2011年06月29日

あっちぃ~~!

なんですかぁ~ この暑さはぁ~


たまらん・・・


まだ6月だよね????




案の定 帰宅した長女と次女 冷蔵庫の麦茶がぶ飲み+扇風機一人占め作戦

こんな時は 家にクーラーがあったら・・・と思う


が、今年は節電

だし、東北地方の人達はクーラーどころか 住む場所でさえ困ってる

ここは やっぱり我慢でしょ


・・・それにしても 暑い 毎年 こんな暑かったっけ?


今年の7月は?8月は いったい どんな暑さが待ってんの~~?

同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事画像
初キャラ
美しき復活バイク
お得季節
三女とデート
矢印
絵本のツボ
同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事
 ゆとり (2017-05-30 09:48)
 えんじょーい (2017-05-29 10:23)
 弱み?好み?企み (2017-05-19 07:41)
 母親 (2017-05-11 07:55)
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 次なる役 (2017-03-31 17:57)

Posted by ごんた3 at 16:46│Comments(2)母のつぶやき
この記事へのコメント
朝に地震があったようですけど、だいじょうぶですかぁ?

大阪はもうエアコンなしでは無理です(^^)
扇風機で部屋の空気をかき混ぜて、
温度設定低くしないで済むようなやりかたで節電はしてますが...

ちなみに我が家には扇風機が大小あわせて7台あります。
部屋は3つしかないのに(^^)
Posted by あくせる at 2011年06月30日 10:55
あくせるさん こんにちは
ご心配ありがとうございます。
穂高は 「ちょっとゆれたかな?」って程度です。ですが、隣市の松本は かなり揺れたようですね。
危機感のない我が家に ビシッと引き締められたかのようです。
 地震・・・なんとも言いようのない 恐怖ですね。私はまだ震度3程度しか経験ないんですけどね・・・

我が家 エアコンないんですが(この地域では珍しくないですね、窓開けてれば充分!みたいな) 数年前まではエアコンなしで良かったんです 避暑地! みたいな。でも、ここ数年 避暑地じゃないんですよー 暑い とにかく暑いです。 降雪に影響なきゃいいんですがぁ~

あくせるさん家の 扇風機7台?! ん~ 風呂上がり用、キッチン用、居間に正面と背後から2台 寝室も2台 ってな計算っすか?
・・・私 たぶん夏は 木曽より南へ行ったら 暑さで気を失うかも(笑  寒さの経験はたくさんあるけど、暑さの経験少なくって。
Posted by ごんた3ごんた3 at 2011年06月30日 13:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。