2018年08月09日

我が家の男仕事

11話

庭の芝が 長くなって 雑草が伸びてる

いつもなら 夫が ビーバー振り回して綺麗にしてくれるが


いないから

しゃーない私しかいないじゃん

ビーバーなんて 経験ない私だったが
今年になって 5回も 庭の草を刈った



最初のうち こわくて 眉間がじんじんw

意味不明だけど 刃物が回ってるってのが こわくて 眉間が痛くなるというわけわからん状態に


2回目くらいまでは 地面ぎりぎりカットができず 草の上部をなめてるだけだったw

3回目あたり 5月下旬には 時間も短く カットも短く スムーズに出来るようになった

人間 やったことないことも 何度かやれば 出来るようになるもんだ!


夫がいれば やることもなかっただろうれど



始めは 家の事を全部 背負わされた気分で やってらんねー!と思ってたが



出来なかった事が 出来るようになると 結構面白い



タイヤ交換も 結婚してからは 夫の仕事となってたが

今回 我が家3台 やってみた


デリカはさすがに重くて無理だろっと思たけど 次女と2人で持ち上げたら 出来た!



ゴミ出しも 夫の仕事だったが 

ゴミ出しが面倒ってんで ゴミをまとめる方法とか 減らすとか 駆使するようになった


結果 エコっぽいw




でも わからない事って やっぱある



ビーバーの燃料が 夫が缶に入れておいてくれた分が 終わりそう
これって どうやって スタンドで頼むの?

とか

タイヤが もう 限界とスタンドお兄さんに言われたけど いったい夫はいつも どこで 安く購入してきてたの?

とか


夫に任せっぱだったところが わからない










  


Posted by ごんた3 at 20:11Comments(0)夫の愛人は「南極」