2010年09月03日

柔軟性は子供らしさ?

朝食の時は みんな寝ぼけ半分・・・
そんな時に ふと次女が。

「これって『めしだ』って読むんだよね?」

これとはーーー「飯田」という新聞の文字


ちょっとの間の後 長女と私が 寝ぼけスッキリ爆笑!!
「なんでよ?! 長野県にもこういう名前の市があるでしょ!!」
と長女が。

次女「知ってるよ それくらい 『いいだし』の事でしょ!」
長女「なんだ 読めるんじゃん」

次女「あのさー これがー『いいだ』って誰が決めた? もしかしたらさー『めしだ』かもだし『はんだ』かもしんないじゃんよー 私は学校で『飯』は『めし』と『はん』って教わったもん」
長女「・・・でも!! 『いいだ』なのぉ!!!」


たしかに・・・
大人になると、こういうものだ そういうものだ と決めつけてかかるから 頭の柔軟性がない だから次女の 突拍子ない発言に爆笑してしまった。
でもでも、考えてみれば、世の中、そう読む名字の人もいるかもしんない。
そういう地名もあるかもしれない。

おとなの思いこみって ある意味 視野が狭いのかも~

次女よ 笑ってごめん。
うらやましいよ、そんな考え方を維持できてる事が。

頑固な大人になりたくないと思いつつ、自分もいつの間にか そんな大人になってるかも。
ちょっと 頭を柔らかくすると、いろんなものが見えて来るかもね~

次女の朝の発言は 寝ぼけぼけぼけをスッキリ

同じカテゴリー(三姉妹)の記事画像
初キャラ
目標達成
初彼は!
姉妹仲良く
しょうらいのゆめ
手作りケーキ
同じカテゴリー(三姉妹)の記事
 ゆとり (2017-05-30 09:48)
 えんじょーい (2017-05-29 10:23)
 弱み?好み?企み (2017-05-19 07:41)
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 ついに感染 (2017-03-30 16:34)
 スタート台 (2017-03-27 11:49)

Posted by ごんた3 at 14:34│Comments(0)三姉妹
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。