2014年03月29日
長すぎたか?!
三女の板 ソールが先端から半分位まで べろ~んと はがれてしまった
昨年 譲ってもらった板
おそらく 3人目の使用である三女
今年も 毎週毎週 よく使ったからか
キッズボードなのに ここまで傷むの? って感じないたいたしいソール
これじゃ 滑れない!!!
でも
まだ雪あるじゃん
滑りたい!
どうせ買わなきゃ ならんなら 来年を見こして 少し長めを・・・
と思い
今までの100 から 115と 15センチも大きく 欲張ってしまった
で
今日 晴天のなか 初滑走
しかも 初ゲレンデ
春雪のせいか おニューボードが長いせいか
転ぶ転ぶ・・・・
途中から
やけくそ滑りになった三女
「うりゃ~ うりゃっ うりゃ~」
板を腰で 回しだした
それ やめよう・・・
結局
2本滑って
三女 「しゅうりょ~~~」
勝手に 一人フェイドアウト レストハウスに直行
ちょっと 無理しすぎたかな
でもごめん このまま115で シーズンオフまで滑ってね 三女
昨年 譲ってもらった板
おそらく 3人目の使用である三女
今年も 毎週毎週 よく使ったからか
キッズボードなのに ここまで傷むの? って感じないたいたしいソール
これじゃ 滑れない!!!
でも
まだ雪あるじゃん
滑りたい!
どうせ買わなきゃ ならんなら 来年を見こして 少し長めを・・・
と思い
今までの100 から 115と 15センチも大きく 欲張ってしまった
で
今日 晴天のなか 初滑走
しかも 初ゲレンデ
春雪のせいか おニューボードが長いせいか
転ぶ転ぶ・・・・
途中から
やけくそ滑りになった三女
「うりゃ~ うりゃっ うりゃ~」
板を腰で 回しだした
それ やめよう・・・
結局
2本滑って
三女 「しゅうりょ~~~」
勝手に 一人フェイドアウト レストハウスに直行
ちょっと 無理しすぎたかな
でもごめん このまま115で シーズンオフまで滑ってね 三女
2014年03月15日
春ボード
3月に入ると 毎年 疲れもたまってきて 週末の目覚めが辛くなってくる
今朝は おにぎり作らなきゃーって気持ちと もう少し寝たい という気持ちが戦い 布団から出た
スノボって期間限定だから出来る?かも
もし365日 一年間滑れる環境だと こんな風に毎週毎週は無理だね
ゲレンデもすっかり春
昨年まで ザクザク雪をどう滑るか 、わからなかったけど 今日は気持ちよくザクザクを楽しめた~
私も亀スピードで 成長してるっつーことかな
今朝は おにぎり作らなきゃーって気持ちと もう少し寝たい という気持ちが戦い 布団から出た
スノボって期間限定だから出来る?かも
もし365日 一年間滑れる環境だと こんな風に毎週毎週は無理だね
ゲレンデもすっかり春
昨年まで ザクザク雪をどう滑るか 、わからなかったけど 今日は気持ちよくザクザクを楽しめた~
私も亀スピードで 成長してるっつーことかな
2014年03月10日
大会ネタ ボード
大会ネタ ボード
昨年は 参加するのに必死で周りが見えてなかったが
今年は 余裕?が出てきたのか いろんな観察ができた私
一番の驚きというか・・・は
みなさん 複数の板を持っての参戦
長女は 一本
しかも その一本の板 実は 魔女からの借り物・・・
アルパイン女子は ほぼ2本持ちか 3本持っていらっしゃる方もいた
で アホな私は それは きっと板を折ってしまったとか アクシデント用?とでも思ってた
が
どうやら 違ったみたい
ロング プレスショート ミドル 不整地 フリー GSと 六種目あるこの全日本
種目によって 板を使い分けるんだそう
え? いまさらそんな事言ってるの?
って
だって 私 知らんもん
知ろうと努力しろよ とも言うが
じゃ ある意味 一本流長女 そんな滑りしかできんってことよね あはっ
でも 早く購入しなきゃ とも思えない
長女は その2本持ちのレベルまで達したのだろうか
と思うから
最近 やっと私 板って与えると返ってくるじゃ~ん ってな事に気がついた
こんな私に 数万円もする板を購入して もう4.5年位たつが
いまごろ やっと 板に見合う私になったっつー事ね
そういえば いままで 板に振り回されてた私
いや~ これからは 愛を与えてあげましょう 愛する板に
返ってくるって事がわかってやっと 相思相愛になれた
って どうでもいい話だけれど
結局 数十万する板にのっても それに見合う技術がなきゃ ただの板
おとうの言う「俺 ベニヤ板で充分」ってな極端論に匹敵する話
私の場合は 「格好から入った」から 板に見合う滑りになるよう努力した
が
板に見合う技術を持ってして 数十万の板を購入した方が 我が家経済ありがたい
というわけで
早く 長女さん かっこいい2本持ちなんぞが出来るような選手になってくださいな
昨年は 参加するのに必死で周りが見えてなかったが
今年は 余裕?が出てきたのか いろんな観察ができた私
一番の驚きというか・・・は
みなさん 複数の板を持っての参戦
長女は 一本
しかも その一本の板 実は 魔女からの借り物・・・
アルパイン女子は ほぼ2本持ちか 3本持っていらっしゃる方もいた
で アホな私は それは きっと板を折ってしまったとか アクシデント用?とでも思ってた
が
どうやら 違ったみたい
ロング プレスショート ミドル 不整地 フリー GSと 六種目あるこの全日本
種目によって 板を使い分けるんだそう
え? いまさらそんな事言ってるの?
って
だって 私 知らんもん
知ろうと努力しろよ とも言うが
じゃ ある意味 一本流長女 そんな滑りしかできんってことよね あはっ
でも 早く購入しなきゃ とも思えない
長女は その2本持ちのレベルまで達したのだろうか
と思うから
最近 やっと私 板って与えると返ってくるじゃ~ん ってな事に気がついた
こんな私に 数万円もする板を購入して もう4.5年位たつが
いまごろ やっと 板に見合う私になったっつー事ね
そういえば いままで 板に振り回されてた私
いや~ これからは 愛を与えてあげましょう 愛する板に
返ってくるって事がわかってやっと 相思相愛になれた
って どうでもいい話だけれど
結局 数十万する板にのっても それに見合う技術がなきゃ ただの板
おとうの言う「俺 ベニヤ板で充分」ってな極端論に匹敵する話
私の場合は 「格好から入った」から 板に見合う滑りになるよう努力した
が
板に見合う技術を持ってして 数十万の板を購入した方が 我が家経済ありがたい
というわけで
早く 長女さん かっこいい2本持ちなんぞが出来るような選手になってくださいな
2014年03月05日
大会ネタ 4
大会ネタ 継続
大会の1日目だったか2日目だったか
テレビで 真央ちゃん特集を観てた
長女 「真央ちゃんすげー」
私「真央ちゃんママ すげー」
人間 自分の立場に近い位置 にしか目線がいかないんだね
しかし 2人同時に感動した場面があった
スケートを辞めたい とまで思った挫折を乗りこえ 「辞める」ではなく「続ける」を選らんだ真央ちゃん
だからこそ 今がある
「継続」こそが 大事
同じ頃 自宅で同じ番組を観てた次女
どうやら 長女より次女の方が ツボつかれたみたいだね
同じく 母もサポート 継続
大会の1日目だったか2日目だったか
テレビで 真央ちゃん特集を観てた
長女 「真央ちゃんすげー」
私「真央ちゃんママ すげー」
人間 自分の立場に近い位置 にしか目線がいかないんだね
しかし 2人同時に感動した場面があった
スケートを辞めたい とまで思った挫折を乗りこえ 「辞める」ではなく「続ける」を選らんだ真央ちゃん
だからこそ 今がある
「継続」こそが 大事
同じ頃 自宅で同じ番組を観てた次女
どうやら 長女より次女の方が ツボつかれたみたいだね
同じく 母もサポート 継続
2014年03月04日
大会ネタ 3
大会ネタ 怪我
昨年も今年も 大会前に田沢湖スキー場入りし練習できる時間を作った
今さらガツガツ練習して 上手くなるわけじゃなく 目的は 斜面慣れ
ホームは緩いから 急斜では落とされがちだよね
下から見上げて チキンな私は どんなに間違ってもこんなバーン滑りたくないと思った
その急斜をミドルで滑走って すごいなあ と下から見てると 綺麗にまとめてくるよねみんな さすがだよな
で 大会前日の練習中
長女が滑り出したな と思ったらコケた 大転倒じゃなかったのに 右足スネの腱を傷めた らしい
痛くてブーツ 履けない
えー どうなる?
冷やし続けて腫れずにすみ 大会一日目 痛み止めを飲んで滑走することに
怪我も実力のうち
でも今回の大会 怪我で棄権した大先輩がいた
1人は長女と同じ 大会前日に足を傷め棄権
もう1人も前日に肉ばなれをしながらも大会2日目まで滑走したけど 痛みで3日目棄権
私は選手でもない ただの応援者だけど 言葉にならん悔しさがびんびん伝わってくる
できるなら 私のこんなオンボロな身体の 右足を長女に 左足を大先輩に お尻を傷めてしまった選手に パーツわけしてあげたい とさえ思った
もちろん 道具の故障のパーツ替えみたくできるわけなく
深いドラマを間近で見てた
怪我しない滑り だと攻めれないしね
でも 母心としては 怪我しないで~
サポーターとしとは ガッツリ攻めてこい!
どっち⁈⁈
昨年も今年も 大会前に田沢湖スキー場入りし練習できる時間を作った
今さらガツガツ練習して 上手くなるわけじゃなく 目的は 斜面慣れ
ホームは緩いから 急斜では落とされがちだよね
下から見上げて チキンな私は どんなに間違ってもこんなバーン滑りたくないと思った
その急斜をミドルで滑走って すごいなあ と下から見てると 綺麗にまとめてくるよねみんな さすがだよな
で 大会前日の練習中
長女が滑り出したな と思ったらコケた 大転倒じゃなかったのに 右足スネの腱を傷めた らしい
痛くてブーツ 履けない
えー どうなる?
冷やし続けて腫れずにすみ 大会一日目 痛み止めを飲んで滑走することに
怪我も実力のうち
でも今回の大会 怪我で棄権した大先輩がいた
1人は長女と同じ 大会前日に足を傷め棄権
もう1人も前日に肉ばなれをしながらも大会2日目まで滑走したけど 痛みで3日目棄権
私は選手でもない ただの応援者だけど 言葉にならん悔しさがびんびん伝わってくる
できるなら 私のこんなオンボロな身体の 右足を長女に 左足を大先輩に お尻を傷めてしまった選手に パーツわけしてあげたい とさえ思った
もちろん 道具の故障のパーツ替えみたくできるわけなく
深いドラマを間近で見てた
怪我しない滑り だと攻めれないしね
でも 母心としては 怪我しないで~
サポーターとしとは ガッツリ攻めてこい!
どっち⁈⁈
2014年03月04日
大会ネタ 2
大会ネタ ネット環境
iPod touchの少し古いタイプ? を譲ってもらい 今回の全日本で活用しよう! と思い 今後の事も考え ルーターをオークションで落札
しかしあの大雪のせいで 長野県孤立 とかわけわからん物流事情で 大会に間に合わず 今回もまたネット環境のない参加になっちゃった
大会のスケジュール変更やら リザルトも みんなスマホやら タブレットやら使い確認してた
ネットの時代だ 仕方ないのだ
帰宅したらルーターが届いてて
これで私もやっと 外出先でネットが見れる~
ガラケーとiPod touch持ち
これ すごく安い持ち方 でも バックの中 ガサガサ3つも入るんだね
ちょっとうざったいけど節約の為だ
本当はこの大会ネタ リアルタイムで書きこみたかった
でもこのiPod touch なぜかアプリがダウンロードできない
譲ってもらった物だから ありがたく使わせてもらうんだけど
どうにか もう一歩 アプリ使いたいなー
でもまあ もし来年も全日本行けたらこのiPod touchとルーターの意味が上がるよね
ってなわけで 我が子よ また来年も全日本連れてって
iPod touchの少し古いタイプ? を譲ってもらい 今回の全日本で活用しよう! と思い 今後の事も考え ルーターをオークションで落札
しかしあの大雪のせいで 長野県孤立 とかわけわからん物流事情で 大会に間に合わず 今回もまたネット環境のない参加になっちゃった
大会のスケジュール変更やら リザルトも みんなスマホやら タブレットやら使い確認してた
ネットの時代だ 仕方ないのだ
帰宅したらルーターが届いてて
これで私もやっと 外出先でネットが見れる~
ガラケーとiPod touch持ち
これ すごく安い持ち方 でも バックの中 ガサガサ3つも入るんだね
ちょっとうざったいけど節約の為だ
本当はこの大会ネタ リアルタイムで書きこみたかった
でもこのiPod touch なぜかアプリがダウンロードできない
譲ってもらった物だから ありがたく使わせてもらうんだけど
どうにか もう一歩 アプリ使いたいなー
でもまあ もし来年も全日本行けたらこのiPod touchとルーターの意味が上がるよね
ってなわけで 我が子よ また来年も全日本連れてって
2014年03月04日
大会ネタ 1
大会ネタ 結果
25日の夜8時に秋田へ向かい
昨日夜8時に帰宅
長かった一週間
まずは 大会の結果
長女 アルパイン女子 11位
一言で表現するなら これが長女の今の実力ってことかな
亀スピードな成長の我が家の娘達
成績的には 昨年と変わらない位置
シーズン始めから 長女は大会の競技練習ではなく 癖直しに集中してきてた
私的には 大会で その成果が見れたら ok そこに順位がついてくればいいな と思ってた
自己満足だな
亀を育てるには 長~いでっか~い器にならんといかんな 私
本人も サポートの私も 続ける事
が何より1番大切なことかな
25日の夜8時に秋田へ向かい
昨日夜8時に帰宅
長かった一週間
まずは 大会の結果
長女 アルパイン女子 11位
一言で表現するなら これが長女の今の実力ってことかな
亀スピードな成長の我が家の娘達
成績的には 昨年と変わらない位置
シーズン始めから 長女は大会の競技練習ではなく 癖直しに集中してきてた
私的には 大会で その成果が見れたら ok そこに順位がついてくればいいな と思ってた
自己満足だな
亀を育てるには 長~いでっか~い器にならんといかんな 私
本人も サポートの私も 続ける事
が何より1番大切なことかな
2014年02月25日
2014年02月24日
初長距離挑戦
長女の テクニカル全日本 大会事態は28日からだけれど
今年は おとう 次女 三女が留守番
私一人で 運転ってなわけで・・・・
いつ着くかわからない ドライブ
早めに出るか
で
今日の夕方 辺り
ぼちぼち 出て行こうかと思う
後ろは いつでも寝れますよ~状態にして
眠くなったら 寝る
の 亀のような動きで 秋田まで向かおう
あれ
居眠りしてて 遅れたのは 亀じゃなくて うさぎだったっけ?
ま どっちでもいいや
亀が 最後には ちゃんとゴールしたよね あのオチ
というわけで
用意をしなさい 私
長女さん 自分のものは 自分でやろうよ・・・・
もしかしたら
こんな調子じゃ 出発は 明日の朝になっちゃうかも
28日までに 着けばいいんだけれどさ
温泉が私を待ってる!!
運転 がんばる!
久しぶりに 温泉にまったり つかりたい
何しに行くの?
あ
長女の 応援しに行くの
今年は おとう 次女 三女が留守番
私一人で 運転ってなわけで・・・・
いつ着くかわからない ドライブ
早めに出るか
で
今日の夕方 辺り
ぼちぼち 出て行こうかと思う
後ろは いつでも寝れますよ~状態にして
眠くなったら 寝る
の 亀のような動きで 秋田まで向かおう
あれ
居眠りしてて 遅れたのは 亀じゃなくて うさぎだったっけ?
ま どっちでもいいや
亀が 最後には ちゃんとゴールしたよね あのオチ
というわけで
用意をしなさい 私
長女さん 自分のものは 自分でやろうよ・・・・
もしかしたら
こんな調子じゃ 出発は 明日の朝になっちゃうかも
28日までに 着けばいいんだけれどさ
温泉が私を待ってる!!
運転 がんばる!
久しぶりに 温泉にまったり つかりたい
何しに行くの?
あ
長女の 応援しに行くの
2014年02月12日
初‼
昨日は アルペンチャレンジ
数年前 一度やってるから 正確には 初じゃないか
その時は トゥ側にターンが出来ずに終わってた
今回 リベンジ!
長女の「ノーズドロップ出来てない!」ってな 厳しい愛をもらいながら数本
なんだ ちょっとハードブーツを意識し過ぎてたかも 頭の中いつも感覚にしたら 滑れるじゃないか 不格好でも
でも 大事な次女のアルペン 傷つけたら大変 この辺にしとこ
初は
只今 iPodなるものに チャレンジ中
まだまだ若いぜ感を出したいおばさんのあがき
PCの方が楽だ
数年前 一度やってるから 正確には 初じゃないか
その時は トゥ側にターンが出来ずに終わってた
今回 リベンジ!
長女の「ノーズドロップ出来てない!」ってな 厳しい愛をもらいながら数本
なんだ ちょっとハードブーツを意識し過ぎてたかも 頭の中いつも感覚にしたら 滑れるじゃないか 不格好でも
でも 大事な次女のアルペン 傷つけたら大変 この辺にしとこ
初は
只今 iPodなるものに チャレンジ中
まだまだ若いぜ感を出したいおばさんのあがき
PCの方が楽だ
2014年01月27日
結果と気づき
大会結果は・・・・
一日目のテクニカルミートでは 中高校生部門で
長女1位 次女2位
・・・・って すげー!!
・・・・・ではなく だって エントリー この2人だけ~
どんなにダメダメ滑走でも この順位よ
で
二日目の地区予選では
長女5位 次女最下位
長女は ギリギリ全日本切符 ゲット
ってな結果だと
良かったじゃ~ん!
と なるはずが
なぜか おとうと私 「ど~~~ん」と ブルー
ま うまく表現できないから 自分で消化しろっ だな
本来ならば 沢山の人に 応援のメールやメッセージをいただいて
本人達も できるだけの事は やったであろうから
順位や 滑りはともかく 全日本行きは 喜んであげるべき だよな
と 気持ちを切り替え
私「じゃ 2人旅 楽しみますかね~」
長女「うん・・・なるべく 助手席で寝ないようにするからさ」
そう 今年は おとうが仕事を休めず 次女も受験があるし・・・・で私のみ・・・
秋田か~
遠いわ~
と その前に・・・・
またまた 出費なわけで それまでの間に 一生懸命働かねば!
大会に一喜一憂する サポートする側のおとうと私
願いは いつもの滑りをして欲しい 今もっている すべてを出し切ってくれればそれでいい
でも 実際 あのスタート地点に立った時
そこに立った事がある者にしか 理解できない緊張感がある らしい
長女的に言うと 「吐き気が襲ってくる緊張感」
そんな中で 「いつもの滑り」というのは 最後はメンタルなんだよね
スポーツの大会って 持っている技術プラス このメンタルの強さが大きく左右するのかも
ま そのメンタルの強さも実力の一つって言う人もいるし
今年は 今までのように「まだ子供だから 気楽でいっか~」という気持ちではなく
「去年のように 全日本に行きたい」という 勝ちに行く姿勢が出たから
なおの事 体に力が入ったのかもね
次女は特に まだアルパイン初の出場
それで 全日本入りは 欲張りすぎよ
受験を犠牲にしてまで 打ち込んできた姿は すごいと思うけれど
まだ 先は長いんだ
我が家の2人は 天才的なうまさって持ってない
天才肌の人って たま~にいるけれど コツコツがんばって 上位にあがってる人もいるからさ
コツコツ だな
今回の 一番 驚いた気づきは・・・・
大口を叩く次女って いつもその芯の強さに驚きと感心を持っていたけれど
本当の本当は・・・・・
誰よりも 繊細かもしれない
その繊細さを カモフラージュの 大口・・・・・なのかな
次なる ハードルの高校受験
今は いろんな思いを リセットして まずは 高校に入らないとね・・・・
一日目のテクニカルミートでは 中高校生部門で
長女1位 次女2位
・・・・って すげー!!
・・・・・ではなく だって エントリー この2人だけ~
どんなにダメダメ滑走でも この順位よ
で
二日目の地区予選では
長女5位 次女最下位
長女は ギリギリ全日本切符 ゲット
ってな結果だと
良かったじゃ~ん!
と なるはずが
なぜか おとうと私 「ど~~~ん」と ブルー
ま うまく表現できないから 自分で消化しろっ だな
本来ならば 沢山の人に 応援のメールやメッセージをいただいて
本人達も できるだけの事は やったであろうから
順位や 滑りはともかく 全日本行きは 喜んであげるべき だよな
と 気持ちを切り替え
私「じゃ 2人旅 楽しみますかね~」
長女「うん・・・なるべく 助手席で寝ないようにするからさ」
そう 今年は おとうが仕事を休めず 次女も受験があるし・・・・で私のみ・・・
秋田か~
遠いわ~
と その前に・・・・
またまた 出費なわけで それまでの間に 一生懸命働かねば!
大会に一喜一憂する サポートする側のおとうと私
願いは いつもの滑りをして欲しい 今もっている すべてを出し切ってくれればそれでいい
でも 実際 あのスタート地点に立った時
そこに立った事がある者にしか 理解できない緊張感がある らしい
長女的に言うと 「吐き気が襲ってくる緊張感」
そんな中で 「いつもの滑り」というのは 最後はメンタルなんだよね
スポーツの大会って 持っている技術プラス このメンタルの強さが大きく左右するのかも
ま そのメンタルの強さも実力の一つって言う人もいるし
今年は 今までのように「まだ子供だから 気楽でいっか~」という気持ちではなく
「去年のように 全日本に行きたい」という 勝ちに行く姿勢が出たから
なおの事 体に力が入ったのかもね
次女は特に まだアルパイン初の出場
それで 全日本入りは 欲張りすぎよ
受験を犠牲にしてまで 打ち込んできた姿は すごいと思うけれど
まだ 先は長いんだ
我が家の2人は 天才的なうまさって持ってない
天才肌の人って たま~にいるけれど コツコツがんばって 上位にあがってる人もいるからさ
コツコツ だな
今回の 一番 驚いた気づきは・・・・
大口を叩く次女って いつもその芯の強さに驚きと感心を持っていたけれど
本当の本当は・・・・・
誰よりも 繊細かもしれない
その繊細さを カモフラージュの 大口・・・・・なのかな
次なる ハードルの高校受験
今は いろんな思いを リセットして まずは 高校に入らないとね・・・・
2014年01月24日
365日分の1日
明日 明後日は・・・・
長女次女 テクニカルの大会
明後日の地区予選を通過しないと 全日本には進めない
だから
がんばれよ~ 2人とも
今年は 次女もアルパイン部門に入って 2人とも同じカテゴリー
良くも悪くも ライバルでもあり 応援する姉妹でもあり
そういう私は
たぶん ドキドキ感が抑えられないから
三女と 遊ぶ ひたすら遊ぶ
で
おとうからの メール報告に 一喜一憂するわけだ
なんだか 天気が・・・・
只今 せsっせと自分のボード ワックスがけの2人
ついでに 日ごろの感謝の思いからか 私のボードまで綺麗にしてくれてる~
さんきゅー
明後日のこのブログに 明るい文字が並ぶ事を 願って
長女次女 テクニカルの大会
明後日の地区予選を通過しないと 全日本には進めない
だから
がんばれよ~ 2人とも
今年は 次女もアルパイン部門に入って 2人とも同じカテゴリー
良くも悪くも ライバルでもあり 応援する姉妹でもあり
そういう私は
たぶん ドキドキ感が抑えられないから
三女と 遊ぶ ひたすら遊ぶ
で
おとうからの メール報告に 一喜一憂するわけだ
なんだか 天気が・・・・
只今 せsっせと自分のボード ワックスがけの2人
ついでに 日ごろの感謝の思いからか 私のボードまで綺麗にしてくれてる~
さんきゅー
明後日のこのブログに 明るい文字が並ぶ事を 願って
2014年01月12日
忙しい6歳
いつものゲレンデに なにやら立っている! ポールかな?
三女「あれなに?」
私「ポールだよ 赤 青の順番で右左って 回ってくんだよ」
三女「やる~」
つい この間の12月末に やっと連続ターンが出来るようになった三女
たぶん サイドスリップで ポールをなめていくんだろうな・・・・
と思ったら
「ばかにしないでよ!」とばかりに
ターンで 降りてった
へえ 子供って すごいなぁ
面白くなった三女
「もう一本いく~」
と 3本ぐるぐる回し すぐ上のリフトからの「おおっ~」という 歓声にも余裕で応え
得意顔
嫌な奴だ・・・
まだ6歳 ちょっと天狗になると・・・やっぱりね・・・
ポールにカスって 転倒~
「うえ~~ん」
そのまま レストハウス 直行~
泣いてる三女に 仲間達が 「これあげるよ」と いろんなお菓子をくれて
その中から チョコをチョイスの三女
がぶっと 泣きながらかぶりつくと
ごりっ!
あ・・・ ぬけた・・・上の前歯
転倒で 胸がいたいよ~と泣いていた三女 歯が抜けて びっくり!
そちらの痛みが すっとんで 「歯がなくて 食べれない(泣」と
転倒でびっくり 歯が抜けてびっくり 鏡を見て 自分の顔に大笑い
忙しい6歳だ
三女「おか~さん~ 今夜は うどんにしてよ~ じゃなきゃ あたし食べれなくておなかがぺこぺこになっちゃうから~」
私「はいはい」
三女「あれなに?」
私「ポールだよ 赤 青の順番で右左って 回ってくんだよ」
三女「やる~」
つい この間の12月末に やっと連続ターンが出来るようになった三女
たぶん サイドスリップで ポールをなめていくんだろうな・・・・
と思ったら
「ばかにしないでよ!」とばかりに
ターンで 降りてった
へえ 子供って すごいなぁ
面白くなった三女
「もう一本いく~」
と 3本ぐるぐる回し すぐ上のリフトからの「おおっ~」という 歓声にも余裕で応え
得意顔
嫌な奴だ・・・
まだ6歳 ちょっと天狗になると・・・やっぱりね・・・
ポールにカスって 転倒~
「うえ~~ん」
そのまま レストハウス 直行~
泣いてる三女に 仲間達が 「これあげるよ」と いろんなお菓子をくれて
その中から チョコをチョイスの三女
がぶっと 泣きながらかぶりつくと
ごりっ!
あ・・・ ぬけた・・・上の前歯
転倒で 胸がいたいよ~と泣いていた三女 歯が抜けて びっくり!
そちらの痛みが すっとんで 「歯がなくて 食べれない(泣」と
転倒でびっくり 歯が抜けてびっくり 鏡を見て 自分の顔に大笑い
忙しい6歳だ
三女「おか~さん~ 今夜は うどんにしてよ~ じゃなきゃ あたし食べれなくておなかがぺこぺこになっちゃうから~」
私「はいはい」
2013年12月30日
ターン完成
やっぱり イントラってすごい
三女の連続ターンをどうにか完成させる為に スクールへお任せしてみた
本人 「レッスン大好き!」と言うほど レッスン好き
土曜日の 超寒い中 雪がサンサンと降る中 4時間も頑張った三女
リフト2本目ですでに 連続ターン完成
その後は すいすいと 気持ち良さそうに 滑ってくるではないか
おとうが こうやって あーやって・・・と 一生懸命教えた時には
あと一歩なところで 怖がって なかなかターンが出来なかったのに
すごい イントラ
土曜の空いている時に 教えてもらえて良かった良かった
昨日も今日も ゲレンデもスクールも どこからこんなに人が出てきた? と思うほど 混んでる
明日も 混むかな・・・・
三女の連続ターンをどうにか完成させる為に スクールへお任せしてみた
本人 「レッスン大好き!」と言うほど レッスン好き
土曜日の 超寒い中 雪がサンサンと降る中 4時間も頑張った三女
リフト2本目ですでに 連続ターン完成
その後は すいすいと 気持ち良さそうに 滑ってくるではないか
おとうが こうやって あーやって・・・と 一生懸命教えた時には
あと一歩なところで 怖がって なかなかターンが出来なかったのに
すごい イントラ
土曜の空いている時に 教えてもらえて良かった良かった
昨日も今日も ゲレンデもスクールも どこからこんなに人が出てきた? と思うほど 混んでる
明日も 混むかな・・・・
2013年12月22日
連続ターン
雪がうまい具合に降ってくれて 北まで行かずとも
ホームでこの時期 滑れるのは ありがたい
ちょっと珍しい年かも
がっつりシーズンインして
連日 ゲレンデの昨日と今日
三女は 昨年より 脚力がついたのか ちょっと安定
でも ターンが あとちょっと ってなところ
どうも
トウから ヒールに向かうのが 怖い三女
右手が 自分でブロックして 回りきれない
きっと イントラなら 的確に 「こうやってごらん」
みたいな 魔法の言葉で
すぐに 出来るようにしてくれるんだろうけれど
おとうが 三女のご機嫌を取りながらの 練習では なかなか その一歩が出来ない
そうなんだよな
私も 初めてボードを した時 このトウからヒール側が 怖かった
気持ちだけなんだろうけど そこがなかなか
ここは やっぱり イントラにお任せして 連続ターンを完成させてもらうべきだろうか
三女 がんば
ホームでこの時期 滑れるのは ありがたい
ちょっと珍しい年かも
がっつりシーズンインして
連日 ゲレンデの昨日と今日
三女は 昨年より 脚力がついたのか ちょっと安定
でも ターンが あとちょっと ってなところ
どうも
トウから ヒールに向かうのが 怖い三女
右手が 自分でブロックして 回りきれない
きっと イントラなら 的確に 「こうやってごらん」
みたいな 魔法の言葉で
すぐに 出来るようにしてくれるんだろうけれど
おとうが 三女のご機嫌を取りながらの 練習では なかなか その一歩が出来ない
そうなんだよな
私も 初めてボードを した時 このトウからヒール側が 怖かった
気持ちだけなんだろうけど そこがなかなか
ここは やっぱり イントラにお任せして 連続ターンを完成させてもらうべきだろうか
三女 がんば
2013年12月18日
修理
(ご指摘をいただきましたので 書き込みを削除しました)
長女の使用している板のソールが 少し痛んでしまった
「ちょっと 深いかもしれないけれど 直してもらえます?」
と白馬のお店に電話すると
少し預かるかも・・・
と言われ
持って行って 修理をお願いすると
「ああ 大丈夫 すぐ直すから待ってて」
と言われ ものの5分もかからずして 直してくれた
さすがです
ありがたい
預けることになったら 週末はどうしよう・・・と思ったけれど
板を持ち帰り 今週末は この板を使用出来るじゃん
しかも 安くて助かったー
行き帰りの道中は 佐野坂で滑って 危ない危ない思いをしたけれど
良かった良かった
長女の使用している板のソールが 少し痛んでしまった
「ちょっと 深いかもしれないけれど 直してもらえます?」
と白馬のお店に電話すると
少し預かるかも・・・
と言われ
持って行って 修理をお願いすると
「ああ 大丈夫 すぐ直すから待ってて」
と言われ ものの5分もかからずして 直してくれた
さすがです
ありがたい
預けることになったら 週末はどうしよう・・・と思ったけれど
板を持ち帰り 今週末は この板を使用出来るじゃん
しかも 安くて助かったー
行き帰りの道中は 佐野坂で滑って 危ない危ない思いをしたけれど
良かった良かった
2013年12月14日
当たり前に感謝
今日は おとうと三女が 鹿島槍へ
どういうわけか 毎回 私には仕事が入る
がんばるさ 仕事・・・・・
途中で メールが鳴り
なんだろうと思ったら
リフト止まって 一人づつ降ろされてる~
と
私「三女は 大丈夫なの?」
返信するが
なかなか おとうからの返事が返って来ず
まさか
三女が 降ろされてるのか?とか 寒い思いをしてないだろうか?とか
心配は どんどん膨らみ
が
しばらくして
お気楽おとうから 返事
おとう「俺らは 乗ってなかったさ でも 乗ってた人達大変そう~だった」
そうなのそうなら もっと早く返事欲しかった
三女だった場合
いったいどうやって 降ろされるのだろうか?
よく あの棒のような物をリフトに上部にひkっかけて 降ろされる奴でしょ?
あれってさ 棒登りの逆のパターンで自分で降りてくるの?
そんなん 腕力がとっても弱い私だと 途中で耐えられなくなって たぶん 落下する
いや 私なんかじゃなく 三女みたいな ちっこい子は どうするのだろう?
おとうが帰宅するまで
わけわからん事を 考えていた私
帰宅後
「乗ってた人 大変だったろうね」
と どうやって降りるのか よくよく聞くと
「ばかだな ちゃんと安全ロープ状にして 少しづつ降ろされるから 自分の力で降りないさ」
ふ~ん
そうなんだ
・・・・でもさ
時々 リフトって あり得ないような場所のところって あるじゃんねー
下が 川とか 下まで数十メートルみたいな高いところとかー
どうすんの?
リフトって・・・
当たり前のようであって
でも 時として 故障だってあるよね
当たり前に動いている事に 感謝しなきゃね・・・・・
どういうわけか 毎回 私には仕事が入る
がんばるさ 仕事・・・・・
途中で メールが鳴り
なんだろうと思ったら
リフト止まって 一人づつ降ろされてる~
と
私「三女は 大丈夫なの?」
返信するが
なかなか おとうからの返事が返って来ず
まさか
三女が 降ろされてるのか?とか 寒い思いをしてないだろうか?とか
心配は どんどん膨らみ
が
しばらくして
お気楽おとうから 返事
おとう「俺らは 乗ってなかったさ でも 乗ってた人達大変そう~だった」
そうなのそうなら もっと早く返事欲しかった
三女だった場合
いったいどうやって 降ろされるのだろうか?
よく あの棒のような物をリフトに上部にひkっかけて 降ろされる奴でしょ?
あれってさ 棒登りの逆のパターンで自分で降りてくるの?
そんなん 腕力がとっても弱い私だと 途中で耐えられなくなって たぶん 落下する
いや 私なんかじゃなく 三女みたいな ちっこい子は どうするのだろう?
おとうが帰宅するまで
わけわからん事を 考えていた私
帰宅後
「乗ってた人 大変だったろうね」
と どうやって降りるのか よくよく聞くと
「ばかだな ちゃんと安全ロープ状にして 少しづつ降ろされるから 自分の力で降りないさ」
ふ~ん
そうなんだ
・・・・でもさ
時々 リフトって あり得ないような場所のところって あるじゃんねー
下が 川とか 下まで数十メートルみたいな高いところとかー
どうすんの?
リフトって・・・
当たり前のようであって
でも 時として 故障だってあるよね
当たり前に動いている事に 感謝しなきゃね・・・・・
2013年11月22日
シーズン券
今シーズンの ホームゲレンデは
元のホームに戻る事に・・・
ってなわけで 事務所に顔を出すと
「おおお 待ってましたよぉ 去年はどうしちゃったかと思ってた」
すみませ~ん 浮気して・・・
厳密にいうと リピーターじゃないわけで・・・
なのに
「いいよ リピーターの料金で」
と なんと温かい ここのゲレンデのいいところは スタッフや事務所の人 リフトのおじさんが とっても人がいいところ
やっぱり 浮気しちゃだめよね~
とはいえ 5名分の シーズン券代
福沢諭吉さんの顔が 数人ずらずら~っと並び・・・・
でも 今年はちょっと違った
長女が見るに見かねたのか
「今年 自分のシーズン券は 自分で買うからいいよ」 と
「いいね~ だよね~ ありがたい~」
「ゴーグルも自分で買うから」
おお なんとたくましい!
やっぱ バイト いいなぁ
ただ 経済が助かるだけじゃない
自分の稼いだお金で スノボをやることに きっと意味がある
元のホームに戻る事に・・・
ってなわけで 事務所に顔を出すと
「おおお 待ってましたよぉ 去年はどうしちゃったかと思ってた」
すみませ~ん 浮気して・・・
厳密にいうと リピーターじゃないわけで・・・
なのに
「いいよ リピーターの料金で」
と なんと温かい ここのゲレンデのいいところは スタッフや事務所の人 リフトのおじさんが とっても人がいいところ
やっぱり 浮気しちゃだめよね~
とはいえ 5名分の シーズン券代
福沢諭吉さんの顔が 数人ずらずら~っと並び・・・・
でも 今年はちょっと違った
長女が見るに見かねたのか
「今年 自分のシーズン券は 自分で買うからいいよ」 と
「いいね~ だよね~ ありがたい~」
「ゴーグルも自分で買うから」
おお なんとたくましい!
やっぱ バイト いいなぁ
ただ 経済が助かるだけじゃない
自分の稼いだお金で スノボをやることに きっと意味がある
2013年11月12日
白いものちらちら
昨日 長女帰宅してから
「おかー 今日学校のそばで 白いもん ちらちらしてたー えへっ」
おお 雪かいな!!!!
うふうふうふうふ
気味悪い笑い
今朝 西の山は真っ白ー
来た来た
早く 滑りたいなー
友人「そこまで好きになれるって すごいわー 寒いのに」
寒いよね 寒い
寒いけど 滑りたい
友人 「だし 次女ちゃん受験生じゃん 「滑る」ってやばくない?」
ばんばん 滑ります
次女も滑っちゃいます
落下するスポーツだもん
若干 どこの高校へ行こうとしているのか 受かるのか 落ちたらどうするのか もろもろ心配
でも 滑る
「おかー 今日学校のそばで 白いもん ちらちらしてたー えへっ」
おお 雪かいな!!!!
うふうふうふうふ
気味悪い笑い
今朝 西の山は真っ白ー
来た来た
早く 滑りたいなー
友人「そこまで好きになれるって すごいわー 寒いのに」
寒いよね 寒い
寒いけど 滑りたい
友人 「だし 次女ちゃん受験生じゃん 「滑る」ってやばくない?」
ばんばん 滑ります
次女も滑っちゃいます
落下するスポーツだもん
若干 どこの高校へ行こうとしているのか 受かるのか 落ちたらどうするのか もろもろ心配
でも 滑る
2013年10月31日
格安チケット
早割チケットをゲットする為に ローソンへ行きたい
けど
我が家の近くに ローソンない
気にしたことなかったが そばにあるのは セブンとサークルkだったんだなぁ
しょうがない 豊科まで 出て行くか
って たった15分ばかり運転すれば 行ける範囲なのに
遠い
気合を入れないと 行けない
最近 昼間の仕事が 遠方の配置が多くて 大変
仕事の時は 若干 ガソリン代が出るから それでも 身は軽いんだけれど
安いチケットゲットする為に ガソリンつかって わざわざ行くとは
どっちがお得? いや ガソリンつかったとしても 格安チケットの方が 安いな
そろそろ シーズンの為に いろんな物を ゲットしていかねばならないのよね
どうやら そういう底値を探す作業は 女の方が 得意らしい
おとうは ちょっとぐらい・・・・ その労力が無駄じゃね?
というが
5人分の一日のチケットだぞ 一人数百円だとしても 5を掛けてみてよ!
ってなわけで 我が家 一番 すでに 気分はシーズンインしている私
どんなもんだい!
けど
我が家の近くに ローソンない
気にしたことなかったが そばにあるのは セブンとサークルkだったんだなぁ
しょうがない 豊科まで 出て行くか
って たった15分ばかり運転すれば 行ける範囲なのに
遠い
気合を入れないと 行けない
最近 昼間の仕事が 遠方の配置が多くて 大変
仕事の時は 若干 ガソリン代が出るから それでも 身は軽いんだけれど
安いチケットゲットする為に ガソリンつかって わざわざ行くとは
どっちがお得? いや ガソリンつかったとしても 格安チケットの方が 安いな
そろそろ シーズンの為に いろんな物を ゲットしていかねばならないのよね
どうやら そういう底値を探す作業は 女の方が 得意らしい
おとうは ちょっとぐらい・・・・ その労力が無駄じゃね?
というが
5人分の一日のチケットだぞ 一人数百円だとしても 5を掛けてみてよ!
ってなわけで 我が家 一番 すでに 気分はシーズンインしている私
どんなもんだい!