2012年07月25日

夏休み

長女 今日から夏休み


やっぱり高校生が一番長いかな

次は 次女が長くて

一番 休みが短いのが 園児の三女



これって・・・



案の定

今朝 園に送って行くと 兄弟に小学生がいる男の子が

「お兄ちゃんだって 休みじゃ~ん ぼくも休む~」


と 保育園前で わんわん泣いている


だよな~


小さいのに 一番 「社会」に出ている時間が長いとは




と言っても

甘やかさない私


姉ちゃん達休みだろうがなんだろうが 園が休みじゃないならば 行こうよ

友達と 遊ぼうよ



家族で たっぷり遊ぶのは お盆休み~







同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事画像
初キャラ
美しき復活バイク
お得季節
三女とデート
矢印
絵本のツボ
同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事
 ゆとり (2017-05-30 09:48)
 えんじょーい (2017-05-29 10:23)
 弱み?好み?企み (2017-05-19 07:41)
 母親 (2017-05-11 07:55)
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 次なる役 (2017-03-31 17:57)

Posted by ごんた3 at 09:01│Comments(2)母のつぶやき
この記事へのコメント
前にも話題にしたかもですが、
大阪の小中高は7/21から8/31まで40日間夏休みです。
そしてこの間は、通勤の地下鉄に学生が居なくなり
混雑が少しマシになるので嬉しい期間でもあります(^^)
確か長野県は夏休みが短かったんですよね。
高校生はちょっと伸びるんですか?
夏休みは夏休みで、お母さんたいへんですよね。
母に夏休みはないですし(年中無休?)
Posted by あくせる at 2012年07月25日 09:40
なぜか 長野県の夏休み 超短いんですよね~ 母は楽ですが
長女 今日から8/20まで 次女27日から8/22で ずれているだけで 日数は同じみたいです。 一番短い 三女は 8/13-8/17の週のみです。

夏休み 40日もいらないから ぜひ 寒い長野県 冬休みをもうちっと長くしてくれれば もっとゲレンデに行けるのになぁ と思いますが 冬休みも短いです。 それだけ 長野県産まれは勉強しないと そこそこになれんって事かしら・・・・

母に夏休み ありませんが・・・・・ どういうわけか 私は家族に「おかあさんは 毎日が夏休みでいいね」と うらやまし?がられます。
 開き直り 「いいだろぉ~~」と返します
Posted by ごんた3ごんた3 at 2012年07月25日 18:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。