南極の地震観測
4話
南極では 色んな研究をしている らしい
詳しくは知らないけど
その中に 地震も観測しているのか? やたら 夫の地震反応が早い
一回目の45次隊の時 長野県が大きく揺れた日があった その時 私と娘たちは 兄貴家族と爺と お台場で日が変わるまで遊びほうけてて 家に帰ったのは翌朝 近かった
お台場でも かなり揺れてた たぶん夕飯を食べてた21時頃だったと思う
その頃 まだ メールでしかつながる事が出来なかったし 電話もお金かかるから 一度もかけた事なかった
が
家に帰ると 電話の着信履歴が50回を超えてたw
留守電には
夫の声で
「大丈夫かあ?」「そんなに揺れたのか?」「怪我したのか?!」「生きてる?」「電話出れんほどヤバい?」
ってな どんどんネガティブになってく感じ
揺れたといっても きっと震度3位なのに なんとおおげさなw
留守電は 地震直後の21時台から だったから なぜにそんな日本の情報が昭和基地に すぐ届くのか不思議だったが
どうやら 世界中の地震観測 してる?
それで 長野県揺れたと聞いた夫が 心配して連続50回の電話したらしい
その 心配というのも 独特っぽい気がする
ネット関係がつながって 日本との距離も若干近くなったものの 見えない状況は不安を大きくするみたい
そこに 家族を残してきたという 罪悪感がまざるのか? 日本に残してきた家族が何事もなく 過ごしていることが 一番の願い ってのが 伝わってくる
罪悪感ってな奴も あるんか?と 思うと
形で表現してくれ! だよ
今回の59次隊でも 数回 震度2とか程度が あったが
家族のグループラインで 夫1人だけが 空気感違って「大丈夫かー!?」みたいな
棚からなにも 落ちない程度なのに その温度差が なおいっそう残った組うちらを サゲさせる
意地悪してやれ と悪い女が出た私は
ちょい前の地震の時 無言を数日 かました
大丈夫かあ? が 連打w
しぶしぶ 長女が
「おかーさん ゴネてないで 全然大丈夫って 言ってやれ」
と 一言いれてたw
悪い妻だ グループラインには 三女と遊びに行った時の写真を 揚げといた
ゴネたくもなるんだって
帰ってきたら 家事を全部押しつけてやれ!
とか
もう帰ってくんな!
とか
何を買ってもらおうか
とか
復讐wじみた事が 頭をよぎる
でも 結局は 帰ってきてほしい
一言 ありがとう って言ってくれれば 波も穏やかになるものを
不器用で 無精な男よ 夫は
関連記事