2014年06月05日

ビーバー男

次女が小学校を卒業以来 PTA作業の草刈りは縁がなくなったが


また 三女が小学校にお世話になるようになり

これから6年間 毎年 この草刈り作業が続く



我が家の草退治も出来てないのに でっかい敷地の学校で草刈りなんて・・


いや 子供の為 子供の為



一家で一人出れば良いから

次女が4年位までは 私が 早朝から出てた





ふと 気がついた



「あのさ・・・おとう ビーバーで 『がーッて』って刈っちゃった方が早いよ 行ってきて」



と言うわけで 次女5年生の辺りから おとう ビーバー抱えて作業に出ていた


はい! おとう! 出番ですよ~

草が元気です 





おとう「別に お前がビーバー持ってってやりゃいいじゃん」



・・・やる気になりゃ できない事もないけどさ


かよわい?私に ビーバー振り回せと?



私「いやいや ビーバーで草刈って汗だらだら流す男って かっこいいわ~」


おとう「へっ 行きゃいいんだろっ」



そうです 行けばいいんです





あ・・・児童館の保護者作業も草刈りだった

おとう よろしく~






まじで ビーバーを持つ男 かっこいいと思うよ







同じカテゴリー(おとう)の記事画像
かぶとむし
ハトの恩返し
同じカテゴリー(おとう)の記事
 次なる役 (2017-03-31 17:57)
 最後のおつとめ (2017-03-05 19:06)
 娘の父 (2016-10-05 17:03)
 感情 (2016-09-18 09:34)
 命の父 (2016-09-13 09:22)
 常会長の妻 (2016-05-27 11:22)

Posted by ごんた3 at 10:25│Comments(0)おとう
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。