2012年05月10日
線引き
家事にしても 生活もろもろ全部 人それぞれの線引きがある
と思う
掃除も 完璧が100%ならば 見た目80 内容10%程度で 妥協
洗濯ならば しわのなように干すとか 生地を大事に・・・とか 厳密に言う人もいるから
おそらく 私なんぞは 汚れが落ちれるだけ程度
子供のしつけラインは なぜか高いけど・・・
どうも 私にとっての 家事のラインは そうとう低い
だから
友人宅を 訪問すると
あまりの完璧な 家事に 驚く
友人は「てきとーだよー」と言うが
適当で この綺麗さは保てない
しかも
いつ行っても 綺麗
まあ 我が家みたく 園児がいないってのは 大きいだろうが
それにしても 綺麗
人間 やっぱり 汚いとこよか 綺麗なところにいた方が 気持ちいいよな~
その友人の家 居心地いいもんなぁ~
下手すれば
我が家に お客様来たら・・・・
ほこりアレルギー発症?かも~
時々
病気的に 掃除スイッチが私に入るが
年に数回
その2日後には 元の部屋に戻るし・・・
このラインをもうちっと上げるには どうすりゃいいんだ?
なにせ
この ぐーたら ずぼら めんどくさがり なところを直さなきゃか?
それって・・・・
むずかしそう・・・・・
と思う
掃除も 完璧が100%ならば 見た目80 内容10%程度で 妥協
洗濯ならば しわのなように干すとか 生地を大事に・・・とか 厳密に言う人もいるから
おそらく 私なんぞは 汚れが落ちれるだけ程度
子供のしつけラインは なぜか高いけど・・・
どうも 私にとっての 家事のラインは そうとう低い
だから
友人宅を 訪問すると
あまりの完璧な 家事に 驚く
友人は「てきとーだよー」と言うが
適当で この綺麗さは保てない
しかも
いつ行っても 綺麗
まあ 我が家みたく 園児がいないってのは 大きいだろうが
それにしても 綺麗
人間 やっぱり 汚いとこよか 綺麗なところにいた方が 気持ちいいよな~
その友人の家 居心地いいもんなぁ~
下手すれば
我が家に お客様来たら・・・・
ほこりアレルギー発症?かも~
時々
病気的に 掃除スイッチが私に入るが
年に数回
その2日後には 元の部屋に戻るし・・・
このラインをもうちっと上げるには どうすりゃいいんだ?
なにせ
この ぐーたら ずぼら めんどくさがり なところを直さなきゃか?
それって・・・・
むずかしそう・・・・・
Posted by ごんた3 at 16:29│Comments(2)
│母のつぶやき
この記事へのコメント
実に耳が痛い(><)
自分のこと、
どうも人には「きっちりしてる」と思われてるみたいなんですが、
クルマも自分で洗わず洗車機任せだし、
勤務先の、自分が居るサーバールームなんて
3年くらい掃除機掛けてません(笑)
年に数回スイッチが入る、ごんた3さんのほうが立派です(^^)
ちなみに自分、O型です。
自分のこと、
どうも人には「きっちりしてる」と思われてるみたいなんですが、
クルマも自分で洗わず洗車機任せだし、
勤務先の、自分が居るサーバールームなんて
3年くらい掃除機掛けてません(笑)
年に数回スイッチが入る、ごんた3さんのほうが立派です(^^)
ちなみに自分、O型です。
Posted by あくせる at 2012年05月10日 17:24
やっぱり O型はいいですよね~(笑
って 勝手にO型=おおざっぱ=細かい事にこだわらない
なんて良いように考えるように・・・
・・・だし あくせるさん 男性の ちょっといい加減なところは「ワイルド」で 変換されますが。 女は 「だらしない」という 言葉が出てきますね。 たま~に 超綺麗好きな男性っていますが そういう人は そうで清潔感満点で かっこよく見えるから 男性って どっちにしても お得???です。
自分の スイッチの場所 わかんないんですよー どこにあるんでしょーかね。 わかれば 毎日 スイッチオンするのにな~
(でも スイッチ入った状態でも 綺麗好きな友人の掃除術にはかないませんが(汗))
って 勝手にO型=おおざっぱ=細かい事にこだわらない
なんて良いように考えるように・・・
・・・だし あくせるさん 男性の ちょっといい加減なところは「ワイルド」で 変換されますが。 女は 「だらしない」という 言葉が出てきますね。 たま~に 超綺麗好きな男性っていますが そういう人は そうで清潔感満点で かっこよく見えるから 男性って どっちにしても お得???です。
自分の スイッチの場所 わかんないんですよー どこにあるんでしょーかね。 わかれば 毎日 スイッチオンするのにな~
(でも スイッチ入った状態でも 綺麗好きな友人の掃除術にはかないませんが(汗))
Posted by ごんた3
at 2012年05月10日 18:36
