2012年02月04日

願掛け

いつからだったか 願掛けで コーヒーを断ってた


もちろん長女 高校合格のための 願掛け




一番好きなものじゃないと 意味がないと言うから

じゃ

コーヒーか?


と 断った




なにげに・・・・

おとうも 無理やり アルコール断ちを 

私が宣言してやった



おかげで 先月 アルコール費用激変で 大助かり


無理やりだと たぶん 意味ないだろうが



ま 娘の為 節約の為 自分の体の為? がんばれ おとう




という私は

しっかり コーヒー断ち 続いてる



とっても 飲みたくなる時があるが・・・・

紅茶で 我慢



合格したら~

その瞬間に 


超~ おいしいコーヒー飲もう!!!





  


Posted by ごんた3 at 15:17Comments(0)母のつぶやき

2012年02月03日

水疱瘡週間

長かった水疱瘡週間 三女


やっと 水泡がかさぶたになり・・・・

来週から保育園復帰!!



不思議と 顔 腕 足には水泡が少なくて

おなかと背中が びっしり!!


軽くすむとかいう 薬を使用しなかったからか 水泡はかなり多め


「女の子なのに!」と怒られたが

んなもん 大丈夫大丈夫



さてとー

来週は・・・・・




  


Posted by ごんた3 at 18:00Comments(0)三姉妹

2012年02月02日

鉄の器

言った言わないと・・・・女という生き物は 厄介だ。


40も過ぎると この程度だと流せる・・・かな。

それって 諦めとかでもなく きっと価値観がかわったんだろな。


中学生女子はまだまだ子供 些細な事でも腹が立つ

新陳代謝よくて 新しい血がバンバン作られるお年頃だしね。



2年の差は 大きい 長女は横で聞いていて

「あはは ばからしい」と呆れてる。



問題は 次女の部活仲間

それにしても 次女はいつも トラブルの時に騒動の外にいる

蚊帳の外みたいな存在なのかな?と思いきや


きっと・・・・たぶん・・・・

二番目に産まれた特権? しっかり長女の失敗を学習?してるのか?

上手に関わらない・・・というのは綺麗な言い方

悪く言うと・・・・上手に逃げている?ってな感じ


結果論と 大人目線でいえば 一番賢い?付き合い方だな~と思う



中学生女子 それでいいのか?


そういう経験があるからこそ いつか流せる?大人に成長するのだ



「じゃ! どうしろと?!」と おそらく次女は言うな たぶん。


ん~ わかんない 私も。

だって 40過ぎた女も 友人関係って難しいもんねー


どっちかといえば

「サッパリした男で生まれたかったな~」 と日々思う 次女と私



永遠のテーマ 女の生き方


きっと 器の問題かな?

器がでかいと ちっちゃい事が見えなくなる・・・というか・・・・


器ね~


ガラスの器だと いくらおおっきくても ちょっとした事で割れないか?

ならば

目指せ! 鉄のでっかい器の心!!!




 こわっ

弱い部分があって人間じゃん



・・・・じゃ


どっちだよ!



・・・・




  


Posted by ごんた3 at 15:24Comments(0)母のつぶやき

2012年02月01日

「お守り」ゲット

とりあえず 長女 「お守り」ゲット


併願 合格通知が届いた




あ・・・まだだ・・・

振込しなきゃ 流れちゃうんだった




おとう 今日も残業 がんばって!




  


Posted by ごんた3 at 16:43Comments(2)三姉妹