2012年01月30日

後悔しない勝負

週末の大会は 雪ではじまり雪で終わり・・・・

雪まみれ


恵みの雪と言えど 降り過ぎくない?

初日の 黒姫イン 早朝6時は ほぼ車で雪をラッセル!


ということは

やわらかいバーンで


荒れる?

だろうな・・・


ホームでは こんな状況は めったにない

とはいえ 

参加者 みんな条件は同じなわけだから

やっぱり!

どんな雪質でも どんな状況でも どんなバーンでも 

かっちょよく滑れる奴が 勝ち!!

って事ね


初日のジュニア大会では

ほぼ9割男子 しかもエキスパートカテゴリーだったので

やはり 上位には入れず

ただ

本人 晴れやか

「やること やった」


ま これで十分 今は


で エキスパートカテゴリー優勝は

我が家で 密かに「かっちょいい彼」と思っている男の子

かっちょいいけど 我が家を見かけると

「お~い」って手まで振ってくれる 

そういうとこが 好きだな~


そんな彼は 翌日の地区予選で

次女のところに

「応援きたよ」って声をかけてくれたとか

自分よりレベルが高い人に そう声をかけてもらって 嬉しくないわけがない

次女 超嬉しかったが・・・

結果は ぼちぼち

こちらも まあまあな出来でした・・・と


昨年 一昨年は 帰りの道中 悔し涙を流した次女

今年は 後悔も 落ち込む事もなく 大口あけて爆睡したとこみると

やれるだけやった感があったんだろな


それでいいんだよね


急成長できないタイプの次女

ま 母は待ちますよ

地道にも半歩づつでも 進んでればok

何事もね~




と 次女の事は おとうと受験生長女にまかせっきりだった大会二日間

私は・・・・

三女と 隣のキッズで ボード

やわらかいから 転んでも痛くないよ~

って思ったが

これ やばい!

ふわふわすぎて サイドスリップ三女 ボードの前にたまった雪に 逆エッジ

スライディングー!!

それも 雪煙りをあげて かっちょいい?スライディング!


顔 雪まみれで泣き

ならば と

なにを勘違いしたか

自分の胸以上あるような 新雪の上へ 突進


無理だろ!!

無理だって!!

絶対 無理

おかあだって 無理


案の定


雪の中に もぐりこんで 動けなくなった三女

板をつけたまま 仰向けになって びくとも動けなくなった


こらこら 

埋もれちゃったら 危ないでしょ!

助けに行った 私も 大雪と格闘 10分

おそらくリフト上から 見てる人達

「なにやってんだ?」だよね


無事救出

その後

やる気0 抜け殻になった三女を

後ろから 押しながら レストハウスまで 自分の板を抱えながら 数百メートル


ウエアの中 プールに入った状態

汗まみれの私と

「さむいよ~」という三女



いつの日か

自分でターンをしてくれるかな 三女さん


そんな夢の日には こんな母の苦労があったのだと 

絶対 話す!!




おまけに

最終日 何気におなかをみると 水泡

あ・・・・・


いまごろ?

今なの?

なんで 今?


あの なりかけで なりきれなかった みずぼうそう

今出たのね!!


くっそ~~~

おもしろ過ぎだろ 三女


またもや 私は 平日こっそり滑走に行けない一週間になったわけね


まあ 長女の合格まで 私も ちょっとは我慢しろってことか


次なる勝負は!!!!

長女受験じゃぁ~~


こちらも後悔なしで

よろしく






同じカテゴリー(スノーボード)の記事画像
負けてない景色
おちょんこずき過ぎて
最高のオフ前滑走
同じカテゴリー(スノーボード)の記事
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 スタート台 (2017-03-27 11:49)
 いたたたたー (2017-03-12 18:50)
 流すな! (2017-03-06 17:40)
 ガチ効果 (2017-02-17 12:45)
 学級閉鎖 (2017-02-07 19:00)

Posted by ごんた3 at 14:06│Comments(2)スノーボード
この記事へのコメント
お疲れさまでした~。
いろいろあった二日間だったんですね。
次女さんも、出し切った感で充実してたのならよかったです。
受験を控えた長女さんも応援に行かれて、さすが家族の絆ですね。
三女さんのタイムラグのみずぼうそうも、三女さんらしいといえばらしい(^^)

全員揃ってホームでお会いできるまで、あともう少しですね。
それまでは気長に待ってます(^^)
Posted by あくせる at 2012年01月30日 18:17
こんにちは あくせるさん

 順位はさっぱりですが 昨年の滑りよりは 良い???って思えたので okという事で・・・
上をみあげながら 年々 肩を並べるまでになれたら・・・・と思う親心・・・・


家族揃ってホームでお会い 早くしたいですねー
 2月には 長女またまた 面接で勝負です。
こちらは 勝って欲しいもんですがー 9割無理と言われてます
Posted by ごんた3ごんた3 at 2012年01月31日 12:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。