2012年10月02日

onとoff

切り替えが大事・・ ってな話が 多いこの頃


週末に 今まで適当に生きてきた次女に おそらく 初の壁が立ちはだかり

「べつにいいしー」 といつも投げやりな次女が

悔し泣きとも 悲しみとも 寂しさとも 熱い想いともとれる
涙を さんざん流し


おとうや長女が 「ほっといてあげよう」と 珍しく次女に優しい目を向けた週末
(そういう時にはさ 「そっとしといてあげよう」が より優しく感じるが まいいか)


その壁は 結構固く高い壁のように見えるが・・・・
次女 どう感じて考えたんだろうか


まったく 読めない


昨日になって

文化祭の振り替えで休みだった次女



前々から 約束していた 私の友人に一緒に会いに行き

そこで 体のあちこちにあった onとoffのスイッチを
自分で 入れたり切ったりして


帰りには 晴れ晴れ スッキリ!!


「よっしゃ~!! 私に出来ないこたない!」

位な 勢いのオーラを出しまくり・・・・



・・・・すばらしい 切り替えだ・・・

というか

今回は 友人に 切り替えてもらった と言う方が正しいかも


以前から たまたま約束していた出逢いで こんなんって
次女って きっと 「運」にも 恵まれた奴



ま 持続性がないのが 次女

この on offが どこまで続くか・・・・そこが問題



とりあえず エネルギー充電の次女 満タン~な顔で 良かった良かった





なぜか 姉妹

反比例



昨夜になって

長女 テスト前日で かなりのガス欠状態




子供って そんなんだったけ?



唯一  ガス欠にならず

いつも パワー全開で走りまくっても エネルギー切れしない三女




年をとるごとに 一つづつ スイッチって体に出来るんだろうか・・・・・・




私のスイッチ 主電源が入らないから

お話にもならないし






同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事画像
初キャラ
美しき復活バイク
お得季節
三女とデート
矢印
絵本のツボ
同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事
 ゆとり (2017-05-30 09:48)
 えんじょーい (2017-05-29 10:23)
 弱み?好み?企み (2017-05-19 07:41)
 母親 (2017-05-11 07:55)
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 次なる役 (2017-03-31 17:57)

Posted by ごんた3 at 10:39│Comments(0)母のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。