2015年01月30日

決意表明

昨日のバッジテストの前


スクールスタッフ 数名からメールが届いた

「バッジテストがんばって」 って内容の



なんだか 胸のあたりが じわーーーーっと した


単純に 嬉しい

だって 普通 たかが 研修生のバッジテストなんて気にもとめないよね

まだ2級だし

しかも 平日だから 連日仕事の中 ふと思い出してくれたのか

思い出しなおかつ 応援メールを入れる という 行動をしてくれる



こういう心遣いって ダイヤモンドの指輪をもらうより 数百倍嬉しい
、、、、私 愛に飢えてるのか?、、、、、、



長女に なぜ おかあは 緊張しないのか?

とさんざん 問われたが

このメールや 研修中 たくさんの 先輩スタッフのみんなが

私なんかの バッジテスト 対策を 真剣に考えてれた
その みんなに 応える為 の滑りをすればいい と思うから


緊張はしない
緊張して 動きが止まった滑りをしたら 教えてくれた 人たちに 申し訳ない



合格して 自分が嬉しいというよりも

スタッフのみんなに 報告出来る! という喜びが強い



まだ 1級が残ってる

みんなは 2級で加点がついたんだから1級も大丈夫

と言ってくれるが


納得できる 1級で 合格したい



長女と次女が1級合格の時 本人達 満足いく 滑りじゃなく合格した為

今になっても この話題になると 通過点だったから…と 話をくくる

そうなぬ為に

今 現在 1番の滑りで 1級 合格目指す



シーズンインの時点で ズレズレの 素人滑りだった私が ここまでこれたの

周りの人のおかげ


と 毎日 ゲレンデに足を運んだ 自分の努力もちょっと加わって


2月9日には 1級受検 挑む



合格して イントラになれる日が 来たら

心遣いしてくれる先輩と 同じような 心遣いできる スタッフに自分もなりたいよね


決意表明












同じカテゴリー(スノーボード)の記事画像
負けてない景色
おちょんこずき過ぎて
最高のオフ前滑走
同じカテゴリー(スノーボード)の記事
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 スタート台 (2017-03-27 11:49)
 いたたたたー (2017-03-12 18:50)
 流すな! (2017-03-06 17:40)
 ガチ効果 (2017-02-17 12:45)
 学級閉鎖 (2017-02-07 19:00)

Posted by ごんた3 at 11:54│Comments(0)スノーボード
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。