2014年05月13日
子供扱い
三女に 何の話だったか・・・・
転ばぬ先の杖で 親ごころをつい出し
ちょっとした アドバイスをした私
すると
三女 少しうつむいた後に
「それ 決めるのあたしだし」
ごもっとも
ついつい子供扱いしてしまうが
小学1年だって 考えっちゅうもんがあるんだよね
今の世の中
わりと 親の作ったレールの上を歩みがちな子供達
たしかに 危険回避はできるかもだけれど
失敗あって成長だもんね
ま 失敗して欲しいとは思ってないが
自主性があって いいかもよ 三女
ただ
母としては ちょっとさみしーけどね
転ばぬ先の杖で 親ごころをつい出し
ちょっとした アドバイスをした私
すると
三女 少しうつむいた後に
「それ 決めるのあたしだし」
ごもっとも
ついつい子供扱いしてしまうが
小学1年だって 考えっちゅうもんがあるんだよね
今の世の中
わりと 親の作ったレールの上を歩みがちな子供達
たしかに 危険回避はできるかもだけれど
失敗あって成長だもんね
ま 失敗して欲しいとは思ってないが
自主性があって いいかもよ 三女
ただ
母としては ちょっとさみしーけどね