2010年11月28日
県大会観戦
長野県ミニ決勝戦を観に 松本の体育館へ。
伊那と駒ケ根戦
駒ケ根といえば、我がチームが優勝大会でボロ負けしたチーム
どちらの子供達も レベルが高い
さすが№1 №2の実力だぁー
娘のチームのような 小さなミス、パスミスとかトラベリングとかダブルドリとかほとんどない。
逆に リバンドは確実に取る 取ったら必ず入れる! の連続
ロングシュートもバンバン入ってたなー
同じ6年生だろうか・・・
体もひとまわり大きいような。
食べ物が違うんだろか?
体もしっかりしてるし。
次女は観戦して得るものがあったのかどうか。
そういう場で 上手い子のプレーを盗めればいいのにな
ま 次女は今はバスケよか カナダが頭にあるから、色々言っても無理か。
バスケで花が咲かせなかったから、ぜひぜひスノボでは花を咲かせてくださいな!次女ちゃん
伊那と駒ケ根戦
駒ケ根といえば、我がチームが優勝大会でボロ負けしたチーム
どちらの子供達も レベルが高い
さすが№1 №2の実力だぁー
娘のチームのような 小さなミス、パスミスとかトラベリングとかダブルドリとかほとんどない。
逆に リバンドは確実に取る 取ったら必ず入れる! の連続
ロングシュートもバンバン入ってたなー
同じ6年生だろうか・・・
体もひとまわり大きいような。
食べ物が違うんだろか?
体もしっかりしてるし。
次女は観戦して得るものがあったのかどうか。
そういう場で 上手い子のプレーを盗めればいいのにな
ま 次女は今はバスケよか カナダが頭にあるから、色々言っても無理か。
バスケで花が咲かせなかったから、ぜひぜひスノボでは花を咲かせてくださいな!次女ちゃん
Posted by ごんた3 at 21:28│Comments(0)
│ミニバスケ