ガングリちゃん
次女の 左足親指のつけ根に ガングリオンがある。
たしか
小5の辺りに 「なんじゃこれ?」って 気がついた。
ボードのブーツが 小さ過ぎたのか?とか
バスケの動きで 親指に負担がかかるのか?とか
まあ 色々考えたが 考えたって仕方ない
とりあえず その時は 切って中の体液みたいなのを出して終了。
でも その後 ガングリちゃん 大きくなったり小さくなったり・・・
まるで ペット?
変化の要因は まったくわからん
気持ちアゲアゲの時は でっかくなるんだよ・・・ってのは 嘘
で、 また最近 このガングリちゃん 巨大化してきた
特に支障ないけど、バスケの靴に当たるらしい。
ん~ 小さくならんかな~ 切らずに・・・
「気持ち 下げ下げにすれば 小さくなるんじゃない?」
と長女。
人間 下げ下げ気分にしろ と言われてそうそう簡単にできるもんじゃない。
第一 そんな 治し方 聞いたこたない。
さて どうするかな ガングリちゃん。
そもそも この名前 ふざけてる。
いつも行ってるやぶ医者が 「あ~あ 次女ちゃん ガングロだわ」と。
私「せんせー ガングロ 古くない?」
医者「あ~ちがうちがう ガングリオン! 次女ちゃん ぴったりじゃん」
この医者 絶対 おかしい でもなぜか魅かれる。
関連記事