悔しさをバネに
次女 バスケ新人戦2日目
決勝戦の相手は 昨年ミニバスで同じチームだった仲間がいる・・・
だから ちょっと複雑
1Pはじまり・・・
相手チームのディフェンスの当たりが強過ぎ???
次女チーム 気おくれというか 圧倒されて 一気にダブルスコア
あ~あ 負けちゃったか?
と思ったら
2Pから 反撃?
当たりの強くて 審判がみてないところで 蹴りを入れてくるフェアじゃないプレーに 「負けないよ!」と次女チームキャプテン さすがです! すっかり元気をなくした1年に活を入れ
どんどん追い上げ・・・
ついに同点まで!!
いけいけ~!!
次女も初 3ポイントシュート さっくり入り おめでたい?!
そんな 空喜びもつかの間
6点差で 負け
最後まで蹴りが入る なんともスポーツマンか?と思う相手にがっかりだけれど
負けは負け
でも こういう相手だとわかったなら 次ははじめから 気おくれせず こちらはきっちり手を出さないディフェンス 無茶しないオフェンスをすれば 勝てる・・・はず。と 思う。
最後は 10人全員で号泣
母 もらい泣き
ほんとは 1位で中信に進みたかったけど
いいんだよ
11月の中信で 挽回 県大会に進めれば いいんだよ
あ・・・次女は 県大会の頃は ボード真っ盛りで バスケどころじゃないや・・・
バスケは 仲間に任せて・・・
悔しさをバネにして 今後につなげよー
口で言うのって簡単だけど 本人達 結構 へこんでるなー
今夜は元気が出る 豚肉かな
関連記事