2013年09月12日

心の洗濯

長女の高校 合唱コンクール

文化会館の大ホールを貸し切り 1年から3年クラス対抗


若干 合唱をなめていた私
だって 中学の合唱を聞いていていても 歌詞がわからんほど小さい声・・・
とても 「合唱」といえないがっかりなものだったから


でも 今日は すごかった

これが 高校生並みの ハイレベルな合唱なんだろうか

それとも この高校の真面目さ ならではの出来なんだろうか


はじまりから もう鳥肌がたっている私

終盤の3年生になると 涙が止まらないっ

隣の人に ポケットティッシュをもらい ずるずる・・・



誰一人 服装が乱れていなくて 綺麗な整列 唄は合唱部?と思わせるほどの高いレベルで 感動なのは 恥ずかしがる年頃の男子の低音が 女子のソプラノに負けてなくて むちゃくちゃ良い

指揮者とピアノ 唄が がっつり合っている合唱って とっても久しぶりに観たかも



合唱が終わると 審査の間に クラスマッチの表彰式

さすが 高校生 生徒主体の流れで 笑いを盛る3年生男子

さっきの 超真面目さとのギャップが いい

きっと この高校の一番の良さは そこかもしれない


長女は 自分に合った高校に入って 楽しんでるな と入学以来はじめて感じた一日だった




私の高校時代が 情けなく思う   また一つ 長女に抜かれたなぁ




帰宅した長女「おかあ 号泣でしょ」

私 「やばいわ 最高じゃん むっちゃ泣いた 久しぶりにマジ泣きした」

 長女 「すぐ泣くー  いつもあんなだよ うちの学校は」




高校生のまっすぐな姿を見させてもらって 心の洗濯をした私

もう一度 自分の青春 やりなおしたい   って思ってしまう







同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事画像
初キャラ
美しき復活バイク
お得季節
三女とデート
矢印
絵本のツボ
同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事
 ゆとり (2017-05-30 09:48)
 えんじょーい (2017-05-29 10:23)
 弱み?好み?企み (2017-05-19 07:41)
 母親 (2017-05-11 07:55)
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 次なる役 (2017-03-31 17:57)

Posted by ごんた3 at 19:12│Comments(0)母のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。