2014年05月21日
三姉妹
やっと 小学校に慣れてきたのか
三女 朝 文句?言わず 学校へ行く
4月は 何度か 朝泣けてた姿を見ているだけに
子供って 順応するんだな~と感心
いや もしかしたら 諦めが早いのか?
まあ とにかく 元気に学校へ行ってくれればok
園児だったころの三女は つかみどころのない 不思議な子
最近 いろんな一面を見る事が増えて
三姉妹の性格が わかりかけてきた
三女 もともと こだわりが強かったが
こだわりというよりも 「几帳面さ」が 出てきた
翌日の用意を 確実に前日にする 真面目とも言えるけど
ちょっと そこまでしなくても・・・と思う いい加減な私
疲れて夕飯も食べずに寝て 用意が出来なかった朝は
目覚ましで はっ と起き上がって
三女「用意してない~ してない~ してない~」
と パニックになる
これからすりゃ いいじゃん・・・
と 思うこんないい加減な母から どうして こんな几帳面な子供が産まれた?
小学一年生にも 毎日出る宿題
これにしても
きちんと 綺麗に ひらがなを書かないと気がすまない
ご丁寧に 横にある絵に ぬりえまで 丁寧にする
すごいな
と思う
このまま 丁寧で 几帳面で 真面目なまま 大きくなってくれたらいいな
私みたいになるな三女
そういえば
三女の真面目さは 長女を上回る 真面目さかもしれない
自由奔放さが加わる為 わかりにくいけど
意外にも 正義感が強くて 周りの空気を読まず 真面目さを主張する
空気が読めないところも 長女似?
そうそう
おしゃれなところは 次女似
毎朝 私が決めてあげてた服装も
この頃 前日の夜「これと これと これで・・・」と綺麗に ソファの上に並べて用意しておく三女
しかも なかなかのチョイス
三人の兄弟関係って どんなか 想像もできなかったけれど
それぞれ 似てるところ 意外なところ 独特なところ もろもろあって 面白い
この子の こういうところがちょっと嫌だな って思うところは
だいたい 私自身にも持ってるところだったりして
これまた やっぱ 血はあらそえないなぁ
気になるのは 次女と三女の関係
三女から次女にたいする同じレベル的な態度
それに対して 言葉の力で抑え込む次女
なにもない日常にいると 次女の三女に対する冷たさはちょっとなあ・・・
逆に 長女は 三女を溺愛
私より「母」をしている長女 きっとこの2人は おとうや私がいなくなった頃にも仲良く会ったりしているんだろうな と思う
だから どうも一番心配は 次女
一人でも生きてける てな強がりな次女だけに やっぱり心配
親としては 自分がいなくなる頃でも 支え合っていくような姉妹でいてほしい
そんな意味もあって
「アナと雪の女王」を 次女 三女一緒に観せたんだけどな
ツボが違ったみたいね この2人
三女 朝 文句?言わず 学校へ行く
4月は 何度か 朝泣けてた姿を見ているだけに
子供って 順応するんだな~と感心
いや もしかしたら 諦めが早いのか?
まあ とにかく 元気に学校へ行ってくれればok
園児だったころの三女は つかみどころのない 不思議な子
最近 いろんな一面を見る事が増えて
三姉妹の性格が わかりかけてきた
三女 もともと こだわりが強かったが
こだわりというよりも 「几帳面さ」が 出てきた
翌日の用意を 確実に前日にする 真面目とも言えるけど
ちょっと そこまでしなくても・・・と思う いい加減な私
疲れて夕飯も食べずに寝て 用意が出来なかった朝は
目覚ましで はっ と起き上がって
三女「用意してない~ してない~ してない~」
と パニックになる
これからすりゃ いいじゃん・・・
と 思うこんないい加減な母から どうして こんな几帳面な子供が産まれた?
小学一年生にも 毎日出る宿題
これにしても
きちんと 綺麗に ひらがなを書かないと気がすまない
ご丁寧に 横にある絵に ぬりえまで 丁寧にする
すごいな
と思う
このまま 丁寧で 几帳面で 真面目なまま 大きくなってくれたらいいな
私みたいになるな三女
そういえば
三女の真面目さは 長女を上回る 真面目さかもしれない
自由奔放さが加わる為 わかりにくいけど
意外にも 正義感が強くて 周りの空気を読まず 真面目さを主張する
空気が読めないところも 長女似?
そうそう
おしゃれなところは 次女似
毎朝 私が決めてあげてた服装も
この頃 前日の夜「これと これと これで・・・」と綺麗に ソファの上に並べて用意しておく三女
しかも なかなかのチョイス
三人の兄弟関係って どんなか 想像もできなかったけれど
それぞれ 似てるところ 意外なところ 独特なところ もろもろあって 面白い
この子の こういうところがちょっと嫌だな って思うところは
だいたい 私自身にも持ってるところだったりして
これまた やっぱ 血はあらそえないなぁ
気になるのは 次女と三女の関係
三女から次女にたいする同じレベル的な態度
それに対して 言葉の力で抑え込む次女
なにもない日常にいると 次女の三女に対する冷たさはちょっとなあ・・・
逆に 長女は 三女を溺愛
私より「母」をしている長女 きっとこの2人は おとうや私がいなくなった頃にも仲良く会ったりしているんだろうな と思う
だから どうも一番心配は 次女
一人でも生きてける てな強がりな次女だけに やっぱり心配
親としては 自分がいなくなる頃でも 支え合っていくような姉妹でいてほしい
そんな意味もあって
「アナと雪の女王」を 次女 三女一緒に観せたんだけどな
ツボが違ったみたいね この2人
Posted by ごんた3 at 11:47│Comments(0)
│三姉妹