2010年07月16日

夫婦の距離

この頃 おとうは忙しいらしい 仕事が・・・
早くて10時、たぶん日が変わってから帰ってる事もあるかも。

休日は私が次女のバスケで飛び回ってるし、
どうやら すれ違いの生活だな こりゃ。


結婚17年 そんなもんか
空気の存在とまではいかないが・・・

夫婦ってどこも こんななんだろか?
年々 距離は遠くなる?
まあ その距離は信頼とも言えるのかもしんないが。
それは 良く言えば「信頼」悪く言えば・・・

今現在 子供中心に回ってるもんなー
でも、子育てまっただ中 そりゃ仕方ないっしょ!

三人娘
家を巣立つ頃 やっと一息
夫婦の時間が出来る?

その時には、新婚旅行で行ったアラスカへもう一度行きたいな。
オーロラをもう一度 見に・・・



・・・・出会った頃が懐かし~な~

お互い 優しかったに・・・今じゃ・・・
数十年後、オーロラを見て また若かりし頃を思い出すんだろう~な
婆だ その時は。
すでに、ときめかない心が婆か・・・

同じカテゴリー(おとう)の記事画像
かぶとむし
ハトの恩返し
同じカテゴリー(おとう)の記事
 次なる役 (2017-03-31 17:57)
 最後のおつとめ (2017-03-05 19:06)
 娘の父 (2016-10-05 17:03)
 感情 (2016-09-18 09:34)
 命の父 (2016-09-13 09:22)
 常会長の妻 (2016-05-27 11:22)

Posted by ごんた3 at 16:56│Comments(2)おとう
この記事へのコメント
いや!!
いい関係だと思う^^
また新婚旅行のアラスカに行きたいだなんて・・・
ラブラブな証拠さ(^。^)y-.。o○

今は子供中心で回らざるを得ないから仕方がないさ。
空気みたいに、居ても居なくても関係ないような感じ
お互いに忙しいんだから、自分優先で生活しないと身体がもたん!!

大丈夫(^O^)/あのお父さんなら分ってるって^^
Posted by うるうる at 2010年07月19日 11:13
同じ趣味ってのは いつも一緒(冬だけ?!)で楽かも
お金はかかるが・・・

今日も おとうは三女の子守りでしたわ
我が子達は 小さい時は「父ちゃん子」なんだよね

次女位の年になると、急におとうから離れちゃうけどね。
ちょっと可哀想・・・
その点、母って特?
どんなに怒っても、子供達は私の味方をしてくれるからさ。
Posted by ごんた3ごんた3 at 2010年07月19日 19:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。