2010年04月21日

春うららか

庭の花桃がやっと咲いた。
この木は長女の木。

次女の木は槇の木。三女は、やまぼうし。
誕生の記念樹というわけで植えたわけじゃないけれど、
いつ頃からか、これは「誰みたいだね」という話題から自然とそうなった。
長女の「はなもも」は春、白とピンクの綺麗な花を咲かす。
実は食べれるものじゃないけれど・・・

たしか植えた時には、膝くらいしかない細い木だった。
それが、10年もたたないうちに、背を超えて脚立でないと上の枝は切れないほど大きくなった。
実家の父親が庭木を切れるから、毎年のびのびになるこの木も綺麗に切ってもらえるけれど、ほtっといたら、どこまで伸びるんだろーってくらい。
長女も、160超え、靴のサイズも24。

庭木を見て、過去を振り返るなんて、年寄りみたいだな。
いっそ縁側?じゃないウッドデッキで茶しようか。

三女は、よっぽど気持ちよかったのか、ウッドデッキの椅子で うとうと。
春だな~


同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事画像
初キャラ
美しき復活バイク
お得季節
三女とデート
矢印
絵本のツボ
同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事
 ゆとり (2017-05-30 09:48)
 えんじょーい (2017-05-29 10:23)
 弱み?好み?企み (2017-05-19 07:41)
 母親 (2017-05-11 07:55)
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 次なる役 (2017-03-31 17:57)

Posted by ごんた3 at 14:42│Comments(0)母のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。