2011年01月26日

母の幸せ

あるドラマを 長女と次女となにげに観てて

ふと 2人が揃って


「えぇぇぇ~ 私は嫌だな・・・」と


そのドラマの内容は 両親が共働きで 小学生の女の子が一人で菓子パンを朝ごはんにして食べているシーン。その女の子の他にも 離婚して母親と二人暮らしの子供が やっぱり一人で ご飯を食べるというシーン。。。

長女と次女は 一人になるのが嫌なのか?
それとも 寂しい環境が嫌なのか?

ま どちらにしても 我が家の場合 誰か一人が留守番と言う事は めったにあり得ないけれど・・・



でも、母の私には ちょっとだけ釘を刺された気分


ドラマが終わった後に 長女と次女が
「学校から帰った時に 誰もいないなんて嫌! お母さんに居て欲しい!」

ストレート ど真ん中!!


気持ちはわかる・・・
私も 小さい頃 シーンと静まりかえった家に帰るのは好きじゃなかったし

でもね・・親には事情ってもんがあんのよ・・・


たしかに今は 三女がいて 昼間の仕事に出られないから私もいるさ・・


金欠で 食費までケチり出したから 
春から 三女が園に入ったら 昼間スポットで働こうかと思ってた

朝の新聞配達は しっかり続けつつ
おこづかい稼ぎにと

フルタイムは 私の性格上 家事と育児がおろそかになるから無理

パートは・・・フルに近いような一日拘束されるような時間帯は無理


じゃ 単発的な仕事を見つけよう・・・と思ってた


と言う事で、子供達が帰ってくる時間帯は 必ず仕事から帰ってなくては!

そんな簡単に いい仕事なんてないけどね・・・



幸せな母じゃないかぁ

子供達に「うざい」と言われるのではなく
「おかえり って言ってよ」なんて言われるなんて!

数年後には そんな事も言ってもらえなくなるだろうから
今は子供達の ご希望に応えましょう

こんなずぼらな母でも、必要とされているうちはね。

同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事画像
初キャラ
美しき復活バイク
お得季節
三女とデート
矢印
絵本のツボ
同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事
 ゆとり (2017-05-30 09:48)
 えんじょーい (2017-05-29 10:23)
 弱み?好み?企み (2017-05-19 07:41)
 母親 (2017-05-11 07:55)
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 次なる役 (2017-03-31 17:57)

Posted by ごんた3 at 15:10│Comments(0)母のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。