黙る母

ごんた3

2012年02月06日 13:06

1月末の大会以来 

何事もなかったかのように 過ぎてきたが・・・・



次女は わかってんだろか?


次女の性格上 うだうだ周りが言えば言うほど ひねくれる

だから

あえて 黙る私。



本当は 一言いいたかったんだけどね

おとうの撮ったビデオを観た時 感じたことをさぁ

「ショート 練習の時 あんな滑りしてなかったよな もっと出せる物があったんでは?」


でも黙る



そう言えば 昨年 長女にも怒られた私。

大会中 ロング滑走後の長女に

良くなかったな・・・と思いつつも 励ましのつもりで

「良かったじゃん・・・」と声をかけたら


「!!!良くないじゃん!!!」

と 怒られた

下手な励ましやら おべんちゃらは もういらないお年頃。


それ以来 大会の滑りに関しては

とにかく 黙る 黙る 言いたいけど黙る



キレた娘達に

「じゃ お母さん 自分でやってみれば?!」と 言われた時に

自分が出来ん事を 要求しちゃいかんな と反省したわけだ



それにしても 私 

こうすればいいのに あーすればいいのにと

口だけは かっちょいい滑りが出来るのに


自分は まったく出来ない 

思いっきり 口も滑りっぱなしってわけ


亡き友人がリフトの上で言ってたな

「自分よりはるかに うまい滑りをする娘達に ああだこうだと言えるのは リフトの上だけ」


一生かかっても 娘達を抜くことは出来んだろう


でも おいてけぼり母の寂しい気持ちも わかってやってくれ




関連記事