2011年03月18日

ヒーロー

自衛隊のヘリが 上空から水を投下してる映像・・・


そうなんだよな・・・


東電や政府を責め立てる声も あったけれど、11日からずっとその場で闘ってる人達がいるんだよね。
放射能がもれはじめたかも・・・と その数値を発表するけれど、
一番濃度が高く 一番危険なところにいて なんとか沈静化させようとしている人がいる。

映画で何本か 自分の命をもって 世界を救う・・・みたいなストーリーを観たことあるけれど、まさにそんな感じ?!だよね。
これは 映画でもドラマでもない 先進国日本の現実?!なんだよね。

本人もそうだけれど、家族はどんな気持ちなんだろうか・・・と思う。



おとうの職場でも 現地へ応援に行く班編成が組まれ始め、行くことになると思う。

原発がまだ 「大丈夫」という状態じゃないから、心配といえば心配。
でも、私が行けれない分 被災者の為にがんばって欲しいとも思う。
複雑だ


被災地には たくさんの悲劇もあったけれど、ヒーローが今たくさん動いているのかも。
子供のヒーローもいたりすると 新聞でみた。

それぞれが すごい!


私は どちらかというと、「助けて~」と騒ぐばかりのヒーローには ほど遠いタイプだな。

同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事画像
初キャラ
美しき復活バイク
お得季節
三女とデート
矢印
絵本のツボ
同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事
 ゆとり (2017-05-30 09:48)
 えんじょーい (2017-05-29 10:23)
 弱み?好み?企み (2017-05-19 07:41)
 母親 (2017-05-11 07:55)
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 次なる役 (2017-03-31 17:57)

Posted by ごんた3 at 19:01│Comments(0)母のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。