2012年05月17日

このままの自分

昨日 三女お迎えの時

年長児の男の子が 私のシャツを後ろからひっぱり こう言った

男の子 「おとこ?」

私 「????おばちゃん 一応 女」

男の子 「おんななんだ!」


とスッキリした顔して 走っていった




またかっ

男に間違われるの数回 

もう驚くことも 傷つく事もないが 

さすがに この年で言われると どうして私 男じゃなかった?

と 恨めしく思う



たまたまその男の子は まだ幼く

言葉を一度「フィルター」に通す そのフィルターをまだ 持っていなかった?
のか 思った事を 超ストレートに 言葉で発したんだと思う

こういう少年 このまま 大きくなって欲しい気もするが

人間 きっと そのフィルターを通して言葉を発するから 争いが減るのかも。


でも 真実は そのフィルターの内側だよね


ということはー


その男の子だけじゃなく 私の周りの人は

私を「男っぽい」と認識してる

という事になる


これ 自覚してるし

たしか とある先輩に 「産まれた時に 女の子でも男性的女性的 男の子でも男性的女性的な子ってわかれるんだよ あなたは 男性的女の子で産まれたんだね」と言われ

ほぉ~

と納得したような しないような・・・

それって 私のせいじゃないって事か・・・と 安心した記憶もある

私の場合は 女性には興味ない

逆に 男くさい男に「あーなりたかった」みたいな憧れがあるから

とりあえず 同性愛にはなりえないから ほっ。



この もんもんとした 自分分析は 布団に入るまで続き・・・

眠れなくなりそうだったから

やめた


最終的には

別に このままでいっか という案?と

多少は 女っぽくしてみるか? という案に絞られ


今朝現在の結論は


「このままでいっか」案に決定


昨日の男の子みたいに 私をみて 男か女か区別がつかないと 

相手に迷惑?だから

とりあえず ぱっと見 女と認識できる程度の 女を演出?する

ってのは どう?


どうって・・・


あれ

結局 そのままじゃダメって事じゃん


あー めんどくさい


私を見て 女か男かわかんなくて もやっとしたとしても
その人の勝手だよな・・・

そっか そういうことか


けってー

このままの自分で ok~




でもさー      ・・・くどいなぁ

一応 子供を三人も産み育ててる実績は 「母性愛」なきゃ無理っしょ


「母性愛を持つ男性的女」 って事にして欲しい

ちょっと昇格?っぽくない?


どうでもいい内容を

よくまあ ここまで ひっぱったな・・・



くだらない事を考えるところあたりは やっぱ女的なのか?





同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事画像
初キャラ
美しき復活バイク
お得季節
三女とデート
矢印
絵本のツボ
同じカテゴリー(母のつぶやき)の記事
 ゆとり (2017-05-30 09:48)
 えんじょーい (2017-05-29 10:23)
 弱み?好み?企み (2017-05-19 07:41)
 母親 (2017-05-11 07:55)
 オフのオン (2017-04-10 16:39)
 次なる役 (2017-03-31 17:57)

Posted by ごんた3 at 09:23│Comments(0)母のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。