2012年11月06日

まだまだ

昨日の 夕方


長女が帰宅してすぐ ダメ元で携帯ショップへ

「こんな故障・・・・もう直らないよね?」



無駄に入っていて もう切ろうかと思っていた
「安心携帯サポート」やらのおかげで

修理代 無料~~


店員「たいてい 修理に出すと 直りますよ」




まじですかぁ~~~!!!!!



テンション どん底から タワーてっぺんまで一気登り

いや~ 良かった良かった


とりあえず かわりの携帯を借りて帰宅




帰宅直後

「携帯壊れた どうしようっ」と泣きついた友人から電話

「ちょっと待ってて」

と 電話の向こうで パパさんに変わり・・・・


いろんな事に超詳しいお人

我が家のスタンスは こんなんだから こんなレベルで使って行きたいと説明すると

いろんな「手」を教えてくれた


さすがですっ


「・・・でも ごめん 今回は修理で持ちこたえる」

「それで いいと思うよ」



嬉しい友の心配 嬉しい友パパの物知り 





と言うわけで

長女の携帯


まだまだ 使っていただきます


ごめんよ


こんな 低空飛行な生活で







同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事画像
初キャラ
美しき復活バイク
お得季節
三女とデート
矢印
絵本のツボ
同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事
 ゆとり (2017-05-30 09:48)
 えんじょーい (2017-05-29 10:23)
 弱み?好み?企み (2017-05-19 07:41)
 母親 (2017-05-11 07:55)
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 次なる役 (2017-03-31 17:57)

Posted by ごんた3 at 09:00│Comments(0)母のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。