2015年09月24日
おばあちゃんの言葉
三女が 保育園に 通ってた頃から
3人の 孫の送迎を 毎日毎日 やってる おばあちゃんを よく見かける
園児の頃は 昼寝布団を 2つ抱え 小さい未満児の女の子を おんぶし やんちゃに駆け回る 上の男の子2人に
「車 !気をつけなさい〜」 と 声をかけ、、、、
経験上 3人の 子供 しかも まだ言うことを聞き分けてくれない年齢の 子供を
1人で みる大変さ
一生懸命 孫の世話をしてるが 私より 20以上も上に見える おばあちゃんだ
毎朝 毎夕 そのおばあさんを 見かけながら
自分なんて まだ若いのに 育児に 疲れたなどと 言っては いけない と励みにしてた
三女が 小学生になって 今度は 夕方 児童館のお迎えで 見かけるようになった
きっと 向こうは 必死だから 私なんぞ 気にもとめてないだろう
でも なぜか どーしても 声をかけてみたくなった
私「実は ずっと 拝見してて 励みにさせていただいてました」
疲れで 曇ってた顔が 一気に ぱあっと 明るくなった そのおばあちゃん
「わあ 嬉しい! 嫁が フルで働いてるから これが 私の務めだと思ってね 頑張ってるんだけど 見ててくれた人が いたなんて」
と 泣いた
わ 困った
だよな 育児は 本当 やったもんにしか その大変さは わからない
その後 おばあちゃん 口が止まらなくなった
こんなん大変だった あんなん困った 、、、、 止まらない
ああ きっと たまっていたんだなああ
全部 吐き出したところで
「で?あなたは 何者?」 と聞かれた
何者って、、、笑
「普通の主婦です ただ そうやって 私も 子供を見てくれる人がいたら フルで働きたかったなあ って 思って。
おばあちゃんのお嫁さんに つたえてください「こんな風に働きたくても働けない人もいるんだって」って 働ける事は 幸せな事だと」
と 私も 愚痴まじりに 言わせてもらった
すると また おばあちゃん 涙した
ま 私の場合は フルでは 働けなかったが 多種いろんな仕事に携わる事が出来た ある意味 恵まれた働き方だったかもしれない
だから 後悔は ないんだけどね
何にしても 今の自分の環境に 感謝しないとだな と思う
おばあちゃんが 別れ際に言った「 孫を 3人も産んでくれた嫁に 感謝だからね」
という言葉が やっぱ 重みのある事を言うなあ
と 声をかけて 良かった〜 の 一時になった
おかげで 夕飯作るのが大幅に 遅れたが、、、
3人の 孫の送迎を 毎日毎日 やってる おばあちゃんを よく見かける
園児の頃は 昼寝布団を 2つ抱え 小さい未満児の女の子を おんぶし やんちゃに駆け回る 上の男の子2人に
「車 !気をつけなさい〜」 と 声をかけ、、、、
経験上 3人の 子供 しかも まだ言うことを聞き分けてくれない年齢の 子供を
1人で みる大変さ
一生懸命 孫の世話をしてるが 私より 20以上も上に見える おばあちゃんだ
毎朝 毎夕 そのおばあさんを 見かけながら
自分なんて まだ若いのに 育児に 疲れたなどと 言っては いけない と励みにしてた
三女が 小学生になって 今度は 夕方 児童館のお迎えで 見かけるようになった
きっと 向こうは 必死だから 私なんぞ 気にもとめてないだろう
でも なぜか どーしても 声をかけてみたくなった
私「実は ずっと 拝見してて 励みにさせていただいてました」
疲れで 曇ってた顔が 一気に ぱあっと 明るくなった そのおばあちゃん
「わあ 嬉しい! 嫁が フルで働いてるから これが 私の務めだと思ってね 頑張ってるんだけど 見ててくれた人が いたなんて」
と 泣いた
わ 困った
だよな 育児は 本当 やったもんにしか その大変さは わからない
その後 おばあちゃん 口が止まらなくなった
こんなん大変だった あんなん困った 、、、、 止まらない
ああ きっと たまっていたんだなああ
全部 吐き出したところで
「で?あなたは 何者?」 と聞かれた
何者って、、、笑
「普通の主婦です ただ そうやって 私も 子供を見てくれる人がいたら フルで働きたかったなあ って 思って。
おばあちゃんのお嫁さんに つたえてください「こんな風に働きたくても働けない人もいるんだって」って 働ける事は 幸せな事だと」
と 私も 愚痴まじりに 言わせてもらった
すると また おばあちゃん 涙した
ま 私の場合は フルでは 働けなかったが 多種いろんな仕事に携わる事が出来た ある意味 恵まれた働き方だったかもしれない
だから 後悔は ないんだけどね
何にしても 今の自分の環境に 感謝しないとだな と思う
おばあちゃんが 別れ際に言った「 孫を 3人も産んでくれた嫁に 感謝だからね」
という言葉が やっぱ 重みのある事を言うなあ
と 声をかけて 良かった〜 の 一時になった
おかげで 夕飯作るのが大幅に 遅れたが、、、
Posted by ごんた3 at 08:55│Comments(0)
│母のつぶやき