2010年07月11日
自己中のツケ
温泉大好きな我が家
でも、一年前にマナー悪い人達との遭遇で温泉施設に行くのが嫌になり行かなくなっちゃった。
久しぶりに 行ってみるか・・・
近くの温泉施設へgo
やっぱり いた。
場所取り婆さんが・・・
たいていマナーの悪いのは年配の婆さん。
洗い場は自分が 着替えるまで絶対に人に譲らない!ってな感じ。
湯の中に入ってる時は 洗い場は使わないんだから、
他の人に譲ってもいいのになぁ~
結局、裸のまま洗い場の後ろに数名 待ちの態勢・・・
意外と若い女性の方がマナーがいい。
「どうぞ、すぐ空きますから」と後ろの人に声をかけてる
よく「若いもんは・・」なんておばちゃん連中は言うが
お前らの方が 問題でしょ! と近頃思う。
湯船にタオルを入れて 身体をごしごししたり 長い髪を湯船に
入れた状態で入浴したり・・・
どんどん公共施設での マナーが悪くなってる時代
よーするに 自己中人間が増えたんだろうな~
お互い気持ち良く過ごした方が 楽しいのに・・
でも、心の隅で信じてる・・
自己中的な勝手な事ばかり言ってるような人は
どこかで「ツケ」がまわってくる・・・と
でも、一年前にマナー悪い人達との遭遇で温泉施設に行くのが嫌になり行かなくなっちゃった。
久しぶりに 行ってみるか・・・
近くの温泉施設へgo
やっぱり いた。
場所取り婆さんが・・・
たいていマナーの悪いのは年配の婆さん。
洗い場は自分が 着替えるまで絶対に人に譲らない!ってな感じ。
湯の中に入ってる時は 洗い場は使わないんだから、
他の人に譲ってもいいのになぁ~
結局、裸のまま洗い場の後ろに数名 待ちの態勢・・・
意外と若い女性の方がマナーがいい。
「どうぞ、すぐ空きますから」と後ろの人に声をかけてる
よく「若いもんは・・」なんておばちゃん連中は言うが
お前らの方が 問題でしょ! と近頃思う。
湯船にタオルを入れて 身体をごしごししたり 長い髪を湯船に
入れた状態で入浴したり・・・
どんどん公共施設での マナーが悪くなってる時代
よーするに 自己中人間が増えたんだろうな~
お互い気持ち良く過ごした方が 楽しいのに・・
でも、心の隅で信じてる・・
自己中的な勝手な事ばかり言ってるような人は
どこかで「ツケ」がまわってくる・・・と
2010年07月10日
なぜなぜ?どーして?
中2の長女が 最近の理科で「塩素」を習ったらしい。
「おかあ? 塩素って緑色なんだよね?」
「? そうなの? わからん?」
「でさ・・・プールって塩素が入ってるのにさー 緑色じゃないよね?」
「あ~ 塩素ね・・・ん~濃度の割合じゃない? たとえば~
カルピスは白だけれど、たっぷりの水と混ぜたら白に濁らないとかさ・・・」
「・・・ふ~ん」
「あっ おかあアホだから 間違ってるかもっ 先生に聞いてよ!」
「え~ まあいいや どうでもいい事だしさ~」
最近 なぜ? なぜ? が多い長女。
まるで 3歳時が「なんで~? なんで~?」って時期と一緒!
ちょっと聞く内容が レベルアップしてるのかもだけど、
そこが疑問なの? って面白いところに不思議を感じるらしい。
「おならは ブタンなの? アンモニアなの?」
「え~ イメージ的には ブタンかな~?」
・・・だいたい テストに 「おならは・・・」なんて
問題でないだろ!!
長女の 疑問は一度スイッチが入ると止まらないらしい
まだ ぶつぶつ つぶやいてるぞ
「陸の上に海があるって言うけどさ~本当は地球は水の塊で~
その上に陸の島がぷかぷか浮いてるのかもしんないじゃんね~」
ある意味 すっごいバカ
ある意味 すっごい発想
受け止め方を正面から見ると バカ娘の親
受け止め方を横から見ると 親ばか
「おかあ? 塩素って緑色なんだよね?」
「? そうなの? わからん?」
「でさ・・・プールって塩素が入ってるのにさー 緑色じゃないよね?」
「あ~ 塩素ね・・・ん~濃度の割合じゃない? たとえば~
カルピスは白だけれど、たっぷりの水と混ぜたら白に濁らないとかさ・・・」
「・・・ふ~ん」
「あっ おかあアホだから 間違ってるかもっ 先生に聞いてよ!」
「え~ まあいいや どうでもいい事だしさ~」
最近 なぜ? なぜ? が多い長女。
まるで 3歳時が「なんで~? なんで~?」って時期と一緒!
ちょっと聞く内容が レベルアップしてるのかもだけど、
そこが疑問なの? って面白いところに不思議を感じるらしい。
「おならは ブタンなの? アンモニアなの?」
「え~ イメージ的には ブタンかな~?」
・・・だいたい テストに 「おならは・・・」なんて
問題でないだろ!!
長女の 疑問は一度スイッチが入ると止まらないらしい
まだ ぶつぶつ つぶやいてるぞ
「陸の上に海があるって言うけどさ~本当は地球は水の塊で~
その上に陸の島がぷかぷか浮いてるのかもしんないじゃんね~」
ある意味 すっごいバカ
ある意味 すっごい発想
受け止め方を正面から見ると バカ娘の親
受け止め方を横から見ると 親ばか
2010年07月09日
根気のない母
三女 三才過ぎたし・・・
そろそろ おむつ卒業でしょ!
と 急に思い立ち 突然 トレーニングパンツを はかせてみた
「すっごいな~ お姉ちゃんだね~」
「かわいいな~ アンパンマンをおしっこで濡らさないよ~に
おしっこはトイレでしよ~ね~」
・・・いっぱいいっぱい イメージトレーニングもして・・・
しか~し
そんな簡単じゃないんだよな~
思いっきり やわらか~い大きい奴をしてくれた
「おかあ でたよ~」
おいおい 「出たよ~」じゃなくて「出るよ~」
にしてくんない?
お風呂に連れてってシャワー・・・
根気のない私は すぐに諦め 再おむつ! 即おむつ!
まあ 一生このままじゃないし
黙ってても トイレに行くさ・・・・
長女や次女の時は 必死にやったような気もするが
三女は こんないい加減な育児でいいのか!
明日からトイレトレーニング がんばろ~ね~
明後日でも いいよ~
・・・まてよ、来春までには なんとかせにゃ 保育園に行けないじゃん!
やっぱ まじめにがんばろっ
そろそろ おむつ卒業でしょ!
と 急に思い立ち 突然 トレーニングパンツを はかせてみた
「すっごいな~ お姉ちゃんだね~」
「かわいいな~ アンパンマンをおしっこで濡らさないよ~に
おしっこはトイレでしよ~ね~」
・・・いっぱいいっぱい イメージトレーニングもして・・・
しか~し
そんな簡単じゃないんだよな~
思いっきり やわらか~い大きい奴をしてくれた
「おかあ でたよ~」
おいおい 「出たよ~」じゃなくて「出るよ~」
にしてくんない?
お風呂に連れてってシャワー・・・
根気のない私は すぐに諦め 再おむつ! 即おむつ!
まあ 一生このままじゃないし
黙ってても トイレに行くさ・・・・
長女や次女の時は 必死にやったような気もするが
三女は こんないい加減な育児でいいのか!
明日からトイレトレーニング がんばろ~ね~
明後日でも いいよ~
・・・まてよ、来春までには なんとかせにゃ 保育園に行けないじゃん!
やっぱ まじめにがんばろっ
2010年07月08日
一人競争芸
最近 新聞配達に慣れてきて
はじめた頃よりも 時間短縮されてきている
1時間かかってたのが、先日50分で配達終了~
今日も配達途中に 時計を見たら あれ?早いな・・
と思い、ちょっと調子に乗った私・・・
普段も小走りだけれど、記録?を出そうと走ってみた
ごん! ばたん!!
いった~~~~い!
ふたの無い側溝に 落ちた・・・
前のめりに転倒~ だっさー
誰か 見てるかもしんないっっ
さっさと 立ちあがって立ち去ろう・・・
いや~ 痛い!
足をひきずりながら 配達終了
記録55分
な~んだ 歩いて配達したって同じようなもんじゃん
ならば、歩いてやった方が 消費しなくていいか
そもそも、一人タイム競うなんて
頭ん中 単純すぎる・・
朝っぱらから、一人でなにやってんの?
大事なのは 速さよか誤配なし!
・・・と言いつつ 明日もやるかも・・・
はじめた頃よりも 時間短縮されてきている
1時間かかってたのが、先日50分で配達終了~
今日も配達途中に 時計を見たら あれ?早いな・・
と思い、ちょっと調子に乗った私・・・
普段も小走りだけれど、記録?を出そうと走ってみた
ごん! ばたん!!
いった~~~~い!
ふたの無い側溝に 落ちた・・・
前のめりに転倒~ だっさー
誰か 見てるかもしんないっっ
さっさと 立ちあがって立ち去ろう・・・
いや~ 痛い!
足をひきずりながら 配達終了
記録55分
な~んだ 歩いて配達したって同じようなもんじゃん
ならば、歩いてやった方が 消費しなくていいか
そもそも、一人タイム競うなんて
頭ん中 単純すぎる・・
朝っぱらから、一人でなにやってんの?
大事なのは 速さよか誤配なし!
・・・と言いつつ 明日もやるかも・・・
2010年07月07日
七夕の夜空へ
今夜は 星が見える?
今夜 空を見上げて願い事がかなうならば
一つだけでいい 今の私の願い事を叶えてくれないだろか
友に私の「生きる時間」をわけてあげて欲しい
子供つながりのママ友って 三人も娘がいりゃ相当な数だけれど、
自分のスノボという趣味つながりの友って めったにみつかるもんじゃない。
それも、もう何十年も一緒に友だったかのような・・
私には、当たり前の存在になってて、勝手に「親友」
「永友」だと思ってる。
彼女との出会いは まるで必然的に出逢う運命だったかのような・・・
いつ友になったのか?
知らないうちに いつも横にいる人になってた
ママ友とは違う空気
ちょっと 独身の頃に戻ったかのような感覚も時々・・
そんな彼女の命の時を私から引いていいから届けて欲しい
小さな短冊には とても書ききれない程の 彼女への感謝の気持ちと
私が彼女を必要としている気持ち これからやりたいこと
願いが一つだけ叶うなら
お願いだ
叶えてよ。
彼女の時計を止めないで
今夜 空を見上げて願い事がかなうならば
一つだけでいい 今の私の願い事を叶えてくれないだろか
友に私の「生きる時間」をわけてあげて欲しい
子供つながりのママ友って 三人も娘がいりゃ相当な数だけれど、
自分のスノボという趣味つながりの友って めったにみつかるもんじゃない。
それも、もう何十年も一緒に友だったかのような・・
私には、当たり前の存在になってて、勝手に「親友」
「永友」だと思ってる。
彼女との出会いは まるで必然的に出逢う運命だったかのような・・・
いつ友になったのか?
知らないうちに いつも横にいる人になってた
ママ友とは違う空気
ちょっと 独身の頃に戻ったかのような感覚も時々・・
そんな彼女の命の時を私から引いていいから届けて欲しい
小さな短冊には とても書ききれない程の 彼女への感謝の気持ちと
私が彼女を必要としている気持ち これからやりたいこと
願いが一つだけ叶うなら
お願いだ
叶えてよ。
彼女の時計を止めないで
2010年07月07日
次女の足
次女のガングリオン診察に 朝から病院へ
今日 切るのかも・・・
と覚悟を決めて 行ったのに
「まだ小さいから 様子をみましょう」
あらら そうですか・・・
それにしても、「こぶ」のような「しこり」のような・・
足にそんなもんが二つもあったら 違和感あるよな~
ボードのブーツが合わないのかな?
バスケをする前から あったから、バスケのせいじゃないし
やっぱ ボードのせいか?
・・・いやいや、それ以前に・・・
くっさー!! 子供の足ってどうしてこんなにくさいの!?
ガングリオンよりも においの方が 気になるんだけどー
女の子なのにさ~
バスケシューズったら もう・・・・
呼吸困難で母を殺す気か!
今日 切るのかも・・・
と覚悟を決めて 行ったのに
「まだ小さいから 様子をみましょう」
あらら そうですか・・・
それにしても、「こぶ」のような「しこり」のような・・
足にそんなもんが二つもあったら 違和感あるよな~
ボードのブーツが合わないのかな?
バスケをする前から あったから、バスケのせいじゃないし
やっぱ ボードのせいか?
・・・いやいや、それ以前に・・・
くっさー!! 子供の足ってどうしてこんなにくさいの!?
ガングリオンよりも においの方が 気になるんだけどー
女の子なのにさ~
バスケシューズったら もう・・・・
呼吸困難で母を殺す気か!
2010年07月06日
願い事はおじさんへ
明日は七夕・・・
三女と家の近くを散歩中
近所のおじさんに
「最近 短冊やらんだなぁ~」
と声をかけられ
思わず赤面の私は慌てて帰宅
長女と次女がまだ保育園児だったころ
毎年 知り合いから笹を分けてもらって
家の前に大きな短冊をいくつもぶらさげてた
子供の願い事といえば
「ケーキを食べたい」
「セーラームーンになりたい」
な~んてかわいいものばかり
そんな中に アホな短冊が数枚
「巨乳になりたい」
「願! 年を取らない女」
「家事をしなくていい主婦」
・・・・わけわからん・・・
そんな恥ずかしい短冊をヒラヒラ ぶらさげ
あげくに、風が強い日には 短冊があちこちへ
飛んでった
あはは
恥ずかしいったら
まっ若気のいたりさ。
30は過ぎてたが・・・・
あの おじさん、私の巨乳願望の短冊 見ちゃったのかな
げげー
三女と家の近くを散歩中
近所のおじさんに
「最近 短冊やらんだなぁ~」
と声をかけられ
思わず赤面の私は慌てて帰宅
長女と次女がまだ保育園児だったころ
毎年 知り合いから笹を分けてもらって
家の前に大きな短冊をいくつもぶらさげてた
子供の願い事といえば
「ケーキを食べたい」
「セーラームーンになりたい」
な~んてかわいいものばかり
そんな中に アホな短冊が数枚
「巨乳になりたい」
「願! 年を取らない女」
「家事をしなくていい主婦」
・・・・わけわからん・・・
そんな恥ずかしい短冊をヒラヒラ ぶらさげ
あげくに、風が強い日には 短冊があちこちへ
飛んでった
あはは
恥ずかしいったら
まっ若気のいたりさ。
30は過ぎてたが・・・・
あの おじさん、私の巨乳願望の短冊 見ちゃったのかな
げげー
2010年07月05日
似たくない遺伝
時々痛みが出る足の親指 巻き爪・・・
私の父とまったく同じ爪の形で 巻き爪も遺伝。
「いやなとこばかり 似て!」
この巻き爪とも ずっと仲良く付き合ってかなきゃいけない。
・・爪切り片手にどうしたもんかと ぼーっとしてたら、
次女が横に座り
「いたいんですけどー」
と足を出してきた。
「???また ガングリオンか???」
「たぶんね」
足の親指付け根と、かかとに近い関節部分に
小さなコブ? しこり? みたいなものがある。
一年前も ガングリオンと診断されて、中の液を出したばかり。
また切るの???ひゃ~いたそ!
あっ ガングリオンは遺伝じゃないからね 次女!
そもそも ガングリオンなんて聞いたことないし・・
一昔前のガングロ?を連想させる 変な名の病名だしさ。
とにかく、切るなりなんなり治さなきゃ。
・・・巻き爪の方が まだかわいいもんよ
私の父とまったく同じ爪の形で 巻き爪も遺伝。
「いやなとこばかり 似て!」
この巻き爪とも ずっと仲良く付き合ってかなきゃいけない。
・・爪切り片手にどうしたもんかと ぼーっとしてたら、
次女が横に座り
「いたいんですけどー」
と足を出してきた。
「???また ガングリオンか???」
「たぶんね」
足の親指付け根と、かかとに近い関節部分に
小さなコブ? しこり? みたいなものがある。
一年前も ガングリオンと診断されて、中の液を出したばかり。
また切るの???ひゃ~いたそ!
あっ ガングリオンは遺伝じゃないからね 次女!
そもそも ガングリオンなんて聞いたことないし・・
一昔前のガングロ?を連想させる 変な名の病名だしさ。
とにかく、切るなりなんなり治さなきゃ。
・・・巻き爪の方が まだかわいいもんよ
2010年07月04日
過保護な時代
終日 ミニバスの練習試合
早朝から準備やら弁当作りやら へとへと・・
でも、子供達の為に少しでもサポート出来れば と思い
陰ながらも 環境を整えて・・・
冷たいおしぼり
冷たい麦茶
・・・
はて、数十年前のスポーツ時 こんなに保護者がサポートしてくれただろうか?
たしか 自分でチャリンコで隣町まで移動し、
水分も、タオルも全て自己管理
保護者はいない事だってあったかも・・
今の子供達って過保護すぎると思う
だから、これだけの整った環境があるのに
「タオルをもっと冷やしてよ!」
と保護者を あごで使う子供達
こら! それは態度は違うでしょ!
と考える私って古い人間かしら~
まっ来年 中学の部活にでも入って
先輩にぼこぼこに 上下関係を学んでちょーだい!
なーんか どっぷり疲れちゃった一日
冷たいもの 一杯飲んでスッキリするか・・・
(一杯で終わりゃいいけど)
早朝から準備やら弁当作りやら へとへと・・
でも、子供達の為に少しでもサポート出来れば と思い
陰ながらも 環境を整えて・・・
冷たいおしぼり
冷たい麦茶
・・・
はて、数十年前のスポーツ時 こんなに保護者がサポートしてくれただろうか?
たしか 自分でチャリンコで隣町まで移動し、
水分も、タオルも全て自己管理
保護者はいない事だってあったかも・・
今の子供達って過保護すぎると思う
だから、これだけの整った環境があるのに
「タオルをもっと冷やしてよ!」
と保護者を あごで使う子供達
こら! それは態度は違うでしょ!
と考える私って古い人間かしら~
まっ来年 中学の部活にでも入って
先輩にぼこぼこに 上下関係を学んでちょーだい!
なーんか どっぷり疲れちゃった一日
冷たいもの 一杯飲んでスッキリするか・・・
(一杯で終わりゃいいけど)
2010年07月03日
服の趣味ゼロ
姉妹でもやっぱり個性ってある
あたりまえか・・・
次女は 服を欲しがり「あれも これも・・・」とキリがないから
「これだけ!」とストップをかけないと 財布が寒くなるばかり。
なのに
長女を買い物に誘ったけれど・・・
「好きな服 買ってあげるよ どれがいい?」
と 本人に選ばせた。
私は買い物嫌いだから、椅子に座って待ってると
30分ほどたってから、手ぶらで戻ってきた長女。
「どうした?決まった?」
「ん~ どれにしたらいいか わっかんない だからいらない」
たしかに中学生の長女は 平日制服だから
そんなに服も必要じゃないが・・・いつもジャージってどうよ?
女の子なんだから ちょっとはおしゃれしなよ!
(あっ 私 人の事言えないわ・・・)
結局 何も買わずに帰宅~
もしかしたら長女は 我が家の財布を気にしたのかも?
と思い「財布 気にしてくれた?」
と聞くと「そんなじゃないけど・・・」
おしゃれ大好きっ子で 次女みたいにお金がかかるのもどうかと
思うが、興味がないってのもね・・・
私みたいに、男に近い女になっちゃうよー
それはそれで悪くないけどね。
着る服で人間良し悪しが決まるわけじゃなし。
中身さ中身~
って やっぱ どこか無理あるな。
・・・そこそこおしゃれしてください 長女さん・・・
あたりまえか・・・
次女は 服を欲しがり「あれも これも・・・」とキリがないから
「これだけ!」とストップをかけないと 財布が寒くなるばかり。
なのに
長女を買い物に誘ったけれど・・・
「好きな服 買ってあげるよ どれがいい?」
と 本人に選ばせた。
私は買い物嫌いだから、椅子に座って待ってると
30分ほどたってから、手ぶらで戻ってきた長女。
「どうした?決まった?」
「ん~ どれにしたらいいか わっかんない だからいらない」
たしかに中学生の長女は 平日制服だから
そんなに服も必要じゃないが・・・いつもジャージってどうよ?
女の子なんだから ちょっとはおしゃれしなよ!
(あっ 私 人の事言えないわ・・・)
結局 何も買わずに帰宅~
もしかしたら長女は 我が家の財布を気にしたのかも?
と思い「財布 気にしてくれた?」
と聞くと「そんなじゃないけど・・・」
おしゃれ大好きっ子で 次女みたいにお金がかかるのもどうかと
思うが、興味がないってのもね・・・
私みたいに、男に近い女になっちゃうよー
それはそれで悪くないけどね。
着る服で人間良し悪しが決まるわけじゃなし。
中身さ中身~
って やっぱ どこか無理あるな。
・・・そこそこおしゃれしてください 長女さん・・・
2010年07月02日
夏の家庭訪問
プロボーダーkさんと プードルちゃんが我が家に遊びに。
プードルってかわいい!
喘息もちの次女がいるから、プードルが一番飼いたい犬ナンバー1なんだけどさ。
いつかは 我が家にもプードルちゃん・・・
雲の上の存在であるプロボーダーさんなのに、
フレンドリーに話す私もどうかと・・・
雪の上ウエア姿じゃない時に会うのも、ちょっと新鮮かも。
今はまだ7月 ボードが出来るまでは長いな~
早く雪ふらないかな~
早く滑りた~い!
毎回ひょこっと訪れるkさん
抜き打ち家庭訪問かな?
プードルってかわいい!
喘息もちの次女がいるから、プードルが一番飼いたい犬ナンバー1なんだけどさ。
いつかは 我が家にもプードルちゃん・・・
雲の上の存在であるプロボーダーさんなのに、
フレンドリーに話す私もどうかと・・・
雪の上ウエア姿じゃない時に会うのも、ちょっと新鮮かも。
今はまだ7月 ボードが出来るまでは長いな~
早く雪ふらないかな~
早く滑りた~い!
毎回ひょこっと訪れるkさん
抜き打ち家庭訪問かな?
2010年07月01日
爆睡したら天気一転
木曜日は 午前中親子体操教室
主に三女が体操してるだけ
私は三女と一緒に うろうろしてるだけ・・・
なのに
午後は 三女と2人で爆睡
今日もやってしまった
2時間以上はかるく寝てしまってる
・・・と 思ったら 外はすごい雨と雷
???午前中 あんなに天気良かったのに???
とりあえず パソコンオフしとこ
主に三女が体操してるだけ
私は三女と一緒に うろうろしてるだけ・・・
なのに
午後は 三女と2人で爆睡
今日もやってしまった
2時間以上はかるく寝てしまってる
・・・と 思ったら 外はすごい雨と雷
???午前中 あんなに天気良かったのに???
とりあえず パソコンオフしとこ