2011年10月21日
次女の奴め~
次女の 学校登山 7月は雨で延期 8月の予備日も雨で 中止
どんだけ おこない悪い学年なんだよぉ
中止ということは! 返金か!!
という 主婦のお喜びは から騒ぎ
今日 校外学習で 白馬へ
週間天気予報では 危なかったけど なんとか晴れっぽい!!
次女のクラスは パラグライダー
他にも クライミング ラフティング等々 クラスによって 違うらしいが
パラクライダーかぁ
まあ こんな機会でもなきゃ 経験できない事だろうし
楽しんでおいで~
費用が余ったらしく 昼食は バイキング・・・・子供が喜ぶメニューだよなぁ
てなわけで 次女を送り出し・・・・・
次女の机まわりを見て・・ぎょぎょ!!
・・見なかったフリをする事にした
先週末の弁当箱が 洗わずしてバックの中
いつ着たかわからん バスケのユニフォームが 洗濯せずバックの中
おかしいな あの子A型なんだけどな
A型が綺麗好きって 絶対うそだ
いい加減な O型の私より 汚すぎ!
ユニフォームも弁当箱も 知らん
自分が 困ってみないと 失敗の重みがわからんからね
今週末 練習試合 いったいどうすんのかなー
明日 たしか 弁当持ちの バスケ練習だったよなー
知らな~い っと
・・・・最近 中学長女次女 難しいお年頃なんだよな・・・
なにげに「注意」をすると 「うるさいな~」「わかったよ~」となる
たしかに 母の小言って うざいよな・・・
でもさーでもさー 素直に 一度は聞きいれようよ・・・
こっちだって 筋が通らない話してんじゃないんだからさー
あー 三女位の年齢が 一番可愛い時だなー
「おかあちゃん。 手伝ってあげる~」と洗濯物を一緒にたたんでくれる優しさ
長女次女にも あったのに・・・・
どこに置いてきたの? その優しさを~~~~
・・・・朝から 愚痴ると 重いな・・・
やめよう
今日は この間のフリマで残った物を片付けなくちゃ!
やるぞ~
と 言いながら どうしても バックの中の弁当箱とユニフォーム 気になる・・・・
どんだけ おこない悪い学年なんだよぉ
中止ということは! 返金か!!
という 主婦のお喜びは から騒ぎ
今日 校外学習で 白馬へ
週間天気予報では 危なかったけど なんとか晴れっぽい!!
次女のクラスは パラグライダー
他にも クライミング ラフティング等々 クラスによって 違うらしいが
パラクライダーかぁ
まあ こんな機会でもなきゃ 経験できない事だろうし
楽しんでおいで~
費用が余ったらしく 昼食は バイキング・・・・子供が喜ぶメニューだよなぁ
てなわけで 次女を送り出し・・・・・
次女の机まわりを見て・・ぎょぎょ!!
・・見なかったフリをする事にした
先週末の弁当箱が 洗わずしてバックの中
いつ着たかわからん バスケのユニフォームが 洗濯せずバックの中
おかしいな あの子A型なんだけどな
A型が綺麗好きって 絶対うそだ
いい加減な O型の私より 汚すぎ!
ユニフォームも弁当箱も 知らん
自分が 困ってみないと 失敗の重みがわからんからね
今週末 練習試合 いったいどうすんのかなー
明日 たしか 弁当持ちの バスケ練習だったよなー
知らな~い っと
・・・・最近 中学長女次女 難しいお年頃なんだよな・・・
なにげに「注意」をすると 「うるさいな~」「わかったよ~」となる
たしかに 母の小言って うざいよな・・・
でもさーでもさー 素直に 一度は聞きいれようよ・・・
こっちだって 筋が通らない話してんじゃないんだからさー
あー 三女位の年齢が 一番可愛い時だなー
「おかあちゃん。 手伝ってあげる~」と洗濯物を一緒にたたんでくれる優しさ
長女次女にも あったのに・・・・
どこに置いてきたの? その優しさを~~~~
・・・・朝から 愚痴ると 重いな・・・
やめよう
今日は この間のフリマで残った物を片付けなくちゃ!
やるぞ~
と 言いながら どうしても バックの中の弁当箱とユニフォーム 気になる・・・・