉しい事さ
友達もできたらしいし・・・
結局 「母」なんてそんなもんよ
来週は 何をやらかすかな?
2011年04月07日
早めし三女
三女・・・「慣らし保育」でお昼すぎに帰宅
朝も あっさり「いってきま~す」
迎えに行っても 「たのしかった~」
あっそ・・・
クラスの半分以上が おお泣き状態の中 一人の男の子とおもちゃを蹴飛ばして遊んでた。
どうやら 泣いてない子は ほっぽらかし状態・・
そりゃそうだな 無理だわ
19人中 半分は泣いてるんだもん
2人の先生でみれるわきゃない・・・
私でも、泣いてなきゃ ほっとくな
そんなで 三女 ほっぽらかし状態を良い事に
先生のいないところで
早飯(弁当に主食だけ入れてく)を一人で 食べつくし。
いざ 昼ごはんになったら、「もっと ちょーだい!」と
おねだりしたらしい。
やるなぁ! 三女!
保育園で 早めしとは
そんな事が出来るのも 最初のうちだけよ!
たぶん 来週あたりから 「いきたくな~い!」となるだろう・・・
そんないつまでも 自分本位でいられると思ったら大間違い
「社会」とは 厳しいところなのよ 三女・・・
朝も あっさり「いってきま~す」
迎えに行っても 「たのしかった~」
あっそ・・・
クラスの半分以上が おお泣き状態の中 一人の男の子とおもちゃを蹴飛ばして遊んでた。
どうやら 泣いてない子は ほっぽらかし状態・・
そりゃそうだな 無理だわ
19人中 半分は泣いてるんだもん
2人の先生でみれるわきゃない・・・
私でも、泣いてなきゃ ほっとくな
そんなで 三女 ほっぽらかし状態を良い事に
先生のいないところで
早飯(弁当に主食だけ入れてく)を一人で 食べつくし。
いざ 昼ごはんになったら、「もっと ちょーだい!」と
おねだりしたらしい。
やるなぁ! 三女!
保育園で 早めしとは
そんな事が出来るのも 最初のうちだけよ!
たぶん 来週あたりから 「いきたくな~い!」となるだろう・・・
そんないつまでも 自分本位でいられると思ったら大間違い
「社会」とは 厳しいところなのよ 三女・・・
2011年04月06日
はじめの一歩
今日は 三女入園式
三女にとっては 「初めて」の世界だらけで 鼻血が出そうなんだろな
ちょっとだけ かわいい格好をして園へ
三女の「みかん組」は19名
へぇぇぇ~たくさんだな~って思う 保育士すげ~
私にゃ 一人をみてるだけでへとへと・・・
こんなチビッコギャング19人も 揃ったら
短期な私は ちゃぶ台ひっくりかえしそうだ
私は 保育士には向かない 絶対
さてさて 式がはじまり・・・
保育園の入園式ってこんなだったっけ?
悲鳴に近い泣き声「うぎゃ~」「ぎゃ~」「いやぁ~」
あちこちで・・・・
そりゃそうだろうな・・・
今まで 家で過ごしてた3歳児が いきなり大勢の社会へ入ってくんだから 多少の抵抗もありでしょ!
泣きたいだけ泣け~!
三女は ぶつぶつ文句を言うタイプらしい
下を向いて 一人ぶつぶつ言ってる
おもしろくないらしい・・・
そりゃそうだ
市長代理の祝辞は だ~れも聞いちゃいない
さてと、はじまるよ!明日から!
明日は 私は一緒じゃないからね!
・・・と三女に伝えようと思ったら すやすや一人お昼寝の三女
3歳児なりに気をつかって 疲れたかいな?
長女や次女の時と 保育園事情がかなり変わっていて 以前のアットホームさはないけれど、三女もしっかりお世話になります! たくさんの友達と 遊んで けんかして 仲直りして いろんな経験をしてってくださいな~
私も 3年間 送り迎えがんばらねば~ねば~ねば~
「はじめの い~~~~っぽ」
三女にとっては 「初めて」の世界だらけで 鼻血が出そうなんだろな
ちょっとだけ かわいい格好をして園へ
三女の「みかん組」は19名
へぇぇぇ~たくさんだな~って思う 保育士すげ~
私にゃ 一人をみてるだけでへとへと・・・
こんなチビッコギャング19人も 揃ったら
短期な私は ちゃぶ台ひっくりかえしそうだ
私は 保育士には向かない 絶対
さてさて 式がはじまり・・・
保育園の入園式ってこんなだったっけ?
悲鳴に近い泣き声「うぎゃ~」「ぎゃ~」「いやぁ~」
あちこちで・・・・
そりゃそうだろうな・・・
今まで 家で過ごしてた3歳児が いきなり大勢の社会へ入ってくんだから 多少の抵抗もありでしょ!
泣きたいだけ泣け~!
三女は ぶつぶつ文句を言うタイプらしい
下を向いて 一人ぶつぶつ言ってる
おもしろくないらしい・・・
そりゃそうだ
市長代理の祝辞は だ~れも聞いちゃいない
さてと、はじまるよ!明日から!
明日は 私は一緒じゃないからね!
・・・と三女に伝えようと思ったら すやすや一人お昼寝の三女
3歳児なりに気をつかって 疲れたかいな?
長女や次女の時と 保育園事情がかなり変わっていて 以前のアットホームさはないけれど、三女もしっかりお世話になります! たくさんの友達と 遊んで けんかして 仲直りして いろんな経験をしてってくださいな~
私も 3年間 送り迎えがんばらねば~ねば~ねば~
「はじめの い~~~~っぽ」
2011年04月05日
次女 新スタート
次女 中学入学式
いよいよ中学かぁ~
制服が なんとも似合わない・・・いやいや
かわいいです
小さい子供がAKBのコスプレ着てるみたいで・・・
たった半日の式だったけど、
どっぷり疲れた・・・
なんでだ?
明日は 三女の入園式・・・
早く子供達がそれぞれの新スタートが始まれば 私の自由が待っている!!
うおお 3年ぶりの自由
けして子供が嫌なわけじゃない・・・三人もいるんだから。
ただね・・・24時間365日 ず~っと一緒だとね
時々 自分の時間が欲しくなんだよ
さてと 自由の時間
なにから はじめよっかな~
スノボ行っちゃう????
・・・だめだ 三女はしばらく昼帰りだ・・・
いよいよ中学かぁ~
制服が なんとも似合わない・・・いやいや
かわいいです
小さい子供がAKBのコスプレ着てるみたいで・・・
たった半日の式だったけど、
どっぷり疲れた・・・
なんでだ?
明日は 三女の入園式・・・
早く子供達がそれぞれの新スタートが始まれば 私の自由が待っている!!
うおお 3年ぶりの自由
けして子供が嫌なわけじゃない・・・三人もいるんだから。
ただね・・・24時間365日 ず~っと一緒だとね
時々 自分の時間が欲しくなんだよ
さてと 自由の時間
なにから はじめよっかな~
スノボ行っちゃう????
・・・だめだ 三女はしばらく昼帰りだ・・・
2011年04月04日
半年間の楽しみ
今日から はじまった「おひさま」
「まおちゃんかわいー」と まおちゃんファン?の長女は
さっそく テレビにかじりつき・・・
というか 「安曇野」のどこが出てくるか・・・
気になって仕方ない
「ここどこ?」
「こんなとこあったっけ?」
「ドラマですから・・・」
これから 半年間 こ~んな調子で我が家でも「おひさま」を観るんだろうね。
楽しみっす
「まおちゃんかわいー」と まおちゃんファン?の長女は
さっそく テレビにかじりつき・・・
というか 「安曇野」のどこが出てくるか・・・
気になって仕方ない
「ここどこ?」
「こんなとこあったっけ?」
「ドラマですから・・・」
これから 半年間 こ~んな調子で我が家でも「おひさま」を観るんだろうね。
楽しみっす
2011年04月02日
長女の特技?
長女の特技???
大人とでも子供とでも 誰とでもすぐ友達になっちゃう??
ホームのゲレンデで 長女を知らないリフトのおっちゃんはいない。
まあ 毎週行くから それもありだろうけど。
でも、今日 違うゲレンデで 数人のリフトのおっちゃんと友達になってきたらしい。
飴までもらって・・・
ウエアが目立つからかな?
なぜだ?
おっちゃん受けがいいのか?
大人とでも子供とでも 誰とでもすぐ友達になっちゃう??
ホームのゲレンデで 長女を知らないリフトのおっちゃんはいない。
まあ 毎週行くから それもありだろうけど。
でも、今日 違うゲレンデで 数人のリフトのおっちゃんと友達になってきたらしい。
飴までもらって・・・
ウエアが目立つからかな?
なぜだ?
おっちゃん受けがいいのか?
2011年04月01日
同じうそ
「あかちゃん出来たみたい・・・今度は男の子かなぁ~?」と私。
長女と次女 ご飯を食べる箸が止まり 2人で顔を見合わせてから
長女「またぁ~ おかあ 去年もそれ言った!」
次女「うそなんでしょ? でも ほんと? どっち?」
ははは・・・
んなわけなかろう~
我が家の経済 3人の子育てで崩壊しそうだ
4人目なんて ありえんだろっ
もう少し 子育て世代に優しい世の中ならば 少子化対策に協力しても・・・
いやいや もう子育てする年齢じゃありません
ひょっとかして 孫が出来るかも?!ってな同級生がいるのに、
またお腹を大きくしたら 孫だか我が子だかわけわからん。
エイプリルフーー 来年はもっと粋な内容を考えよっと
長女と次女 ご飯を食べる箸が止まり 2人で顔を見合わせてから
長女「またぁ~ おかあ 去年もそれ言った!」
次女「うそなんでしょ? でも ほんと? どっち?」
ははは・・・
んなわけなかろう~
我が家の経済 3人の子育てで崩壊しそうだ
4人目なんて ありえんだろっ
もう少し 子育て世代に優しい世の中ならば 少子化対策に協力しても・・・
いやいや もう子育てする年齢じゃありません
ひょっとかして 孫が出来るかも?!ってな同級生がいるのに、
またお腹を大きくしたら 孫だか我が子だかわけわからん。
エイプリルフーー 来年はもっと粋な内容を考えよっと