2010年07月19日

1勝1敗

佐久市でミニバスの大会

本日も早朝から・・・・


どんなにしんどくても、子供達が結果を出してくれれば
疲れなんて吹っ飛ぶ・・・・はず


でも、なぜかな~
練習では のびのびと良い動きをする子供達なのに
そろって皆 大会となると 緊張の渦に 巻き込まれ・・・
普段の力が出し切れない。


結果 1勝1敗~



ずっとこんなで一年終わっちゃうのか~?
一度でいい! スカッとする試合をして
役員の仕事をしてて良かった!って思わせてくれ!

今日は へとへとだよ

さてと、再来週末には富山遠征。
お泊りなんて初体験・・・



同じカテゴリー(ミニバスケ)の記事
 初試合 (2016-09-25 18:58)
 知ってる自慢が (2016-09-23 15:09)
 目標は1年後 (2016-09-19 19:39)
 最後の試合 (2011-02-13 17:46)
 県大会観戦 (2010-11-28 21:28)
 東海カップ (2010-11-06 19:32)

Posted by ごんた3 at 17:49│Comments(3)ミニバスケ
この記事へのコメント
はじめまして(^-^)
三姉妹の母&娘達が全員ミニバス経験者、ということで、共通点が嬉しくて時々ブログを拝見させていただいてます。
今日は私も三女の応援に佐久まで行きました。暑かったですよね~。クタクタです。お疲れさまでした☆
Posted by 三姉妹母ちゃん at 2010年07月19日 23:14
佐久は遠い・・・
東信は交通の便がイマイチなので行きにくい・・・
お疲れさん!!

お泊り遠征もあるのかい!?
いや~~ご苦労なこった(;一_一)

我が家は地元ウロチョロ野球部で良かったよ^^

次女ちゃん!!結果を出すんだ!!
うるうるも応援してるぞ(^O^)/
Posted by うるうる at 2010年07月20日 12:53
to 三姉妹母ちゃんさん
はじめまして! ありがとうございまーす
こんなくだらないページをのぞいてくださって・・・

今日も暑かったですが、昨日の佐久も暑かったですね~
体育館の中は 熱狂する親?が熱かったかも~

9月には優勝大会がありますね~ お互いがんばりましょう! ってか子供達が・・・でした。


to うるうる
今年はバスケ三昧かな・・・次女は まだバスケ経験が1年もないのに、なぜ私が役員なんじゃ? って感じ。
娘がそんなに活躍もしないのに、役員だから行かなきゃだしさ~
次女も もうちょっとね、チームに役に立つ位になってくれれば、私の役員の疲れも なくなるんだけどさ・・・
見ててもハラハラするわけよ
団体競技は・・・
「うちの子が シュート落としたら・・・失敗したら・・・」なーんてね。
その点、個人競技は自己責任、プレッシャーはデカイが団体責任ゼロは ある意味 気が楽?かもね
色々考えさせられますわ 今年は・・・
Posted by ごんた3ごんた3 at 2010年07月20日 20:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。