2013年12月27日
いつもの師走
師走は 例年忙しい
んなこと よくわかっているのに
学習能力のない私
結局
後へ後へと伸ばした結果が また 自分を苦しめる
なぜ 先へ先へと 行動できぬのか
だから
子供達も・・・・
やらねばならぬ事が・・・・
どうしよう
年賀状は まだ買って来てないし
年明けに提出しなきゃいけない 三女の卒業アルバムは ほぼ手をつけてない状態
地区予選のエントリーもまだ してないし
12月頭にやった 車検の代金も まだ未払いで請求書が2回も送られてきてる
ダメ出しが 市役所から三女の予防接種がまだあるよ~ の再通知・・・・
忘れてたのか?私? いつ忘れた?
自分が悪い
さて 何から手をつける?
そんな 私を 部屋の隅から じーっと黙ってみつめる物が・・・・・
もう 時期が過ぎた クリスマスのツリー
というか これは 私じゃなくても片付けられるだろっ
そして 連日
「仕事だよ~」
と なぜか とてもハイテンションで 電話をしてくる 派遣先仕分け人
根が ぐうたらな私を ここまで動かすとは・・・・
こたつに 首まで入り込んで みかんを食べながらテレビを観たい
と ぐだぐだ言っている間に 一つでも片付けねば
んなこと よくわかっているのに
学習能力のない私
結局
後へ後へと伸ばした結果が また 自分を苦しめる
なぜ 先へ先へと 行動できぬのか
だから
子供達も・・・・
やらねばならぬ事が・・・・
どうしよう
年賀状は まだ買って来てないし
年明けに提出しなきゃいけない 三女の卒業アルバムは ほぼ手をつけてない状態
地区予選のエントリーもまだ してないし
12月頭にやった 車検の代金も まだ未払いで請求書が2回も送られてきてる
ダメ出しが 市役所から三女の予防接種がまだあるよ~ の再通知・・・・
忘れてたのか?私? いつ忘れた?
自分が悪い
さて 何から手をつける?
そんな 私を 部屋の隅から じーっと黙ってみつめる物が・・・・・
もう 時期が過ぎた クリスマスのツリー
というか これは 私じゃなくても片付けられるだろっ
そして 連日
「仕事だよ~」
と なぜか とてもハイテンションで 電話をしてくる 派遣先仕分け人
根が ぐうたらな私を ここまで動かすとは・・・・
こたつに 首まで入り込んで みかんを食べながらテレビを観たい
と ぐだぐだ言っている間に 一つでも片付けねば